melancholy





穏やかに 緩やかに、時は過ぎて行く。
掃除をして、料理を作って、兄弟たちの留守を預かって。
その単調で些細な意義こそが幸福であるということを、私は知っている。

目を光らせ獲物の到来を待つキメラたちの合間を縫って、お父様の部屋へと赴く途中、背後に誰かの足音を聴いた。

「おかえりなさいませ」

「…メランコリー」

薄暗い通路で、エンヴィーと向き合う。
彼の表情は影にかくれて見えなかったが、彼の肢体にこびり付いた血液を見逃しはしなかった。

「第五研究所、ですか」

「今日は違う」

声音から彼の気分を推測するのは難しかった。

「その血液は……」

「ああ、これ?」

くつくつと低く笑う声、途端に露わになる表情。

「無駄に勘繰って知り過ぎた人間を始末したのさ。はは……いい気味だったよ」

にやりと歪む端正な顔は、私を見ているようで、見ていない。
楽しそうに語るその笑顔には狂気が混じっていた。

「奴の妻に化けてやったらさぁ、動揺して何も抵抗しなくなったんだよ」

ほんと、馬鹿だよね、人間って

次の言葉を予測することなど容易い。
彼の"嫉妬"の矛先は、余りにも単純で。

「……それでも」

エンヴィーの手を取る。
私はただ、思うままを伝えるだけ。

「無事で、よかった」

こびり付いた血液を、指で拭った。
黒く変色したそれは、指の圧力だけでポロポロと崩れ落ちる。

「メランコリー?」

「この血がエンヴィーのものじゃ無いのなら、……いいの」

私の正面、目線を少しあげると、エンヴィーと視線が交わる。
今度は彼が、私の手を取って。

「…堪えられないよ。エンヴィーが傷付くなんて」

彼はただ黙って、私の言葉を聴いていた。
もう後悔はしない。そう決めたから。

「だから、ね、絶対帰ってきて……ここに、私の元、に」

既に彼の表情から狂気は消えていた。
彼の瞳に映る私は、酷く穏やかな表情をしていて。

「あたりまえだよ、だって


家族 だからね」



触れ合う唇の感触を、微かに、懐かしいと思った











---














扉が開く音、そして大きな金属音が響いた。
凶暴なキメラたちを収容している部屋の扉が開け放たれていて、中に誰かの話し声を聞いた。

「さぁ出番よ、出なさい、バリー・ザ・チョッパー」

檻の中の人間らしき生き物を見下ろすのは、ラストとエンヴィー。
私の存在に気付いたのか、二人は同時に振り向いた。

「あら、メランコリー」

「こちらのキメラに、何か御用時ですか」

「こいつを使って、ネズミをおびき出すのさ」

彼らの足元には、何かの残骸が散乱していて。
私はその光景に、少しだけ顔をしかめる。

「メランコリー、グラトニーが散らかしたあと、片付けといてね」

「ついでにキメラの食事も……早急にお願いするわ」

「承知しました」


私は彼らの力になり得ただろうか。
彼らに比べてなんの力も持たない私を、記憶のある頃の自分は嫌悪していたかもしれない。

それでも、私にはわかる

誰もが他人を必要として、誰もが愛に飢えている


「……行ってくるわ」


消えた筈の私が此処にいる理由。
そんなことはもうどうでも良かった。


「行ってらっしゃいませ」


私は地上へと赴く彼らの背中に、精一杯の笑顔を向けた。
愛する"家族"を見送る幸せを、全身で感じながら。



























- albino of atonement the end -



prev / next

[ ]


×
人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -