35


「人狼の入学許可?」

珍しく自分から集合をかけたと思えば、彼は開口一番にその話題を出した。
聞き返す三人に、深く頷いて彼はひとりの子どもの資料を取り上げる。

「そうだ。三人とも、人狼についての正しい知識は持ち合わせているか?」

「まあ、一応ね」

ロウェナが答えると、彼は黙って頷き資料をこちらに向けた。
十三歳の少女だと記され、そこには幼い頃襲われたと書かれている。
サラザールは静かに言った。

「人狼も人間であり、魔法使いだ。学ぶべきことは学ばせるべきだと私は考えている」
「……でも、サラザール。満月の日には――」
「私の地下牢を使えばいい」
「俺はかまわないけど、ヘルガ大丈夫?」
「……サラが言うんだったら……」
「私も賛成よ。ただし」
「ロウェナ?」
「今後の時代変化によっては、拒否するということを頭に入れておいて」
「わかった。仕方ないだろう。特殊なケースだからな」

そのときのサラザールは、どこか嬉しそうだった。
彼は、マグルを人とみなさない代わりに、魔法植物や生物、さらには危険なドラゴンでさえ、可愛がる。
人狼のことは多少違うかもしれないけれど、生物に詳しい彼は彼らに同情したのかもしれない。
昔、孤独だった自分に重ねて。

― バケモノ ―


「リーマスの、秘密?」

アラシはオウム返しに聞いた。
まさか、そんな話に発展するとは思ってもいなくて、いきなり現実に引き戻された気分だ。
リーマスが真剣な面持ちのまま頷く。

「聞いてくれるかな」

少し泣きそうなその顔に、アラシは安心させようと微笑んだ。
大丈夫、友達だから。

「うん。おしえて。リーマスがずっと抱えていたこと」

リーマスは一瞬気が抜けたように息を吐いたが、直後いつもは柔らかい雰囲気を一変させた。
どこか寂しい、どこか哀しい、泣きそうで泣けない真剣な顔。
パキン、と暖炉の中で木が二つに折れる。
す、と彼は息を吸い、アラシの目を真っ直ぐに見た。

「僕が、一ヶ月に一度“どこか”へ行くのは知っているよね」
「お母さんのお見舞い……?」

アラシはおそるおそる答えた。
リーマスは少し戸惑ったように目を泳がせて、それからまた視線を固定される。
今度は、アラシではなく短い毛のじゅうたんの上へ。

「違うんだ。お見舞いなんて、一度も行っていない」

震える声。
嘘をついていたんだ、と彼は消え入りそうな声で言った。
ふいに、彼と自分がよく似ていることに気づく。
秘密を守るために嘘をつき、そのせいで人と一線を引かなくてはいけなくて。
だからだろうか。
今、彼がとても不安なのが手に取るようにわかった。
嘘をついたことへの罪悪感、責められるのではないかという恐怖心。
そして、秘密を知った時の相手の反応が恐くて――。
ただ、自分の場合それは“過去の自分”の影響なのか、とても薄かった。
アラシには、いつもゴドリックという友人がいて、ひとりではなかったから。

「大丈夫だよ」

アラシはリーマスの肩に手を乗せた。
びくりと、彼は大きく揺れる。

「俺は、俺の友達が何者であっても、友達って言える自信がある。君だって、俺を受け入れてくれた」
「アラシ……アラシ、違うんだ」

リーマスはふるりと首を振り、アラシの手をやんわりと退けた。

「僕は、人間でさえないんだ。“何者”なんて、いう問題じゃない」
「りー、ます?」

驚いて、言葉が出てこない。
リーマスがゆっくりと顔を上げた。
その目は、ひどく寂しい色をしている。

「僕は……っ僕は――」

彼の声は詰まったまま、続きが出てこなかった。
どこかでその目を、どこかで、その寂しさと不安で満たされた目を、見たことがある。


――「ゴトリック、何を見ているの?」
――「うさぎ」
――「ウサギ?」
――「動かないんだ……死んじゃってるみたい。かわいそ――」
――「ゴトリック、そこから離れて……こっちに来なさい、早く!」

青ざめた母は、すぐさまそこから“俺”を避難させた。

――「母さん?」

その時見たのは、悲しい目をした狼だった。

――「いい、ゴトリック。あなたに嘘は語りたくない。よく聞いて。この世には、重い物を持った人がいる――」


そう、遠いずっと以前。
まだ、“子どもだった”頃に、魔女の母が言っていた。
頭の中で再生される、セピア色の記憶。


「……じん、ろう……」

呟いた言葉に、リーマスが反応した。
瞳を揺らし、どうして、と消え入るほどに小さな声が漏れる。
ああ、そうかと納得する自分がいた。
どうして今まで気づかなかったのだろう。
彼には、こんなに傷があったのに。
一月に一度、満月の日にいなくなるのは偶然ではなかったのに。
クリスマス休暇前の雪合戦の日だって、その前日は満月だったのに。
何より、人狼についての知識が無いわけなかったのに。

「ごめん、リーマス」
「言わないで。わかってる。もう、近づかないから」

リーマスはにこりと綺麗に笑って見せた。
何を言っているんだろう、とアラシは逆に顔をしかめる。

「俺が謝ったのは、気づかなくてごめん、てことだよ」
「え?」

リーマスの目が見開かれた。
どうしてこう、この友達はマイナス思考なのだろう。
アラシは呆れつつも、続けた。

「あのね、リーマス。さっき言ったじゃないか。俺は“ゴドリック”の記憶を持っているんだって。人狼についての知識が無いわけ無いだろう」
「だったらなおさらだ!」

リーマスがかみついてきた。
その目は、やっぱりどこか寂しくて。

「君は僕がバケモノだってことをよく知っているん――」

“化け物”?

「誰が化け物だなんて言ったんだ」

怒りが、こみ上げてくる。
どうして。彼らがそうなってしまったのは、不可抗力ではないか。
魔法使いが、魔法使いとして生きるしか無いように、彼らはそう生きるしかないだけなのに。

リーマスが、再び驚きで目を見開いた。

「言われたんだろう、リーマス。そうでなきゃ、君が自分のことをそんな風に言うなんて思えない」

ぎゅ、と拳を握る。
魔法使いの中で、人狼が良く思われていないことはわかっていた。
“あの時代”もそうだったし、学校に一度受け入れを許可したものの、やはり長くは続かなかった。
けれど、化け物なんて間違っている。
リーマスは詰まった、どこか怯えたような声で答えた。

「む……昔、近所に住んでた友達に……」
「そんなのは友達じゃない」

強く、アラシは言った。

「化け物呼ばわりするのは友達がすることじゃない」

リーマスを傷つけられたことが、それに気づかなかった自分が、ひどく悔しい。

「その場に俺がいたらよかったのに。そしたら、一発殴ってたよ」

自分でもかなり無茶なことを言っているのはわかっていた。
まだその頃は、魔法使いだということも、ゴドリックの生まれ変わりだということも知らず、日本で暮らしていたはずだ。
リーマスを見据える。
彼は、ぽかんとアラシを見ていた。
ぱちぱちと、暖炉の火が音を立てる。
大きな窓の外では変わらず雪が舞い、雪遊びをする生徒の声が静寂にやけに響いた。
長い沈黙の後、リーマスがまだ呆気にとられた顔のまま言った。

「君は、僕を気持ち悪いとか恐いとか、思わないの?」

驚いて見返すが、その表情は本当に疑問に思ったようで真面目である。
アラシはため息をひとつつき、目を細めた。

「なんで?」
「え?」
「なんで、気持ち悪いの?」

リーマスは目と顔を伏せ、鳶色のさらさらな髪で表情を隠すようにした。
そして彼は、ぽつりとささやく。

「僕は、人を襲う」

声が揺れた。
今度はアラシが、呆気に取られる番だった。

「当たり前じゃないか。それが人狼の習性なんだから」

けれど、リーマスは首を左右に振る。
ゆらゆらと、髪が揺れた。
その姿は、泣いているようにも見える。
アラシはぽんとリーマスの頭に手を置き、髪の毛をかき回した。

「それでも俺は、君を恐いとは思えない。だって俺は、満月の夜に君に出会ったわけじゃない」

リーマスの肩が震えたのがわかった。
もしかしたら、今度は本当に泣いているのかもしれない。

「それにもし、今日が満月で夜に狼の君と会っても、俺はきっと喜ぶと思う」
「っどうして!」

悲鳴だった。
未だ顔は伏せられたまま、リーマスは声を荒げる。
アラシは微笑んだ。

「夜中に友人と散歩なんて、なかなか洒落ているじゃないか」

冗談めかして言ってやると、リーマスは顔を上げた。
うっすらと、涙の跡が見える。
彼は、複雑そうな顔で、それでも静かに笑った。

「どこまで本気なのさ、それ」
「さあ。試してみるかい? なんなら、今度の満月の夜に待ち合わせを?」

にやりと笑って言うと、リーマスもまたにやりと笑い返してくる。

「そうだね、君さえ良ければ禁断の森の前で」

張り詰めていた空気がすっかり無くなってしまった事を、アラシは確かに感じていた。
うーん、と悩むフリをして神妙な顔を作る。

「じゃあ、準備をしていかないと」
「準備?」

案の定聞き返してきたリーマスに、アラシはあくまでも真面目な顔のままで答えた。

「だって、人狼が持てる紅茶のカップを用意しなくちゃだろう?」
「ぶっ……」
「くく……ッ!」

耐え切れなくなったのか、リーマスが吹き出した。
ほとんど同時に、アラシも我慢できなくなり、笑い出す。
たちの悪い冗談だったが、なぜかそれがとてもおかしかった。
しかも、リーマスが「じゃあ僕はテーブルを用意しておくべきだね」などと言い始めるので、さらに笑いは深まってしまい、笑いが収まるには十分もかかってしまった。

「はあ……笑った」
「僕、こんなに笑ったの久しぶり」
「右に同じく」
「アラシがいるのは左だよ」
「あ、本当だ」

なんて、また小さな笑いが起きる。
アラシは緩慢な動きで立ち上がった。
ずっと座っていたために、ローブにしわが出来てしまっている。

「そろそろ本当のお茶にしようか、リーマス」
「え?」

立ち上がって、しわを気にしていたリーマスが、小首をかしげた。
もういつもの調子だ。
まるで、ここ数日の出来事など無かったように。
アラシはにこりと笑った。

「寮に戻ろう。俺が淹れるよ」

リーマスは頷きかけて、あれ、と呟く。

「でも、アラシ淹れ方知らないんじゃないの?」

アラシはにやりと笑って見せた。

「これでも“元は”イギリス人だからね」
「あ、そうか」

なるほど、と納得した風なリーマスに、続けて話す。

「そういうの今まで誤魔化してたんだ。ってことで、ジェームズ達がいたら君に教えてもらったってことにしておいて」
「それはいいけど、彼らには話さないの?」

最もな質問に、アラシはそうだね、と呟いた。

「折を見て話すつもりだよ」

やっぱり、恐くないといえば嘘になるから。
などとは、言えない。
だって格好悪いではないか。
偉そうに、大丈夫などと言っておいて、自分は逃げているなんて。

「僕も、話せるかな」

リーマスは不安そうに顔をゆがめる。
これほど素直に接してくれることが、嬉しかった。
アラシは知らずに微笑んでしまった。

「リーマスなら大丈夫だよ」
「うん」
「さ、お茶だ」

出口――といっても、狭い部屋だから近い――に向かいながら、アラシはふと思いついたので聞いてみた。

「この部屋の合言葉、覚えとく?」
「その前に道がわからないよ」
「あ、そうか」

何秒か前のリーマスと同じことを言って、アラシはじゃあまた今度、と続けた。
部屋を後にするときに、獅子が「今時の若造は、泣いたり笑ったり怒鳴ったり忙しいな」などとごちていた。


*←前 | 次→#
- 35 -
しおりを挟む/目次(9)


トップ(0)
人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -