「城阪警部補」
「……なに」

珍しく私の席を訪れたのは入間銃兎。
先ほどの左馬刻の件で機嫌の悪かった私は、コーヒーを淹れてから席に戻ったところだった。コーヒーの香りで落ち着いていた気持ちに再び波が起こる。

「いえ、左馬刻を釈放したことを報告に」
「なによ……今更」
「報告をしろとおっしゃったのはそちらじゃないですか」

傍から見れば愛想のいい笑顔なのかもいれないが、私にはせせら笑っているようにしか見えなかった。馬鹿にして。
どうせ自分の被害妄想だろうとは思うけど、そんな被害妄想に囚われている自分もなにもかもが嫌になる。

「結局、事後報告にはかわらないけれど、ね」

パイプ椅子の背もたれに寄りかかると、ギィと苦しげな音がした。そのまま睨みつけようと、入間銃兎にはなんの意味もない。それは経験からよくわかっていた。数秒間、視線が交わった後にこっちが根負けして、机上に視線を戻す。

「まあいいわ、あいつの顔も見たくないから」
「左馬刻が何か?」
「……いえ、なにも」

目をつぶったらフラッシュバックする左馬刻のあの表情。あんたになにがわかるって言うのよ。
浅はかな気持ちと自尊心でがんじがらめになっている。自分で自分の首を絞めているような感覚。いっそ息なんて止まってしまえばいいのに。それでも足掻いて呼吸をしようとしてしまう。
縋りつく隙もないような男を前に、とりとめのない気持ちが溢れて気持ちが悪くなってきた。

「ついでに、次は安易に捕まらないように伝えておいて」

事務的処理はやっておくからいいわ、そう告げて下がらせる。
良いように言えば弁えてる、悪く言えば私になんて興味のないであろう入間は、会釈をして背を向けた。


「・・・・・・私だってなにが正解かわからないのよ」

つい口から零れた言葉は、その背中に向けて放ったつもりではなかった。ため息と共に心の中まで漏れやすくなってしまったらしい。
あてもなく放たれたその言葉に何故か一瞬だけ、入間の足が止まる。
聞こえてしまったかと思って急いで顔を上げるが、何事もなかったかのようにそのまま去って行った。

うっかりとこんなことを呟いてしまった自分が嫌になる。
聞こえていただろうに、そのまま去って行ったのはやっぱり私に興味がない証拠、いや、なんの脈絡もないことを口走ったんだから、当たり前か。
自己嫌悪まで付随した感情はめちゃくちゃで、ほんとに「正解」なんてわからなかった。
せっかく淹れたコーヒーも口をつけられないまま冷えてしまった。


[] | []

人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -