20231029 15:58 テセウスの双翼、読みました〜の方

こんにちは、この度は本をお手に取ってくださりありがとうございます…!
いつも人を選ぶ本ばかり出しているのですが今回は特にその傾向が強かったので本当に手に取ろうと思ってくださってありがとうございます…;;;(グロ関連は得手不得手がありますので、本当にくれぐれもご無理だけはされませんよう…)

テセウスの瀬見は普段書いている瀬見よりも及川との差別化のためその才について原作からハンドルを大幅に右に切りましたのでだいぶ捏造が強いのですが、そういうこともあるかなぁ?くらいの気持ちで原作を壊さない程度にしっくり理解におさまる形で書けていたらいいなと思っております。
実力が劣るのであれば3番という番号での控えにはなれないと思うので、瀬見の実力をいつもどこまでならできて何が出来なくて、鷲匠が瀬見のどこを買っているのかいつも模索する日々なので、今回の本がお口に合ったのならばとてもとても嬉しいです^^

過去は永遠に無くならないけど、二人が今その過去を笑って昇華して話せるならハッピーエンド、という気持ちで書いているので後味良く読んでもらえていれば本望です!!

ギリシャ神話に関しては元々テーマ(メンバーが毎年変わる「部活」はテセウスの船であるということ)が既に決まっていて、タイトルも珍しく一番最初に決まったものだったので、それに由来するテセウスについての神話をあてはめたら「あれ!?めっちゃ合うな!?あれ!?」になってこの本になったという感じで、神話に沿ってはいますがどちらかと言えば神話が後付けなので「ふーん…」くらいの感覚で読み飛ばしてください;;
これは完全にただの私の趣味と性癖ですので、後書きにお付き合いくださって本当にありがとうございました……

オメガバースはほんと分冊になってしまってすみません、絶対に早いとこ続き出すのでまた読んで頂けたら幸いです。

こちらこそ、狂ったようなツイートしかして無くて本当にいつも申し訳ないです、もう少し人間らしいツイートができるようになりたいのですが…(…)
またお暇なときにふらっと覗いていただければ幸いです^^

この度は本当にありがとうございました!




追記

- ナノ -