便利って怖い


こんにちは、お久しぶりです。
新年あけちゃいましたね、遅すぎました。
おそおめです、ことよろです(古)

仕事が一段落つき、今日は本当に久しぶりのお休みです。
でも、お休みなのに気持ち悪くて吐きそうなので、ゆっくり休むしかないです(←汚い)

仕事してないと、仕事をしている時以上に体調崩すのかもしれません。
いいのか、悪いのか……。

さて、元旦・二日はのんびり休むと見せかけて、色々な神社に行きました。
雪も降っていた気がしますが、休みが二日間しかないので、行ける所に行きましたね。
知り合いと行ったのですが、今回は結構楽しかったです。

もちろんお正月なので、お子様にお年玉を……あ、一部の子は手渡しできずに置いてきました(笑)
会えなかったので、仕方ないです。

そして、お子様とお約束していた妖怪ウォッチの映画も観ました。
妖怪メダル、きちんともらえましたよ♪
お子様が目を輝かせて嬉しそうにしていたので、それだけでも来たかいがありました!

そして映画ですが、ゲーム内容(妖怪ウォッチ2)に少しだけ沿っているような、沿っていないような進み方で……とにかく下品でした(←それしかないのか)
多分、そういう場面でお子様達は笑う予定になっているのでしょうが、全然笑わないので場の空気が本当に重苦しくてキツイです(苦笑)
とりあえず、フユニャンが(一部を除き)イケメンだったので、そこは救いだったかもしれません。

でも、映画内容云々じゃなく、マナーのなってない人がいて、それだけで嫌な感じです。
映画が始まっても、スマホでゲームしているご両親がいて、その光がチラチラ視界に入るので本当に邪魔でした。
父親は前の椅子に足をかけてふんぞり返ってましたし、お子様二人はピョンピョン跳ねたり立ったりして遊んでましたし、母親はそんな子供をスマホ触りながら大声で叱ってましたし……。
映画泥棒じゃないけど、完全にマナー違反なので退場してほしいです。

スマホってそんなに大事な物なんですかね?
社内でも、仕事をほとんどせず、皆に見えないようスマホばかりしている方がいるようなのですが、それって病気ですよね? 仕事しろって思います。
病院でも両親がスマホでゲームして、お子様達はお子様が遊べるスペースで上が下の子を面倒見ながら遊んで……ちょっと子供が騒ぐだけで、大声で叱る両親っておかしいです。

最近、親がスマホに夢中で子供を放置している人が多すぎて、可哀想になります。
私の見方がおかしいのかしら?
でも、スマホって本当に恐ろしい道具だなって思います。

スマホより、横のお子様を大事にしてほしいです。

何かいい事言った気がするけど、気のせいですね。休みだし。
明日から仕事……早く気持ち悪いの治りますように(←病院行け)



2015/01/26/14:36 (1)


戻る