アフィリエイトの文具評論家ブログ
ファーバーカステル エモーション ウッド&メタル 138330
2012/05/18 06:00


【ファーバーカステル】 エモーション ウッド&クローム 梨の木 ブラウン 1.4mm(ペンシル):Amazon.co.jpマーケットプレイス

ファーバーカステル Faber-Castell エモーション ペンシル ウッド&クローム 梨の木 ブラック FC138383:Amazon.co.jpマーケットプレイス



ファーバーカステル ペンシル エモーション ウッド&クローム 梨の木 ダークブラウン 138381 1.4mm 正規輸入品:Amazon.co.jp


ファーバーカステル 消耗品 ペンシル替芯 硬度:B/1.4mm芯 (エモーション用) 121411:Amazon.co.jpマーケットプレイス

【ファーバーカステル】消耗品 エモーション用 ジャンボ替消しゴム(1.4mm用10個入り):Amazon.co.jpマーケットプレイス

Faber-Castell エモーション :Amazon.co.jp検索

FABER-CASTELL/ファーバーカステル ペンシル スクール用 1.4ミリ芯 :890614:文具通販 ブンドキ.com Yahoo!店

FABER-CASTELL/ファーバーカステル エモーションペンシル用1.4ミリ替え芯 :895753:文具通販 ブンドキ.com Yahoo!店

FABER-CASTELL/ファーバーカステル エモーションペンシル用ジャンボイレーサー :895805:文具通販 ブンドキ.com Yahoo!店


 2001年ころ発売された木軸シャーペン、三種あってこれは梨の木ブラウン。ドイツ製。
機構は回転繰出式、単発で次芯を自動給芯できないため、一本使い切るごとに芯を入れます。
 前回の1.3mmよりちょっと太い1.4mm芯。その差0.1mmといえど替芯共用不可。
このシャーペン自体は学童向けではありませんが1.4mm芯径は学童向けとして期待されラミーabcにも採用されています。



 ペン軸を回旋して芯を繰り出す回転繰出式は、ノック式が実用化される以前に主流だった形式。
本品は最も進化した回転繰出式ですが、操作性でノック式に劣るのは否めないですね。
 ペン軸の半分が回る形式だったら書きながら芯を繰り出せて、ノック式に優る操作性を得ていたと思います。

 本品に先立つ1999年にカエデ材とプラスティックのメープル138301が発売されており、本品ののち、光沢めっきのウッド&クロームが発売されました。
メープルのめっきはくもってしまいますが、ウッド&メタルはくもりません。上級品は仕上げが違うんです。
しかしながら、軽くて尾軸を回しやすいメープルが気に入って、よく使っていました。結局鉛筆と2mm芯に回帰してしまいましたが傑作には違いありません。
ちなみに口金を金属製に換えると低重心にできます。

万年筆やボールペンもあります。

FABER-CASTELL ボールペン エモーション ウッド&クローム ダークブラウン 148381:Amazon.co.jpマーケットプレイス


【ファーバーカステル】 エモーション ウッド&クローム 梨の木 ブラック(万年筆) EF(極細字):Amazon.co.jpマーケットプレイス


comment (0)


prev | next

ブログTOPへ戻る

×
人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -