57

雪村千鶴side



ふと目が覚めると、私は森の中にいた。


あれ?
すぐにその違和感に気付く。

だって、屯所は? 山南さんは…?
しかも、今は身を切るような寒い季節、のはずなのに。こんなに暖かいなんて、おかしい。

月の光が木々に遮られて、たくさんの光の筋を作っている。
周りを見渡すと、月光の真下に香耶さんが眠っているのを見つけて、私は慌てて駆け寄った。

「香耶さん、大丈夫ですか!?」

「………う、千鶴ちゃん……?」

香耶さんはすぐに目覚めてくれた。よかった……!
彼女は身を起こしながら、髪にひっかかている枯れ葉や草を払い落す。それを手伝っていると、ふと香耶さんがなにかに気づいたように顔を上げた。

「この匂いは……」

匂い?

「そういえば、なんだか焦げ臭いような気がしますね」

「この森、まさか、雪村の里…」


え、いま、何て…


香耶さんはゆっくり立ち上がって、匂いの先をたどる。

「千鶴ちゃん、私ちょっとあっちを見てくる。危険かもしれないからここにいて」

「えっ、ま、待ってください! 私も一緒に行きますっ」

走り出した香耶さんに、私もとっさについていった。




「ひどい…」

匂いの先では、村が燃えていた。老若男女の死体があちこちに散乱している。
香耶さんはまだ息のあるひとがいないか探して、火の気のないところに誘導し、手当てしていた。
私もいてもたってもいられなくて、他に怪我人がいないか探していたら、香耶さんに引きとめられた。

「千鶴ちゃん、村の中では私から離れないほうがいいよ。もしかしたら誰か襲ってくるかもしれない」

「は、はい」

そうだよね、こんなに酷い、何かがあったんだもの。
危険だし、何かあっても私一人じゃ逃げ切れない。

生き残っている人を村の外の火の手の届かない場所まで運ぶ。
香耶さんに、火はおこさないほうがいいと言われて、月明かりを頼りにけが人の手当てを進めた。

「水が欲しいな。千鶴ちゃん、このあたりに清水が湧くところはあるかな」

「はい、あの竹林の向こうにあるくぼみに…」


あれ?


「分かった。汲んでくる。君はここを頼むよ」

香耶さんは颯爽と行ってしまった。


なんで、私知ってるんだろう……ここに来たのは初めてのはずなのに。
香耶さんは、なにか知っているのだろうか。
そうじゃなきゃ清水の湧く場所を私に訊くはずないもの。

(まさか、雪村の里…)

香耶さん声が脳裏によみがえる。

「雪村、って…」

私に関係のある土地なんだろうか。


私が沈思に耽っていると、けが人の老人が声をあげた。

「あんた、何者だね」

「あ、私たちは、通りがかりのもので…」

「その、小通連、どうやって手に入れた?」

小通連?
老人の言葉に私は首をかしげた。

「あの? この小太刀は私が幼いころから持っていたものですが」

「嘘をつくな!! お前達は、我々一族から、宝刀まで奪い去ってゆくのか」

「えっ……え? そんな、あの……」

「千鶴ちゃーん、どうしたの?」

そこにちょうど、何本かの青竹に清水を汲んできた香耶さんが帰ってきた。
私はほっとして彼女に事情を話す。

「あの、村の方に『この小通連をどこで手に入れた』と聞かれて…」

「あ、あー…そうか、そこまで考えてなかったなぁ…」

香耶さんは頭をがりがりとかきむしって、そして何か思いついたみたいに、ぽんと手を叩いた。

「千鶴ちゃん、どうしたらいいかわかった」

「は、はい、どうしましょう?」

私がそう訊いた瞬間。
ぐらりと地面が揺れた感覚がした。



「きゃっ!?」

「ほら、これ。三十六計逃げるに如かず、ってやつ」

逃げるんですか!?
そ、それ、なにも解決してませんーっ!!

私たちふたりは、そのまま得体の知れない闇に呑まれた。

| pagelist |

人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -