ふたりぼっち | ナノ




いつつめ
   └十四



今日は朝から快晴。

まだ朝なのに、寝不足の目には痛いくらいの日差しだ。



「すごい…海が光ってる…」



朝日を浴びた海面は、青というより黄金色。

繰り返す波にキラキラと輝いている。



『朝の海もまた表情が違っていいもんですね』

「はい…!すごく綺麗です!」

『…波と人魚岩の音で眠れなかったくせに?』

「う…っ!あ、明るくなれば大丈夫なんです!」



私がムキになって言い返せば、薬売りさんはクククっと笑う。



まぁ…彼の言う通り、昨夜は寝付くまでに時間が掛かった。


遠くに聞こえていた波の音は、一度気にしてしまうとまるで耳元で鳴っているようで。

それに加えて、あの泣き叫ぶような風音。




(気にしないようにしようとすればするほど気になっちゃうのって、どうしてなんだろう)



欠伸を噛み殺しながら目を擦っていると、またあの音が聞こえてくる。





ひいぃぃぃぁああああ……




昨日よりは慣れてきたものの…

やっぱり聞いていてあまり気持ちのいい音ではない。


風向きが変われば音がしなくなるだけまだマシだろうか。




「ん?」



海に近づくにつれ、威勢のいい声が微かに聞こえる。




『…朝の漁はもう終わったようですね』




薬売りさんが視線を追うと、波打ち際に舟を上げている男の人達がいた。

一番先頭で引き上げているのは船頭さんだろうか。


誰よりも大きな掛け声を掛けている。


すぐそばには小屋があり、外で火を焚いているようだ。

網を手早く片付けながら、やはり数人の女性がいた。




「あ…あの人…」




じっと見ていると、私は女性の中に人魚岩の由来を話してくれた人を見つけた。



「昨日、人魚岩の話を教えてくれた人です」

『ふぅん…』



薬売りさんにそう告げると、彼は顎に手を当てて女性を見つめる。



『…じゃあ夜に人魚岩に行ったのも彼女ですね?』

「はい…と言っても暗かったしもしかしたら…」

『私は結の見たものを信じますよ』

「へっ?」

『行ってみましょう』



言うが早いが、薬売りさんは浜辺に続く道をサクサク歩いていく。



「ま、待っ……あ!」



慌てて薬売りさんを追いかけようとした時。

ふと視界に入った人魚岩に、見覚えのある姿を捉えた。



「薬売りさん!」

『はい?』

「私あっちに行ってもいいですか?」



薬売りさんは私が指差す方と浜辺をチラリと見比べる。

そして小さく頷くと、


『いいですよ、人魚岩なら浜辺からも見られるようですし』


そう言って天秤さんをひとつ差し出した。




「わ!天秤さん!」



ちりん♪



ふわりとこちらに来た天秤さんを掌で受けると、天秤さんはくるりと回る。

相変わらずの可愛らしさに頬が緩んだ。


そんな私を見て薬売りさんは少し呆れ気味に肩を竦める。



『何かあったら大声を出しなさい』

「はい」

『ではまた後で』



薬売りさんは軽く手を上げると浜辺の方に歩いて行った。




(…少しは信用されるようになったのかな)




思った以上にあっさりと許可が出た事に驚き半分、嬉しさ半分。


それでも、まだ何があるかはわからない。

油断してたら、また薬売りさんに心配をかけかねないし…



「行こうか、天秤さん」


ちりりん♪



私は懐に天秤さんを忍ばせると、もう一度人魚岩の方を確認し足を進めた。



14/37

[*前] [次#]

[目次]
[しおりを挟む]




人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -