ブログ | ナノ


08/20 08:58 (0)
とにかくダオスを倒せなかったので、ルーングロムさんのとこへ。するとエドワードさんの手紙をみせ、ともにエドワードさんの家へ。以前メイドと勘違いした奥さんシフさん、久しぶり。あの頃は先祖のモリスンさんだと知らなかったし、ましてや死んじゃうことも知らなかったからさ…感慨あるな…
鍵のかかったエドワードさんの部屋へ、遺書についてた鍵で中にはいる。
中にはエドワードさんの研究成果の本があった。読むクラース。
簡単に言うと(クラース談)超古代に栄えたトールって王国が海底に沈んでいて、なんの技術か時間転移を可能にさせていたらしい。
まだ滅んではないというが…沈んでいて機能してんの?謎…
ウンディーネの力を借りたらその古代都市トールに行けるかもしれないらしい
突飛な話になってきたなぁ
ベネツィアの北東にあるらしいのでとりあえず船でいくのかな
しかしこのままで未来(クレスの生きてた時間軸)に行くとユグドラシルが枯れてしまい、ダオスを倒す唯一の手段、魔法が使えなくなってしまうため、未来に戻ってからも魔法が使えるよう、今ユグドラシルがかろうじて生きてる間になんかしなきゃってミントが言ったのでユグドラシルが枯れない方法を探すらしい。
とりあえずアルヴァニスタに戻って安い宿で寝たらミントの子供時代?ぽい夢を見た
メリルさんと話してる夢…
前にクレスが拾ったイヤリングは代々引き継がれてきた法術師の証らしい。
ユニコーンを象ったイヤリング…
なんか、切ない夢だったなぁ。クレスと出会ったあの牢屋で、メリルさんは死んじゃってるしなぁ…
アルヴァニスタの薬屋の娘がミッドガルズ北西ヴァルハラ平原の先の森にユニコーンがいるて教えてくれたけど、こんだけユニコーンの話してるから、どう役立つかまったく知らんけど会いに行くべきなんだろうな
とりあえず行くか。
そしたらベネツィア行きの船でミントがユニコーンが力を貸してくれれば法術でユグドラシルをなんとかできるかもってことでユニコーン探し開始。
プレイ日記17回目


07/09 00:02 (0)
なんかライゼンさんの口利きで城の宿屋でタダで泊まっちゃった
やっぱ世の中権力デス
なんかオーディンの下り唐突でなんだったのかな…一発屋かよ←
とにかく島へいこうかな
なんだかんだ森を抜けてあっさりダオス城へ
あれだけ魔物放った癖にがら空きかよ…
とにかく中へ
なんか怖い鏡あるわ敵は強いわ、わしのこのレベルで勝てんの?32レベルだぜ?奥義書ひたすら買ってんのにまだ技全く取得してないという)
なんかダオス城要り組んでるわ
途中変な鏡あったけどクレスが骸骨の姿で写るんだがシカトwww
普通にあったらビビるけどドットなおかげで怖くナイ…
先にいくと8個のスイッチとまたもや古代エルフ語の看板。アーチェに読んでもらう。
左右同時にスイッチ押せっていうから、アーチェと押すことにw(ちゃっかりクレスと楽しんでるアーチェかわゆい)
っうかこれタイミング無理だわ…
20回やって無理だったからミントさんとクラースさんがやってくれた(先にそうしてくれ…)
なんやかんやダオス倒しに来たけど過去のダオスからしたら、いきなりなにこの子達?て感じだろうけどダオス討伐しにきました。なんか…人間て汚いよね(いきなり)鋼錬のシャンバラでもオバサンが自分より強い存在を恐れるからぶっ壊さなきゃ安心できない!っていうてたけどまさにそう。人間て勝手でさ。歯向かってくるものは全て悪、正義の名の元にやっつけようとしてさ、強いやつらは怖いから叩いておくってかなり勝手な考えだけど、弱い人間にありがちな行為なのかも
ダオスにも事情がありそうです
次に続きます。
プレイ日記:16回目


06/30 01:21 (0)
城に戻るとなにやら騒がしい…
ジェストーナとかいう魔物?みたいなのでてきて子供を人質にモリスンさんに喧嘩売ってきたし…
なんかモリスンさんが瞬間的に時空間越えて不意をついたものの刺されてジェストーナもろとも最後の力で時間転移した……まじか…
クレスもう同情の余地はないだろアーチェ!ダオスぶっ倒す!!みたいなテンションになってる
ミントも言ってたけど歴史が変わってきている……この先どうなっちゃうのやら
ヴァルハラ平原へ進軍して少数で前衛部隊を先行させるようだ
ダオスの居城のある島の唯一の橋を占拠するのが第一段階のようだ
クレスたち出番やで
部隊長が笑えるくらい太郎次郎三郎みたいなの草
特殊部隊ワンズ、ツーサム、スリーソンwww
四番目がクラース。わしらだね。
傭兵ポジだけど凄いなライゼンさんて、モリスンさんと一緒いた人だよね?城に来たときの。スリーソン異議を却下されたwww哀れ…
ライゼンさんこの装置があればダオスとかいけるゆうてるけどこいつ黒幕なんかなぁ…
さてはてヴァルハラ戦アセリア4202年
モリスンが死んで勝てるかわからんくなったのな…
イシュラント(ボス)戦まで長かった…エンカウント性なんだが敵がうようよいるし普通2日ではたどり着けないよこれ
攻略サイトなきゃ完璧無理
2日以内でミッションクリアしたので城へ帰還
50000ガルドもらった…これ幾らなんだ…
フォフォフォ勝ったも同然…と
「陛下ー!空からですー!!」

考えてなかったんかいwww
凄い兵力差
ちょっとこれライゼンさん大砲とか投石じゃ無理じゃね…
アレキサンダーじゃないと←
秘匿大軍神くらいじゃないと無理やで…
なんかまた外に出たらそこの剣士、文不相応なものをもつでないぞ!ってまた言われた…この声誰なん?
クレス光だして消えちゃったんだが!なにこの新手の誘拐
なんかミント気絶しちゃうしwwwはぁ…
なんか不思議な搭のなかへワープ
クレス一人で…どうなるの?取り敢えず進むと
オーディーンに忠誠を誓うもの、とやら、ヴァルキリーさんに出会った
この声ヴァルキリーさんだったんだ
グーングニル(クレスの剣)はオーディーンのものらしくこのくそ忙しい中返しやがれと言ってきた
神具は盗まれたらしい
盗品使ってたんかクレスw
あれ?なんか白馬?いるけどそれ飛べるの?という話になり…
あれ?しかもマナを使って発射するらしい魔科学兵器超強いけど魔物溶けちゃってるけど、マーテルさん困ってるよ
世界が歪んでマナが異常にないのはお前の性かよ
なんか早速兵器が暴走?なんか町破壊しちゃって使い物にならなくなったらしい。そこでクレス再び出現
「その馬なに?」「話はあとで!」
おいおいwww
「戦力は多いほうがいいだろう」
あれwwwペガサスええ声で喋るwww
アーチェのホウキ強くして長く飛べるようにしてくれた
なんか馬上で剣使えねーだろとグーングニルまた借りたけどこれアーチェいなかったら死んでる…よわ
戦い終わったらライゼンさんがモリスンさんの遺書をくれた
中には呪文書…ダオスは昔、悪は人間の心にあるっていってたって、書いてあるけど面識あったのかな
モリスンさんはハーフエルフだったようだやはり
インデクネィション覚えた!
城で寝て、朝クレスの第一声
「よし、ダオスの城にのりこもう!」
…そんな…
そうだ、京都へいこうみたいなノリで…
プレイ日記:15回目


