この手に掴んだ幸せを(ぬら孫) | ナノ

▽ お刺身は夜でしょーが!

うがいもしたし、顔も洗って化粧水やら何やらつけたし…よし。後は朝ご飯食べて着替えて歯磨きすればオッケー!
え、先に着替えろよって?
…もし制服に醤油やらソースを零したらどうするんだ!私は液体類を飛ばすぞ!飛ばしまくるぞ!


『それが私の特技だ。』

「朝からどうした?もっかい寝るか?」

『…そーだね。お父さんの言う通り、寝た方がいいかもしれない。有り得ない光景が見えるんだもの。』


本当…なにこの豪華な食事。


『普通お刺身は夜に食べるもんでしょーが!』

「そこかよ。」

『朝からお刺身なんか食べられんわ!』

「じゃあお前の分は俺が貰うとするか。」

『駄目だ。これは私が夜に美味しく戴く。』

「食べたいのか食べたくないのかどっちだよ」


食べたいさ!でも今じゃない!
生ものは夜に食べたい派なんだよ私は!朝食べてお腹壊したら大変でしょうが!!


『あり?そういえば…リクオは?』

「アイツならもう先に行ったぞ。」


なんてこった。私は置いていかれたのか。
つーか行くの早くね?あいつ。


『あ、違う。私がいつもより遅いんだ。』


時計を見て気付いた。こりゃもう出ないといけない。お刺身取っといてねと言い残し、急いで着替えて学校に行く。
そして下駄箱にてカナちゃんと遭遇。今日も相変わらず可愛いです。


『あら、カナちゃんじゃない。おはよう』

「え!?あ、お姉さん!おはようございます!」

『はぃ、おはよう。ところでどうしたの?誰か待ってんの?』

「い、いえ、別に…!
…あの、お姉さん!及川さん…とはお知り合いなんですか?」


カナちゃんの様子に、氷麗のことが気になるんだなとすぐに悟る。さて…なんと応えようかな。


『うん、あの娘、うちに住んでるから。』

「…は!?」

『遠い親戚の子でね、家の事情でうちで預かってんの!仲良くしてあげてね?』

「は、はい!」


こう説明しといた方が後々楽だろう。変に嘘ついても怪しいし、疑われて余計に面倒だ。
そしてどこか納得したような、していないようなカナちゃんの顔を見ていれば…後ろから声を掛けられた。


「あの…ごめんなさい、職員室はどこですか?」


…キターーーーー!
三大ヒロインの1人、
ゆらちゃんがキターーーーー!!


『この棟の二階よ。時間あるから、案内するわ』

「おおきに」

『いえいえ。じゃぁカナちゃん、またね!』


可愛い。京都弁って可愛いよね。あぁ、京都で鹿に鹿せんべいをあげるふりして、からかってやりたい!そんなアホな事を考えつつも、カナちゃんにお別れを言う。
そしてカナちゃんと別れて、ゆらちゃんと一緒に職員室へ向かった。こっからはオレのターンだ!


『あなた、転校生?』

「はい…1年の花開院ゆらといいます。」

『ゆらちゃんね。私は奴良鯉菜よ。よろしくね。1年に奴良リクオっていう私の弟がいるから、何かあったら頼りなさいな。』

「リクオ君、ですね。ありがとうございます。」

『どういたしまして。
あ、ここが職員室よ。それじゃ、私もう行くわね。』


職員室に入るゆらを見送り、私も自分のクラスに行く。さて、今日はもしかすると…清継のめんどくさいイベントがある日なのでは?
うーん…出るべきか、出ないべきか。
…お誘いがあれば行って、なかったらそのまま帰ろうかな。



(「あ!いた!奴良君のお姉さーん!今日は僕の家に集合ですよ!」)
(『・・・・・・家の場所も言わずに嵐のように去っていったな。』)




prev / next

[ back to top ]


×
人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -