27

そういえばなんやかんやで忘れていたが、この学校にはゴーストと呼ばれる非科学的なものが存在していた。初日に寮に戻る時に新入生をさんざんからかっていたが、私には特に被害がなかったので忘れていた。

あいつらはきっとゴーストタイプのポケモンと同じだろうと判断し、全てにおいて完全無視を決め込んだのが良かったのかもしれない。ゴーストタイプのポケモンとあまり関わりたくない時の対処法である。
悪戯好きのゴーストポケモンは実質ただのかまってちゃんである。
たまに悪意を持って洒落にならない悪戯を仕掛けてくるやつもいるが、大体はトレーナーが驚いていた顔をすれば満足する。つまり驚いたふりをしてやれば勝手に満足し、無視を決め込めばしょんぼりとして去って行く。

あ、だめだ向こうにおいて来ちゃったゲンガー思い出して涙出そうになってきた。ゴーストタイプのくせに誰よりも甘えん坊だったのに、今頃どうしているのだろうか。たぶんマツバさんあたりが構ってくれてる・・・と信じたい。

話は戻るが、この学校のゴーストとやらも大体同じであるらしかったが、ポケモン達より少しあきらめが悪いらしかった。私が無視を決め込めば何が何でも驚かそうとして構ってくるのである。正直部屋に来られた場合ポケモン達がいるのであまりよろしくない。

どうやらダークライが部屋に近ずくゴースト達をそれとなく撃退してくれているらしいが、いつまでもそうしているわけにはいかないし、対策を考えなくてはならない。
一度驚いてやれば満足するだろうと思って驚くふりをしてやっても、構ってもらって嬉しかったのかしらないが何故か悪化した。解せぬ。



**
130201
入学式おまけ。ゴーストタイプに好かれる夢主


prev next
bkm

index
×