ふたりぼっち | ナノ




ひとつめ
   └十四



それから少しして薬売りさんは出かけていった。


『例え子供だろうが、くれぐれも注意するように』


そう釘を刺しながら。




「…ふぅ」



私は、薬売りさんに言いつけどおりお寺の掃除に精を出していた。



「お布団は干したでしょー…お風呂掃除は済んだし、あとは…」



独り言を零しながら、私はある部屋をちらりと見る。

日差しが中途半端に差し込んでいるせいか、妙に陰が濃い気がした。




「…お堂…かぁ」



汗を拭いながらごくりと喉が鳴る。

ここに来た日に見た、目の動く仏像が脳裏を掠めた。


結局薬売りさんには伝わらなかったけど、どうもアレは見間違いだったとは思えない。




(う、ううん!…気のせい気のせい!)



薬売りさんだって何も言ってなかったんだし。

私はぶんぶんと頭を振ると、気味の悪さを打ち消しながらお堂の障子を開けた。


すーっと障子が滑っていくと、ひんやりとした空気が迎える。

もう一度ごくりと唾を飲んで私はお堂に入った。




「失礼しまーす…」



誰もいないのは解っていても、無言のままでいるのはちょっと怖い。




「ち、ちょっと、お掃除させてくださいね…」



ぺこりと仏像に頭を下げて、雑巾で床を拭き始める。

なるべく床から視線をずらさないように、私は拭き掃除に集中した。


お堂の入り口付近を拭いている時。




「あ……」



庭先で小さな花が揺れて、ハッと外を見た。





(あれ、とこちゃんがくれたお花だ)



薄桃色の小さな花弁が風にそよぐ。

私は縁側でおむすびを頬張っていたとこちゃんを思い出して、思わずフッと笑みが零れた。



…今頃とこちゃんはどうしているだろう?


小さなとこちゃんは、小さな狸だったわけで。

私は子狸にからかわれていたんだろう。




(まぁ、それなら迷子…じゃ無かったって事だよね)



それならそれでいいのだけれど…

それなら、じゃあ何で…



"おっかぁ…"




「…………」




涙を堪えるような表情がいじらしくて。

結ばれた小さな手が悲しくて…


思い出すだけで、胸が痛む。




「…榮は…いま、四つだったっけな…」




どうしてもどうしても、姿を重ねてしまう。


でも、わかっているんだ。


私には、そんな思い出すら許されない。





「…………」



気を緩めると涙が零れそうで、キュッと唇を噛んだ。





(…泣いてる場合じゃないや)



目元をぐいっと拭って、再び床掃除に没頭しようと雑巾を絞りなおした。


その時。




「え…っ」



ふわっと仏像の方から風が吹いた気がして、反射的に顔を上げる。

しかし、次の瞬間には目の前にギラリと妖しく光るものが突きつけられた。



「……っ!」



ぴたりと私に向かっているものが、刀の切っ先だとすぐにわかった。




「おい、女」

「え……」



刀の持ち主は、少年で。

その後ろに、同じ年頃の少女と少年がもう一人いる。


睨むように私を見ている少年は刀をくいっと持ち上げた。




「あ、あのあなた達は…」

「黙れ、いいから大人しくついて来い」

「え……」



思考回路がついていかず眉を顰めると。




「……っ」



ひやりとした刀が私の首元に付けられた。




「いいから言われた通りにするんだ!」



しんっと静まり返ったお堂に、じわじわと蝉の鳴く声が響く。





"最近の結は怠慢が過ぎるんじゃないですか?"





(あぁ…薬売りさんの言うとおりだ…)



彼の言葉がぐるぐると頭の中を巡って、私は背中を一筋の汗が走るのを感じていた。

四ノ幕に続く

14/28

[*前] [次#]

[目次]
[しおりを挟む]




「#エロ」のBL小説を読む
BL小説 BLove
- ナノ -