青春デストロイ!? | ナノ





お前がやれ



撫子のケータイが鳴った。
画面には『幸村精市』という文字が浮かび上がっている。

「……………なんだろう…出てはいけない気がする……。」

いつもすぐに出ているのだが、今回ばかりは何故か出たくない。
いや、出なければもっとひどい目に遇うことは明白なのだが……うん。

「頑張れ俺、ここで出なかったら……あ、モザイクかかった。
…………はい、撫子です……。」

『あ、やっと出た。』

「…遅くなって申し訳ない。」

『ウフフフー、出るのためらったでしょ?』

「……申し訳ありませんでした。」

『うん、素直に謝るところを評価してあげる。』

「ありがとうございます!」

『でねー、今回お願いがあって電話したんだけどね?』

「ん?お願い?」(どうせ命令だろうがよぅ!!)

『そう、お願い。俺、コスプレしてみたい。』

「………は?コストプレゼンテーション?」

『違う違う、えーっと………ああ、コスチュームプレイ。』

「な!?なん、で!?」

『仁王と柳生がねー、話してる所を聞いたら俺もしたくなっちゃった。』

「で、なんで私に電話&お願い?」

『仁王がねー、撫子も巻き込んじゃれってさ!巻き込まれたねドンマイ☆』

「仁王ぉおおおおお!!!!テメッ、」

『でねー、俺「ヴェノマニア公の狂気」ってやつしたいんだけど。』

「え?ちょ、それレベル高い!!衣装が揃わないよ!!つーかほとんどが女装になるんですけど!?やるの?マジでやるの?」

『うん。衣装の方は俺が揃えるし、椿崎さんはメイク道具を持って来さえすればいいから。じゃ今週の日曜日、9時に立海に来てね?』

「イエッサー!!」




日曜日

行き慣れた立海大。
まっすぐにテニス部部室へ向かう。
控えめに扉をノックする。

「来ましたよー…?…!?」

「やぁ、流石椿崎さん。時間通りだね。」

「は、い…来ました…けども……ッブフ……!!」

ダメだ、我慢できない。


撫子が部室を覗くと、

何と言うことでしょう。いつも辛子色のユニフォームを身に纏い、片手にはラケットを握っているメンツたちがテニスをするには不適切なヒラヒラなドレスを身に纏っている。露出の高いドレスから見える肩や足はすらりとしながらも逞しい。
いつもの溌溂としたオーラは感じられず、奈落の底に落ちたかのようなオーラを放っている。

もうこれは、ツボるしかない。

ドレスは着てるが、ノーメイク。
ウィッグも被れてなくて、不完全にもほどがある。

「ギャーーハッハッハッハッハ!!!!ヤバス、ヤバス、ヤバスゥウウ!!!みんな、最っ高!!勇気100%!!ドレスを着れるとか、男らすぃい!!」

「撫子さん、精市の言い分に逆らえると思うのか?」

開眼柳、でも女装なう。

「………実にさーせんした。私も幸村君に逆らえなくてここに来ました。」

お互いに、ご愁傷様です。

「じゃ、椿崎さん。みんなにメイクしてウィッグを被せてやって?
あ、もちろん仁王も。」

「「…イエッサー……。」」

二人は作業を開始する。

因みに仁王はコスをしていない。作業がしにくいからという幸村の配慮らしい。
あと柳生も、柳生はカメコらしい……逃げたな。

せっせと働いて完成させる。

一つ言っていいか?



ジャッカルにウィッグが物凄く被せやすい。


「あー…なんで俺らが女装してんだよぃ?」

「部長の突発的ネタっすよ。深く考えない方が身のためっす。」

「…赤也、なんか悟ってねぇか?」

「いい加減悟るっすよ。こっちネタは悟りやすいっす。」

「て言うか、赤也お前可愛い格好になったな。」

「丸井先輩こそ、ものすごく美人ですよ。」

「「…ハァ。」」


「「っっしゃぁあ!!ミッションコンプリートォオ!!!」」

最後、真田にもメイクを施してどうにか、どうにかみんなを変身させることが出来た。

「お疲れ、二人とも。
うわー、みんな別人だねー…ネタになるかと思ったのに、仁王と椿崎さんが本気出したら本格派になって面白くなーい。まぁいいや柳生撮っちゃって?」

「はい。」

「疲れたー…私、やるからにはやるし、中途半端にやってみんなを恥さらしにしたくないしね。」

「…さっきさんざん笑っとったんはどいつかの?」

「シャラップ仁王。」

「じゃ、二人も着替えてね?」

「「は?」」

「ほら、まだ主人公と最後に出てくる男?が居ないでしょ?」

訳:どっちがどっちをしてもいいから着替えろよ。

「……幸村君は?」

「え?俺は、監督。」

「ハァ?」

「だから、か ん と く 。」

「いやいやいや、言いだしっぺの幸村君がしないの?私、今日幸村君の女装姿を見たくて来たようなものだったんだよ?え、え?なんで?」

「さっさと着替えろよ、愚民どもが。」

「「イエッサー!!」」


「おい、お前ががくぽしやがれ。」

「いやじゃ、椿崎がすればええじゃろ!!」

「やだよ!!私はKAITOの方をしたい!!だってがくぽだったら仁王に刺されんじゃんか!なんか屈辱!!」

「変なプライドなんて捨ててしまえ!!」

「テメェはヘタレなんだから適役だろ!?」

「おまんの方が誑かす的な意味で適役じゃろ!!」

「いや、それこそお前の方が適役だから!!」


低レベルな言い争うが続く。

「あー…俺、あの映像の如何わしいシーンも撮りたいと思ってるから主人公の方はみんなと絡んでもらうからー。」

爆弾発言ありがとうございます。

「撫子さささん!!!!」

慌てた様に赤也が撫子に訴える。

「なに!?」

「お願いします!!がくぽの方をやってください!!俺、仁王先輩と絡むのは絶対嫌っす!!」

「赤也君…私も最後仁王に刺されるのは嫌なんだ。」

「そこを何とか!!」

「えー…私仁王が君らと絡んでいるところ見たいんですけど、かなりの勢いで。」

「酷いっす!!」

「酷くない!!私の本能だ!!!」


「クククク…甘いぜよ、椿崎。」

「は?……!?テメェッ!!」

仁王に名前を呼ばれ振り返ってみると仁王がすでにKAITOの服に身を包んでいた。

「赤也と言い争ってる間に衣装は頂いたぜよ。」

「計算してねぇぞぉおおおおお!!!!」


撫子は結局がくぽの方の服を着ることになった。
幸村の指示通りに動いて、最終的には演技だが刺された。その時の恨めしそうな顔がアカデミー賞物だと言われたようだ。

一通り終わって、時間が余ったと分かった瞬間に撫子は仁王にラリアットを食らわせ、倒して、マウントを取ってフルボッコ。

柳生はこのシーンも写真に撮っていたようでがくぽの逆襲として、後世に残った。


「うん、満足だよ。流石椿崎さん。」


満足したようで何よりですよ………ハァ…。





――――――――――――――――――
200000hit企画第10弾
市菜様リクエスト「青春デストロイで立海みんなでコスプレ。幸村発案」でした。

楽しかったですー。皆に女装をさせたことが←
しかし真田やジャッカルとか…ちょっと無理がありましたかね…?でも、ものすごく見たい…この二人の女装が!!似合わない女装そこジャスティス!!←


[ 367/392 ]

[*prev] [next#]
[mark]
[mokuji]