06/29 14:26 (0)
ブラムバルドさんが石になる前フレイランドの先に精霊のいる搭があるって教えてくれたので森から東にある船でフレイランド行くよ
精霊の搭エンカウントたっか
しかもそれぞれ強いしやってられん
6階でいきなり変な妖精みたいなやつが出てきて「何だー、おまいらはー!!」と言われた
時代を感じる
「こっからさきはルナおねぇちゃんの部屋なんだぞ!」
なんだシスコンか
お付きを名のるアルテミスとやら
実の弟でないようだが大丈夫か?
妖精とは超古代文明末期の戦争で死滅したとされる超生命体(超説明口調)らしい、クラースさんがなんかいってる
この世界観わからん…魔法あって精霊はいるのに妖精はレアなのか…
アーチェがちゅーしたら通してくれるって!クレスとキース!キース!!(囃し立てるように)
と思ったらミントが「軽々しくしちゃいけませんっ」と珍しく反対
そこでいいところでルナさん登場。
意外とお姉さまな声だな…
ルナをゲットしていざ戦闘に使うと強いなぁー
近くに城あったから入ったらなんか不穏なミッドガル城
戦争直前みたい
クレスたちは過去に戻りたいだけなのに戦争巻き込まれそうでやだなぁ
アルヴァニスタのワッペンみせたら王様の部屋にお目通りしたんだけど、アーチェがなーんか引っ掛かってる様子。あとで聞くとダオスは世界を滅ぼすより局地的に荒廃させてるように感じると言う。
友達のを殺されたのに意外に冷静…
あの家族のことを聞くためアーチェは家に帰るのを提案するけど遠くね?
「だいじょーぶ!ぱぁーっといけばいいじゃん!」
選択肢@ぱーっといくA歩いてく
…そんなばかな
ぱーっといけた…なにこれあっさり…
アーチェの家にあっさりつくとパパがおかあさんのことをはなしだす。十数年前はまだエルフと共存できたのに、突然交流がたたれ、ルーチェ(アーチェママ)と離ればなれに。エルフは人間がなにか愚かなことをしたらしいが…それが王国のなにかの研究と繋がってるらしい…
とにかく城に戻る一向…
(また雑なワープでいきます)
プレイ日記:14回目


06/29 14:13 (0)
ルーングロムさんにきいたら1日待って欲しいってさ(当たり前や)そりゃエルフともなれば紙切れ一枚ポロリとなんとかなったらワケないわよ
一晩たったらルーングロムさんにワッペン(おそらく)みたいな交通証なのかな?貰ったがハーフエルフは森には入れないらしい。同族扱いにはしてくれないのかな。アーチェダメやん
取り敢えず南西にある森へ
あたしは宿屋で待ってるからって、アーチェいなきゃ勝てる気しねーわ…
あれ?アーチェ下手に変装してるけどついてくる気じゃん
道理で聞き分けいいと思ったら…
なんか森いったら衛兵がいたんだけどエンブレム見せたらあっちゅうまに通らせてくれた
やっぱりアーチェいないとつらい…
アーチェこそ泥みたいについてくるけどとにかくエルフの集落へ
クラース「このエンブレムが見えないのか?」
お前水戸黄門気取りか
族長ブラムバルド様声渋っカッコイイ
なんだか指輪を直すには石盤とやらが必要らしい。
エルフの宿屋は安くていいなぁ
「森の動物たちが石盤まで導いてくれるでしょう」
いやいや森にとっちゃわしら完全なる部外者やで意外とロマンチストやなブラムバルドさん
一緒に行ってくれたら楽なのにいちいち意味深
オリジンの石碑だとよシンフォニアでよく聞いたわやっぱシンフォニアやんなきゃなぁ
この石盤は物質をもとの姿に戻すらしく、チェスターの弓はもしこの石盤でやったら木の棒になっちゃうらしい(なんやそれ)
取り敢えず指輪直ったしチェスターの弓も直して貰おうってんでとにかくエルフの村へ戻る
なんかハーフエルフは森に住めないらしく侵入者は極刑らしいけどアーチェの母さんらしい人がきて事なきを終えるがブラムバルドさんもなにか思うところあるらしい
しかしファンタジア最高のトラウマイベントみたいなの起こった
弓直してくれそうな女の人紹介されたらなんかブラムバルド連れてこい言われてアーチェ石にされてもうた!!!!!!なにこのヒステリック女!!こわい!!
聞けばブラムバルドさんの恋人らしく、ハーフエルフらしい。
アーチェの母の肩をもってくれたのもこのためか…
族長故彼女と結ばれなかったブラムバルドさん。
こーなったのも自分のせいと言ってアーチェの変わりに石にされてしもうたよ…
後味悪…
プレイ日記:13回目


06/25 23:59 (0)
とりまバジリスクのうろこ5つとったぜ…くっそエンカウント低いけどまぁ、普通に歩いて遭遇高かったらキツイけどな
村に戻ると宿屋の主人が「あ?バジリスクのうろこ持ってる?エドワードさんくるから今夜はここで泊まりなさい、タダで」とぬかしよるから(怪しい)
こっちは昔叔父に売られとんのや(猜疑心たっぷりの目で)
せやったら最初からそうしてくれや…と思いながら就寝。ぐぅ。
「さっそく村中に伝えよう(?)」
怪しさMax主人に朝起こされてついにエドワードさんと対面
っとしたらあれ???「モリスンさん!?」
過去のモリスンさんなんて…え?最初会ったときいくつだったの?想定するとそうとうおじいちゃんだったことになっちゃうやん
もしかしてあの時間軸であったのもこのモリスンさんなのかしら…
「大体話しはわかった」
壊れた指輪はドワーフとエルフの合作の品らしい。
修復のためユミルの森でエルフにあうことになるらしいが、ユミルて…ほんとシンフォニアの世界観やな
アルヴァニスタの紹介状があればエルフの領域にも行けるらしい(権力すげぇ)
クレス、モリスン追いかける
よく話すとあのときのモリスンさんはこの時代のモリスンさんの子孫だったようだ(めんどくせーな)
モリスンさんいいやつだった
時間転移諦めてたらここですべて詰んでるわけだけど(おい)
とにかくアルヴァニスタへいくよ
ルーングロムの権力でエルフに会えるようにしてもらおう
プレイ日記:12回目


06/24 22:32 (0)
とりあえず来たけどこの館来たことあるかも。迷って適当なとこまで来ちゃうのは僕の悪い癖←
メイドさん出てきたけどいつも交渉は年長のクラークさんなんだね
つかメイドじゃなくて奥さんだった
シフさん紛らわしいよその服
エドワードさんは今留守らしい
戦争激化に伴いダオスを倒せる者を求めて先日旅に出たらしいw入れ違いwwエドワードさんを追いかけてフレイランドなるとこへ
アルヴァニスタ東の大陸らしい
…来てみたらモーリア坑道探して迷い混んだ大陸じゃああんwwwwwwwwwwww知ってるここ
とりあえず来たからエドワードさん探さんと
犬のいたオアシス立ち寄ると1人の男が
「エドワード?北のオアシスに行ったよ」
お前じゃないんかいwwwwwwwww
じゃあお呼びじゃねーわ
「エドワードさん知りませんか?」
おじいちゃん「は?エスカルゴ?」
耳大丈夫かwwwwwwwwwそしてお前またじゃないんかい
匂わせんのやめろ公式wwwwww
前来たよりレベルあがってますので戦闘簡単に北のオアシスへ
オアシス回りに回ったら村に帰ったと!!このやろうてまかけさせやがって
しかもいねーし!!あの石化でうっとおしいバジリスクの鱗がほしいとかいいやがる。仕方ねぇ5六枚とってきてやんよ!!!!
プレイ日記:11回目


05/13 19:16 (0)
っーかモーリア坑道深すぎてアイテムなくなったwww
ちょーレベル上がりましたね
なんか命からがら助かったけどヘルマスターとか普通に出てきてわし死んだなって思った。生きてるけど
途中巧妙な公式のギャグの洗礼をうけてバッドエンド?は?初見殺し?ってなったけどそこはなんとかクレスさんのコミュ力で回避
さぁアルヴァニスタ帰ってアイテム調達
アルヴァニスタ宿代安くて助かる
さぁさんざん迷って地下10階へ!
ワープしたら変な石板あるから博識を自称する引きこもりクラーク先生に読ませてみた
クラーク「これは…!」
「読めん」←おいてめぇ
アーチェ「えっとねぇ」ドンッ
まじかよ、アーチェさんここで出番か
クラーク「解せぬ」
なにやらプライマル・エルヴィン・ロアーってゆうて古代エルフ族が使ってた言葉らしい。
パーの汚名挽回ちくしょう
クレスといちゃこらすんなかわいい
アーチェまじかわいい嫁にこい
石板によると召喚陣に四大精霊を召喚しろってことらしい。いざやってみたら渋いおっさんの声が聞こえる
「誰じゃわしを呼び出すのは!?」
クラーク「だれ?」
?「石板のもとへ来るがよい…」
これねーのかよ!!召喚したのに?
いや、ここまできて石板?いいけど…
通りすぎてきた石板の部屋へ
すると石板の上に浮いてるマクスウェルさん登場(なぜそこに)
しばらくプレイしてなかったせいでなんでこいつ探してたのかさっぱり覚えてないけど多分クラークさん語ってくれるはず
マクスウェルさんは四大精霊を統率する存在らしい。ルナと契約する指輪探してるってうちのクラークさんが言うんだから旅の目的はそうだったんだね(確かそんなこと言ってたかも)
奥に続く扉を開けてほしいと言ったらおめーらの強さみしてくれやとまたしても久しぶりに人に会えた精霊さんちょう好戦的
もう疲れたよ帰りたい(割愛) 
意外に魔法連発したらあっさり勝てた
魔法食らわなかったし…通常攻撃しかきてないよわっ
まぁモーリア坑道さんざん迷ってましたから…レベルあがってます5レベルほど
負けた弱味からか勝手に仲間になってやってもいいとか言い出す始末
クラーク「…!?」
わしこのおっさんはいらんな…クラークさん興奮
アーチェ「ありがとうおじいちゃん!」
マクスウェル「」
おおお…言うねアーチェかわいい
結局仲間になったわ
グーングニルとかいうクレスが(いつの間に)持ってた槍ね真価が発揮されたらしい
そんな重要アイテムだったの?
わかんない忘れたwww
結局お目当ての指輪っぽいのなくて壊れた指輪2つ持って帰んだと思ったら他の宝空けられるwwwまじ盗賊行為じゃね…
マクスウェルしっかり守れよ…←
まぁアルヴァニスタ帰ろうってクラークさんが言うからひとまず帰ります。
魔術研究所とかいう胡散臭い王城地下組織にて(たまに厄介になってる手前)ルーングロムさんとかいう言葉の通じそうな人に会いに来ました。
ルーングロムさんの親友で壊れた指輪を直してくれそうなエドワードさんていう魔術師がいるそうだ。
アルヴァニスタの西に住んでるらしい
ルーングロムさん手紙かいてくれるて(優しい)
このイケメン!ロン毛!行ってきます!
なんかいこうと思ったら突然クレスに耳鳴りが
「そこの剣士!文不相応なものをもつでないぞ」
とか女の人の声で言われたけどクレスにしか聞こえてないみたい
空耳ですますクレス←
とにかくいきますか。
プレイ日記:10回目


05/13 02:33 (0)
日にちが空いたので何回目か書くことに
とりあえず精霊イフリートは仲間にした(だいたい割愛)話のわかる戦闘狂。一番わかりやすいやつでした。
さて、アルヴァニスタの酒場激推しのモーリア坑道いきますか。
ギルドで了解とらないといけないらしい
なんとめんどくさいリアリティ
っうかギルド何処だよ?全然わからん
プレイ日記:9回目


05/12 01:47 (0)
1時過ぎたからこっちに書きますな
ウンデーネさん終わったらとにかくアルヴァニスタに船で行く
仲間増えたから¥680かかったよ()
町に久々に来たら町の人がよくわからんこと言ってるしなに?空の人?厨二なの?
町の人がやたらモーリア街道について推してくる気がしたので情報にしたがっていってみるよサンキューな
明日やるわ
プレイ日記:8日目(一応そういうことにしとく)


prev//next

人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -