最近&進路(※若干毒を吐きます)
2012/09/07 18:49:36




最近なんだかすっごいいらつきます。
なんでかは分からないんですけどね(笑)

ただ最近思うのは、努力してなく考えが甘い人を見るといらつく...と言うよりも...
考えが可哀想に、って思うと言うか。楽なんかしちゃって後で後悔しても知らないよって。
努力している人好きです!
というか私のクラスの女子や男子もよく言っています。

なんか最近考え方が変わったんです。
前までは、国公立理系の選択で授業を取っていて大変だな嫌だなって。
他の選択の人が羨ましいって。でも今は頑張ろうって思うんです。
逆に他の人の事は「別にどうでもいい、視野に入ってない」って感じで(笑)
なのでよく友達と言ってます「将来泣くか笑うかだよね」って。

友達と進路の話を最近更にするようになって自分が高められてるって感じます。

進路は絶対に理系の4年制!!最近はあんなに嫌いだった物理が少し面白くなってきました!
専門...って言う手もあるんですけど専門は就職に潰しが効かないのでお勧めしないとよく言われます。
就職の条件に「大卒」って言うのも最近は少なくないですしね。
それに国公立と比べて楽だから、って言うのも選ばない条件です。なんか楽して入っても私的にはそんなに意味ないっていうか。
選ぶ専門にもよると思いますが、先生も「専門はちょっとね、」と。
あくまで私の考えなんですけどね(笑)基本楽してテストの点数取るとか資格取るとかはあんまり好まないです。

そう言えば最近クラスの人達が怖いです...
なんか同じクラスの人には普通に優しいんですが他のクラスの女子に対してがちょっと...
「きも」とか「うざ」とか...最近聞いた中で一番印象に残ったのは「地味でオタクでブスで楽な奴は無理」
それ聞いた瞬間、おい!って心の中で思いましたけどね。
まあ男子が言っている事なので、あんまり気にしない。オタクは関係ないような...
男子からしたらやっぱり嫌なのかもしれないんですね。そう考えると男クラで生きる私としては、
「あ、良かった、オタクじゃなくて...」って。
最近本当にアニメとかゲームとかから完全に離れました。稲妻も見てるだけ。音楽も最近は洋楽にハマってます!
なのでクラスで一人オタクな女子がいるんですが今かなりやばめですね。
どうにかしてあげないとって今考え中です。


他にも友達が...「楽な選択してる奴らに「理系大変だねー」とか言われたくない。ムカつくと言うかぶっちゃけ心の中で可哀想な考えって笑ってるから(笑)」
わお!ってなりました。何でも友達にかなり軽ーい感じで言われたらしいです。確かにそれは嫌です。
私もこっちはこんなに頑張ってるのにバカにしたように言われるとカチンと来ます。
「変わりに物理やってみろ。テスト入試問題なんだよ?あんたに出来んの?」って。
別にその、大変だね。が真剣に言っているんだったらいいんですけどなんか軽い感じで言われると本当に無理です。
多分物理はガチで頑張ろうとしない限りついて行けないと思います。
生物見たいに覚えればいいって言うもんじゃないので。一学期間で公式が30以上は出てきました。それもかなり複雑な奴。


こう考えると本当に考え方変わりました。ちょっとは真面目になったのかもしれません(笑)
それとストレスが勉強で日々たまっているのでかなり毒を吐くようになりました!
友達の前では言わないんですけどそのうち言ってしまうかもしれない...
今日の朝も友達に「その選択だと大学厳しいよ?てか理系はUをとんなきゃ厳しすぎ。こんな事は言いたくないけど看護師から心変わりした時にもう大学は無理だよ?」
とかなりキツい言い方で言ってしまい反省です。

もっと言葉には気をつけないとですね...
ただうちのクラス自体がストレスたまってる人が大半を占めているので。
休み時間も他のクラスと比べると静かです。そして週末課題を早く終わらせようと皆必死です。
他のクラスが五月蝿いと男子が「うるさ、」とぼそぼそと。

男子って怖い。

因みに、楽している奴って言うのは。選択が楽ででも、頑張ってテスト勉強してたりする人は違うそうです。友達が言うにはですけど。


うん、クラスの女子の性格がキツい。そして私もキツくなった。

取りあえず今日は英語の週末課題を終わらせ、明日あさっては物理の課題テストの勉強します!





戻る



人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -