誰かが自分を見上げるきらっきらの瞳。
下心も、打算も無く。ただ自分を敬愛し期待する澄んだ視線。

昔から香耶が弱いと……敵わないと感じるのは、そういうものに対してだ。



「私はね、月と例えられるほど大層な人間じゃないんだよ。それなりに汚れていて欲深い、ただの女だ」

「神仏のごとく崇められるは好かぬと申すか」

「人の信仰は自由であってしかるべきだ。信長公。私などが天上の月君などと呼ばれ誰かの希望になれるならば、それは光栄なことに違いない」

でも、と香耶は薄く微笑んで続ける。



「私は一体、なにを拠り所にすればいいのだろうねぇ?」



本気なのかそうでないのか。冗談めいたセリフに、信長はくつりと笑い縁を立つ。
どうやら香耶の答えに満足したらしい城主は、そのままこの室に今宵は泊まればよいと言い残した。

「お蘭。香耶が帰るまで待遇せい」

「はい」

信長が退室するのを平伏し見送って、蘭丸が次に顔を上げると香耶の顔が目の前にあって驚いてしまう。

「蘭丸君。信長公の許しも得たことだし、私がこの岐阜城を去るときまで、君の時間は私のものだね」

「は、はい」

「それでは早速、君にお願いしたいことがある」

「何なりとお申し付けください」

そううかがう蘭丸に香耶は答えず、彼の手を引いて日の当たる縁側へと導く。
そして庭へと足を投げ出し縁側に座ると、香耶は蘭丸を隣に座らせて女中を呼びつけるのである。

「ここに二人分の煎じ茶の用意を。あれば適当な茶菓子を見繕ってくれるとありがたいな」

「かしこまりました」

「それからこの御座所に人を近づけないよう計らってほしい」

年嵩の女中は何事かを勘ぐるそぶりも見せず、にこやかに香耶の要望を承知した。



「香耶様、茶の用意ならば私が……」

「蘭丸君には別のお仕事があるんだよ」

まるで幼子に話しかけるような口調で、香耶は笑う。だというのに蘭丸は何故か異様に緊張を強いられた。

暫時ののち、女中は茶と干菓子を持って現れ、気を利かせるようにそっと離れる。
その後は命じられたとおり、人を払ってくれているらしく、侍従も女中のひとりも庭を通ることは無く辺りは静寂に包まれた。



「これは茶葉を蒸したのち焙ったものを煎じたお茶だよ」

「……唐国の茶でございますか」

「あちらのお茶とは製造工程が異なるけれど、茶葉に湯を注いで飲むところは同じだね」

形式に囚われず、湯飲みを傾けながら自由に言葉を交わし、菓子に手を伸ばせばいい。
すっかり寛いだ香耶の様子に目を細め、蘭丸も美しく透き通った色の煎茶をひとくち含む。

そして目を見開いた。



「、とても甘露な香りがします。美味しい……」

「よかった」



誰の気配も足音も聞こえない庭に、呼子鳥の声が響いて夏の到来を知らせた。

いい天気だねぇ、なんてほのぼのと庭を眺める香耶に、蘭丸もいつの間にかつられるように微笑んでいた。



「あの……香耶様、私に頼みたいこととは……」

「あぁ、それなんだけどね」

香耶が優しい笑顔を浮かべる。それは懐に入れた人間にしか見せない、甘くやわらかな笑み。
とても甘露で、眩しいそれに、蘭丸は少し伏し目にうつむいた。

そうして長くまばたきしたあとに視線を上げると、香耶の顔がとても近いところにあって硬直する。
その隙に彼女は華奢な手を伸ばし、蘭丸の頬を撫で、顔にかかる髪を後ろへと流してゆく。



「……っ」

めまいがしそうだった。

香耶の身体からは花のような儚い香りがして、くらくらと脳髄を揺さぶってくる。
先ほどまで煎じ茶に傾けていた五感が、すっかり彼女に支配されて。

蘭丸が思わず目を瞑ると、香耶の手は彼の頭をそっと引き寄せるのだった。

| pagelist |

人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -