ふたりぼっち | ナノ




よっつめ
   └九




「ふぅ……」


お婆さんはゆっくりと息をしながら、白湯の入った湯飲みを置いた。



「ご迷惑をお掛けして…」

「いえ、私こそ強引にすみません…それより本当に横にならなくて大丈夫ですか?」

「ええ、大丈夫よ、ありがとう」



小さく笑うと、お婆さんは薬の入っていた巾着を懐にしまった。


さっきまで激しく上下していた細い肩は、今はゆっくりと動いている。

心なしか青褪めた頬も、幾分色を取り戻したように見えた。



「あの…どこか悪いんですか?」



少し遠慮がちに問うと、お婆さんはそっと胸に手を当てる。



「ええ…胸がね、若い頃からあまり丈夫じゃなくて」

「そうなんですか…」


お婆さんは再び小さく笑った。



「でもね、お薬を飲めばこの通り。びっくりさせてしまってごめんなさいね」

「いえ!そんな…」



さっき降り出した雨は本格的になり始め。

窓の軒先をぽたぽたと雫が落ちていく。


白く煙り始めた町並みが、妙に心許なく感じた。


お婆さんはそんな窓の外を、ぼんやりと眺めている。

少し振り返る横顔が、若い頃はたいそう美人だったろうと容易に想像できた。


いや、若い頃だけじゃない。

質素な着物では誤魔化しきれない、楚々とした佇まいが滲み出ていた。




「あの…立ち入った事を聞いてごめんなさい」

「え?」



お婆さんは窓の外に向けていた視線をこちらに戻す。

そして優しそうな目元を下げて、私を伺った。



「あの…桜のところで何をしていたんですか…?」

「え……」

「わ、私もこの辺の人間じゃないんですけど…この辺りの人はあの桜に近づかないって聞いていたから…」



何だか自分の質問がすごく失礼な気がして、思わず早口になってしまう。

そんな私がおかしかったのか、お婆さんはフッと笑いをこぼした。



「す、すみません、おかしな事を聞いて……」

「ううん、いいのよ。そうよね、あんな所で人が蹲っていたら何故だか気になるものね」



お婆さんはクスクスと笑いながら、再び窓の外を見遣った。



「…人をね、待っていたのよ」

「え?」

「ずっとずっと昔に約束を破ってしまったから…」



そう言って彼女は淋しげに笑う。




「そうね…私があなたと同じ歳か…もう少し下だったかしらねぇ」



お婆さんは私に向き直ると、ゆっくりと話し始めた。




9/35

[*前] [次#]

[目次]
[しおりを挟む]




人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -