理系を実感
2012/09/04 01:35:07




最近言われるんです。考え方や行動が理系だね、って。
そりゃ理系なので多少は...ね。
でも確かに最近自分でも思います。
例えば...
・ドレッシングの中身が少ししかない時...
これ慣性の法則利用すれば少しでも多く出せるんじゃない?って思う

・数字を見ると絶対に足し算引き算掛け算割り算
特に車のナンバープレート

・整形手術って染色体とか遺伝子を操作しちゃえばメスをいれなくてよくない?

・何だかテスト中に意地でも暗算したくなる
49×126とか...

・お出かけはまずは電器屋と本屋さん

・電器屋とか普通に一日いれますね(笑)というか泊まりたい...

・宇宙人とかそう言うのが取り上げられる番組は絶対に見る!
面白いですよ!!

・試験管とリトマス紙とか欲しいって思って買いに行ったことがある

・薬品をコレクションしたい

・気になったら直ぐPCで調べる、調べると一日中調べてる

これが私の生活の一部です(笑)
他にもまだまだあります。

理系女子って取り扱いが難しいらしいです
今度取り扱い説明書でも作ろうかな(笑)

数字好きです。見てると楽しくないですか?
よくいくつか数字がある所では無理やり規則性を見つけ出そうとします。
リトマス紙と試験管は親にやめろと言われたのでよしました。

最近電器屋行ってないのでテストが終わったら行きたいなって。
そして試験管とリトマス紙が欲しい...
欲を言えば家で実験出来る位のセットが欲しい






戻る



人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -