ガラスの靴にくちづけを | ナノ


前途多難は基本設定

「百聞は一見に如かず」という言葉がある。
人から何回も説明を聞くより、実際に一度目にした方がよく理解が出来る、という意味だ。

「つまり、百回の愛の言葉より一回の接触の方が効果があるという事だな」
「性犯罪者の理屈ですよ、それ」

あらぬところを見つめてうっとりと零したロイの言葉に、ホークアイはため息混じりに返した。
ロイ・マスタングの持論など、大概がそんなものだ。

大体、本気で殴ってやろうかと思った事は1度や2度ではない。
少なくとも今思ったのを入れれば、今月87度目だ。
“天下の色男”やら“百戦錬磨”果ては“マダムキラー”などと持て囃されている男だが、幸か不幸か身近にいすぎた為に、ホークアイはただの1回もロイに対して恋情を抱いた事はない。
もちろん逆も然り、であるが。





「やぁ、エドワード。今日も可愛いね」
「昨日も明日も、多分今日と同じ顔だと思うけど?」
「あぁ、だから君は毎日可愛いと…―――」
「こんにちは。エドワードちゃん」

ロイの言葉を遮り、にっこり笑って挨拶したホークアイは、エドワードをロイから庇うように間に割り込んだ。
エドワードの肩に触れようと伸ばしかけたロイの手は空を切り、ホークアイの肩に触れそうになって慌てて引っ込める。
とんだ自殺行為に及ぶところだった。

「…邪魔しないでくれないか」
「あら。私は性犯罪を未然に防いだだけですが」
「そうだぞ、セクハラ親父」

ただでさえエドワードはガードが固いのに、そこへホークアイの鉄壁の守りが加われば、ロイとて簡単には突破出来ないだろう。
全く、味方に付けたら心強いが敵に回すと恐ろしい事この上ない。

「というか、君は私のマネージャーだろう?私の為に尽力するのが当たり前であって、邪魔するとはどういう了見だ」
「もちろん尽力しております。今も、うちの看板俳優が性犯罪者にならないようにと、心を砕いておりますのに」
「……人聞きの悪い」
「いえ、悲しい事に事実です」

情け容赦のないホークアイの言葉に、ロイは何ひとつ言い返せずに息を詰めた。
彼女には口で勝てた例しがないのだ。
ヘタに口答えするより無言で通した方が選択としては賢い。
これも、長年の付き合いの中で学習した事だった。

ホークアイは、どうやら本気でエドワードをロイの魔の手から守ろうとしているらしい。
これは長期戦覚悟となるだろう。
ロイは、今日のところはここまでか、とため息を吐いた。
とにもかくにも仕事で来ているのだから、いつまでも口説いてばかりもいられない。

「では、私は控え室へ……」
「……エドワードちゃん?」

立ち去りかけたロイが、ホークアイの怪訝そうな声に振り向けば、ロイとホークアイの間を行き来していたらしいエドワードの視線がプイ、と不自然に逸らされた。
化粧をしていなくとも赤く艶やかな唇をツンと尖らせて、どことなく拗ねたような仕草で。

「アンタらって、付き合い長いの?」
「え?……あぁ……長いというか、」
「腐れ縁ですね」
「嫌な言い方だな」
「でも、事実ではないですか」

ポンポンと返される2人の言葉の応酬に、エドワードはきゅっと唇を噛んだかと思うと、

「随分と仲が良いんだな」

そんな不吉な言葉を残して、その場から立ち去ってしまった。









「君は誤解しているよ、エドワード」
「…………」
「彼女とは、確かに付き合いは長いが、そういう付き合いは一切ないんだ。彼女は有能な相棒ではあるが、それ以上でも以下でもない」

何やら浮気の言い訳みたいだ、と内心思いながら、ロイは必死にさっきの誤解を解こうとしていた。
ちなみに場所は、撮影現場のセットの陰だ。

以前、エドワードから「半径3メートル以内に近寄るな」と言われたが、それでは仕事にならないので、一応1メートル以内という事で手を打ってもらっている。
そして、撮影の待ち時間には、その距離を保ちつつ出来る限りの親睦を深めようと努力していた。
幸い撮影現場にはホークアイも入れないので。

「……もしもし?エドワード?」
「…………」
「エドワード…………ジゼル?」
「え?何?」
「……いや、何もないよ」



撮影が始まって今日で1週間になるが、エドワードには驚かされる事ばかりだった。
映画監督の娘とはいえ、エドワードは素人だ。
なので、ホーエンハイムをはじめロイも他の共演者達も、エドワードの演技に過大な期待はしていなかった。
演技指導の時間もスケジュール内に入れて、多少撮影期間に余裕を持たせたくらいだったのだ。

だがエドワードは、自分の台詞だけではなく台本の中身を全て暗記してきた。
そして、自分の中にジゼルという1人の人間を完璧に作り上げていた。
いざ撮影が始まってみれば、この子のどこが素人なんだ、とロイは舌を巻いた。

撮影現場にいたのは、エドワード・エルリックではなく、物語の主人公ジゼルそのものだったのだ。





ロイはぼんやりと椅子に座っているエドワードを見た。
エドワードは既に役に入り込んでいるらしく、今の彼女は「ジゼル」だ。
仮に「エドワード」に対して話しかけても、反応は返ってこない。

そう―――いくら邪魔者達のいないところでエドワードを口説こうとしても、エドワードがエドワードでない状態では無駄なのだ。

「前途多難だな……」
「……先生、どうしたの?」
「いや、何にもないよ、ジゼル」

にっこりと笑いかければ笑い返してくれる。
だが、悲しいかなそれは、エドワードではない。
これは、ある意味「二重人格」の状態といえば良いのだろうか。


「障害が多いほど燃えるものさ……」


なんて。
そんな台詞を吐いたのは、生徒の母親と不倫する高校教師をやった時だったか―――


「元気ないなぁ、先生。夜勤明け?」


思わず黄昏たロイに「ジゼル」はそう言って笑う。


ロイは口の端をひくりと引き攣らせて笑い返すしかなかった。



2010/05/27 拍手より移動

prev next

- 10 -

back
人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -