入学してから少し経ち、私は高尾くんと話すのも大分慣れてきた


そして、高尾くんは緑間くんにライバル意識を燃やしているらしく、同じバスケ部所属になってからは、"真ちゃんを唸らせるようなパス出してやっからな!"と緑間くんに宣戦布告したらしい


実に高尾くんらしい…


前向きなんだな、と感動すら覚える


私は、両親が亡くなってから、少し卑屈になってしまっていたから…


彼を見習わないとな、とも思う


黒子くんもそうだったけど、高尾くんも真っ直ぐだから…


応援したいと思う反面、私はこれ以上幸せを求めてはいけないとも思った


まるで心のなかで感情が喧嘩しているような気分だった


私がそんな感覚に陥る度、高尾くんは何故か私が落ち込んでいるのがわかるらしく、声をかけてくれては笑わせてくれていた









とある授業の最中、真面目にノートを取っていたら、隣からぽいっと折り畳まれた紙が飛んできた


『…?』


不思議に思いながらも、その紙を開いてみると、"この授業暇じゃね!?俺これ苦手だから退屈だわ〜"と書かれていた


その隣には、"これを解いて見るのだよ"と、眼鏡の絵がかかれており、文字数字が並んでいた


きっとわからなかったのだろう、ムンクの叫びのようなイラスト付きで…


私は苦笑しながらも、私のわかる問題だったので、"これはこう解きます"と解説付きで問題を解いて、隣に投げた


すると、しばらくしてからまた紙が飛んできた


"スゲー!超分かりやすい!なぁなぁ、この範囲教えてくれよ、次のテストで赤点取ると先輩方こえーんだって!"


"ふふ、いいよ"


そう書いて返すと、高尾くんが小さくガッツポーズしているのが視界に入った


…可愛いなぁ


なんて思いながら、私はノートの次のページに、解説付きでそこの範囲を書き始めたのだった


それを、次の休み時間に高尾くんに渡すと、凄くお礼を言われた


「マジ神かよ!?ありがてぇ〜!」


『ふふ、これくらいいつでも教えるよ』


「江藤さんこの科目得意なの?」


『うん。代わりに苦手な科目もあるけどね』


「え、それってなに?」


苦手な科目を伝えると、高尾くんの顔は輝く


「その科目なら俺得意だぜ!」


『ほんと?教えてもらってもいい?』


「当たり前だって!」


ニカッと笑った高尾くんに、私も微笑みを浮かべたのだった




教え合い

(わかる範囲は共有しましょう)

prev next
back

×
人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -