2017/11/12(日)

---らくがき



ブログを久しぶりに書きます…(;´・ω・)
ニンテンドーのお絵かきができるゲーム中心のSNS、ミーバースというのをちょっとやってたんですが、先日終了しました。
終了記念で、みんなのイラストでモザイクアートというのに投稿して、採用されました♪
(赤の所です)
カエ鐘を描いてみました。
投稿して載るかな!?っていうドキドキは久々でした。
公式イラストの大きいサイズはこちら→ミーバース

ゲームのスクショをとったり、それについて投稿して攻略とか、お絵描きとかできるSNSでした。
カエ鐘のコミュニティがあったので、イラストをたまに投稿してたり。4コマもそこで描いてたやつでした。他の人のカエ鐘イラストを見るのは嬉しかったですねぇ(*´ω`*)

ツイッターみたいな感じで、いいね!ボタンがあったり、人の投稿に絵や文章でコメントを残せたりもできました。
コミュニティによっては一日で数100とか投稿があってすぐ流れたりするんですが、私が投稿してた所は流れの遅い所でした。コミュで何となく見覚えがある人ができて、いいね!を押したい人も決まってたり、いいね!してくれる人も何となく決まってきたりで、何というか緩い感じのSNSでした。
まぁミーバースでは黙々と一人でお絵かきしてました。
あのお絵かきツールは使いやすくて、マンガや落書きが描きたくなるんですよ。コメント欄でマンガを描いてる人も結構いて、読んでて面白かったです。私ももっとマンガを描いとけばよかったです。


終わってみると、何だか寂しいなぁという感じです。
最後の瞬間に立ち会えたので、アルカディアほどの喪失感は無いですねぇ…
…ああアフロにもっかい投稿したい…(´;ω;`)
あ、ミーバースのお絵かきって、アフロのアンケートの自由欄に似てるかも…!

(内容バラバラで書き散らしてすみません)
…追記です


低年齢も使ってるSNSのせいか、コミュにあわない投稿を通報しまくる「自治」とか、グループ(?)の争いとか、おバカな投稿とか、ごたごたもいっぱいありました。
他の投稿者を投稿内で批難とかしてたりする人もいて、見たくないのも結構ありました。

こんぐらいでダメなら、ツイッターはしんどそうだなぁとめっちゃ思いました。
…何というか、人間関係が大変そうで、見たくないものがいっぱい流れてきそう…←勝手な思い込みです







「#エロ」のBL小説を読む
BL小説 BLove
- ナノ -