日々のどうでもいいことをつらつらと。顔文字を使用することがありますのでご注意。



七万打 0502(Fri) 00:12

ありがとうございます!
おかげさまで七万打です。ラッキーセブンですね。
さて、お礼になにかしたいとは思うのですが何も思いついておりません。
三連休があるのでそこで何かできれば…( ˘ω˘ )






日記 0428(Mon) 21:06

さてさて、おかげさまでもう少しで七万打です。
いつも訪れてくださる方も、はじめましての方もありがとうございます!!
また何かしたいとは思うのですが、如何せんまだ五万御礼の方が消化できておりません。
本当に申し訳ないです。
長編の方もまだまだ更新速度が遅く…完結目指して頑張っていく所存です(´;ω;`)

何か七万打の際こんなことをしてほしい、などありましたらお願いします!
何もなければないで、何かはさせていただきたいと思っています。

それから六月には当サイトはおかげさまで一周年を迎えることが出来ます。
その時にも何かお礼企画のようなものをしたいと思っておりますので、こんなのどう?みたいなのがありましたらご一報を!

それでは






新巻 0425(Fri) 21:45

を、今日本屋さんで手に入れてきました!!( ̄▽ ̄= ̄▽ ̄)
ネタバレになってしまうので詳しい感想は省きますが、もうテンション上がるのは必至ですね!!
もう皆さん素敵。





新年度 0425(Fri) 00:27


ここを訪れてくださる方は、学生の方がかなり多いのかなと思います。
新年度が始まって少し経ちましたが、皆さん慣れてきましたか?

中高生の皆さんはクラス替えというものが大体あると思うのですが、どうでしたか?
クラス替えは毎年結構しんどく私は感じていました(^_^;)嫌いではないのですが、緊張します。
今は友達作りの重要な時期ですね。基盤づくりです。きっと当たり外れあったこととは思いますが、皆さんが一年楽しく過ごされることを祈っています。

今年受験生の方もいらっしゃると聞きました。
受験はかなり精神的に疲労しますよね。受験方法などにもよるとは思うのですが。
実際私はかなり疲れました。終わったあとの解放感は本当にかなりのものがありましたね!
人により行きたいところ、進みたい道に行けないことや、まずその道が決まっていないことなど色々問題は起きてくると思います。

もうガンガン悩んで動くしかないんですよね…ほんとう…それなのに動かない自分がかなり憎かったです(笑)

やらない後悔よりやった後悔の方がよほどいい、という話は以前どこかで耳にしました。
けど本当にそうだよなぁ、とか思います。やった後悔はいつか笑い話になったりするので(笑)

受験期に聞いた先生からのお話で一番印象に残っているのは、

「消去法じゃなくて、自分で選べるようになれ」

というニュアンスのものです。
つまり選択し増やせよーって話でした。
それが出来たらどれほどいいかと思いますけど、でもそれが出来たら本当にきっと精神的に楽だったんだろうなぁと振り返って思います。

なんだか長くなってしまいました!ここまで読んで下さった方、長々とすみません!
要領を得ない話になってしまいまいしたが、まあこんなこといってるぜ管理人と言う感じで流してやってください。

それでは







日記 0421(Mon) 21:01

ケーキ久しぶりに食べました(*'-'*)ミルクレープ…
おいしかった。父が買ってきてくれました。

ところでもしかしたら当方のツイッター覗いてくださった方もいらっしゃるかもしれませんが、ただいま大変酷いことになってます。いろいろな意味で!!
特に平門さんが好きな方は注意してほしいです。本当に酷いです。
でも残念な平門さんもいいなと思う今日この頃。






prevnext



back