11、クリスマスと幼馴染と勉強と眼鏡
───────----‐‐‐ ‐










慌ただしい学祭が終わってから、日が過ぎるのはあっという間だった。




学祭の活動を最後に、私と茜は受験勉強があるため写真部を引退した。後輩にもう少しだけ残って欲しいと言われたが「後はお願い」と告げ、部室の鍵を後輩に渡した。



外に出ればみんなコートとマフラー姿、もう冬がきたらしい。



12月のカレンダーをふと見ればもうすぐクリスマスが近かった。





「ねぇ、葵」

「ん?」

「もうすぐクリスマスだけどさ、クリスマスの予定は? デートとか」

「徹、分かってて聞いてるでしょ」



土曜日の昼、二人は自宅のリビングのローテーブルに向かい合いながら座り、勉強をしていた。葵は数学の問題集を解き、徹は英語のテキストと睨めっこをしていた。





「そもそもデートなんてした事ないよ」

「え? そうなの? 葵ってモテるのに意外、でも誘われるでしょ?」

「興味ないから、断わったよ」

「俺とは間逆だねー」

「ちなみに聞くけど、徹は?」

「クリスマスの予定?」

「うん」

「デート、って言いたいけど流石に受験勉強しないとねー。部活も公式試合残ってるからまだ引退してないし。だから今年のクリスマスはデート無し! 今年は女の子に誘われても行きません」

「意外と真面目だね」

「真面目だよー、俺」

「じゃあ明日は雪かな」

「なんだとう、このガリ勉め」

「なによ、女たらし」

「貧乳」

「タレ目」

「くせっ毛」

「徹もでしょ、性悪」

「泣き虫葵」

「負けず嫌い」

「チビ」

「この眼鏡」

「うっさいガリ勉眼鏡」

「お前ら二人共眼鏡じゃねーか」


徹と中身のない言い合いをしていると、コートを着ている岩泉君が横から現れた。





「呼び鈴鳴らしても出ねーし、玄関の鍵開いてたから勝手に入った、すまん」

「あれー?そうだったんだ」

「?」


あれ? いつの間にピンポン鳴った?
あ、電池切れてるのかも。





「というか、岩ちゃん遅いよー」

「わりぃ」

「……。」


(ところで、何で岩泉君が?)



岩泉君の登場に、ずり落ちそうになった眼鏡を押さえた。







「じゃあ岩ちゃんは、そっち座って」

「おう」



岩泉君は徹に言われ、着ていたコートを脱いで私の隣に座った。どうやら岩泉君も一緒に勉強をするみたいだ。

そういえば昔はよくこうやって一緒に勉強していたなぁ、と思い出した。




でも今は、






「えっと、あ、私お邪魔みたいだから部屋に戻るね……」


「「駄目だ(よ)」」



部屋に行こうと立ち上がると

二人同時に呼び止められた。
隣にいた岩泉君には腕を掴まれた。







「え、何で?」

「この中で一番勉強出来るの葵だろーが」

「そうそう、分かんないとこ教えて貰えないじゃん」

「え、私が教えるの?」

「よろしくねー葵」

「じゃあやるか」


岩泉君も私の腕を離して、持ってきた数学の問題集を開いた。

私は、はぁ……とため息をついて、諦めた。











※※※※※※※※※※





「疲れたよう……」

「(まだ3時間しか経ってないよ徹)」

「バレーしてェなー」


どうやら二人とも勉強に飽きたみたいだった。少しは進んだようだけど、今はもうシャーペンから手を離してしまっている。





「葵、今日の晩御飯は何?」

「え、カレーだけど」


昨日大量に作ったカレーがまだ余っていたと思うけど。




「ねぇ、岩ちゃん晩御飯食べてく? というか泊まっていけば?」

「いいのか?」


岩泉君は何故か隣にいる私の方に向いた。そんな岩泉君に「岩泉君が苦手だから駄目です」だなんて絶対に言えず、





「い、いいよ」


私の口はそう言っていた。





とっくに勉強するのを中断させた二人はソファーに移動しテレビの前に行き、この間録画していたバレーの試合を見ていた。見てたらますますバレーしたくなるんじゃないかな……と思ったが、流石にそれは大丈夫らしい。

かけていた眼鏡を外してケースに入れ、そろそろ晩御飯の支度をしようと髪を結び、台所に向かった。






「そういや、今日親いねぇの?」

「今日と明日は二人とも今遠出してるから居ないよ」

「ふーん」

「何?」

「いや、葵は俺が泊まるの嫌だったんじゃねぇかなって思って」

「葵が?」

「おう」

「前にも言ったけど岩ちゃん別に嫌われてないって」

「……自信ねぇな」

「そんなに簡単に今までの関係が壊れるわけないよ」

「でも男と女は違うんじゃねーか?」

「岩ちゃんが男女論を語るなんてらしくないよーていうか似合わない……痛い!」

「うっせ」

「痛いよ岩ちゃん……」



涙目でそう言っていると、カレーのいい匂いがしてきた。葵が「出来たよ」と声をかけてきたので3人で晩御飯を食べた。








「葵、眼鏡外したのか」

「え?」


岩ちゃんが葵の顔をジロジロと見てたからどうしたのかと思った。

眼鏡?葵が眼鏡外したからってなんなの?






「葵は勉強する時くらいだよね眼鏡かけるの、あと授業中?」

「そこまで視力悪くないけど、たまにね」

「ふーん?」

「?」

「どうしたの岩ちゃん?」

「いや、眼鏡外した方が可愛いなと思って」

「「!」」


岩ちゃん本当にどうしたの??





「岩ちゃん変」

「んだとコラ」

「だ、だって葵の事可愛いって」

「あ? 思った事をそのまま言ったんだけど、なんか変だったか?」

「(そのまま……)」

「ううん、良い思います、岩ちゃんらしくていいと思います」

「?」


岩ちゃん、それ絶対女の子勘違いするから!

岩ちゃんのくせに。
岩ちゃんのくせに。




ああもう、葵が俯いちゃったじゃん!




「そ、そんなの、俺だって眼鏡外したらイケメンだし」

「はいはい、ソーデスネ」

「あれなんか違う!?」


くっそー、岩ちゃんめー




(葵にはもうずっと眼鏡かけてて貰おう! そうしよう!)



クリスマスと幼馴染と勉強と眼鏡

[ 12/42 ]
[*prev] [next#]
Back/TOP
×
人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -