いい音を聴きたい!!
2012/05/22 00:34



遅くなりました(°□°;)




今日は日食だったね!!
肉眼で見たよ((


あんまり目に良くないから、

<●>ω<●>カッ






って0.1秒くらい見開いてがんばって見た。
三日月になってて不思議だったぁ〜!!




宇宙とか大好きだから朝から楽しかった。はずだったのにくっ……




日食見てたらちょっと電車乗るため急がきゃいけなくなって、家のチャリ置き場まで小走りしたら、愛犬のリードに引っかかってですね、盛大にコケました(>_<)




痛い(´;ω;`)



左手首の傷が凄まじくヒリヒリ……若干腫れてる……!?




まぁそんなんで電車乗れず講義間に合わず、でも学校は行ったっていう。



何しに行ったのか\(^O^)/




一言で言えばあほ。




あ、イヤホン語ります←




新調したイヤホンはこれ↓






「Creative インナーイヤー型イヤホン Aurvana In-Ear ブラックモデル 」



というやつです!
Amazonで探せば見つかるはず←



一般的に普及しているダイナミック型っていう種類とは違ってBA(バランスドアーマチュア)型と言う種類らしいです。




価格のせいもあるのか、いろんなパートがちゃんと聴こえた!! 味付けもあんまりなくて原音にちかいフラットな音で勉強のお供にぴったりだった(o≧∇≦)o


えっ、こんな音鳴ってたんだ(°°)
って発見がいっぱいで楽しい♪






ご丁寧にケース付き。











パッケージおっきかったぁwwwwww











5年くらいは愛用したいなぁ。プラスチックっぽいし、だいぶ良くなったけどコード堅いから多少不安(・ω・`)







前まで使ってたのはこれ↓






「audio-technica インナーイヤーヘッドホン ATH-CK500M BW 」

と言うそうな。


3〜4年使った相棒!!
ダイナミック型。いわゆるドンシャリのシャリ、高音が強くて、疲れてる時に聴くのはしんどかった(°°;)


好みの音なんだけどねw








あ、ダイナミック型はわりと音に味付けされていてノリがいい、BA型は繊細で原音に忠実、っていうのがよく聞く解説でした(・ω・)






どっちがいいかは好みの問題なんだろうなぁー…





クラシックも聴くから私はBA型好きです(・ω・´)






そんな感じ。ここまで読んでくれた方、お疲れ様です!!ありがとうぉぉぉ!!




追記でコメ返です。





続き

prev | next


















prev | next











稿



Name

E-mail

URL

Massage

PASS



Master only?