12/4 02:44  

最近、身体の衰えを感じる気がします。笑


疲れがなかなかとれないし、肌が乾燥して、とくに足がひどいくらいカサカサ

腰も肩も痛い。笑



インフルエンザがだいぶ流行ってます。

1日1インフル。
いや、3インフルくらい。
A型B型どっちも。


気を付けないと(´ω`)



11/26 14:21  

今日は大阪マラソン


なんと、彼も当選して今も走ってるところ(°°)


ずっとランニングしてこの日に備えたりして
今は文明の利器。


GPSによりスマホで今どの地点を走っているのか見れるという、、すごい。
彼に教えてもらって、わたしは今日仕事で応援行けないのと職場の方々にも気まずいので、画面を通して応援中。


すごいよなぁ……ほんとすごい。


フルマラソンを走りきろうとする忍耐力とか。
スマホでみてたら、立ち止まらずずっと走ってるの。


無事に完走できたら、ごはんいっぱい食べる約束 笑
いろんなこと置いといて、取り敢えず頑張ったね〜てお祝いするのが楽しみ。


怪我だけはありませんように。


ちなみに彼の会社の社長も走っていて、わたしもちょこっと知っているんですが。笑

社長もスマホでみて応援してます。笑
がんばれ!社長!!



11/20 13:20  

こちらでも、、

ほんとうにありがとうございます^-^



最近の明るい話題でも。



今月のあたまくらい、まだごちゃごちゃするまえ。


彼が休み、わたしが昼までの仕事の日があり
仕事を終えるなりそのまま、美味しい湯豆腐が食べたいんだ!と話す彼に連れられ、奈良県へ。


旅雑誌に載っていたようで、その湯豆腐が美味しいらしいお店がある辺りは紅葉でも有名で、ちょうどいいじゃないかと向かったわけです。



ただ、その日わたしは朝からなにも食べておらず、奈良県のそこへ到着するころには夕方。

お腹もぺこぺこで夕方までもたないことから、車内で食べられるマクドナルドを買ってふたりで食べたのですが


案の定 笑


湯豆腐のお店に着いたときにはお腹がいっぱいで
湯豆腐をふたりでちみちみ分け合い、豆乳ドーナツを食べるという。
他に美味しそうな定食たくさんあったのに。



食べ終わって、せっかくだからすこし歩こうかとぶらぶらしたら

そこはもう山なので、紅葉した木々がたくさんあったんです。
いや、紅葉した……しかけた……おわった?笑



そこは奈良県の吉野山というのですが
人気の観光スポットなわりに人が少ない。

まぁ平日の夕方ともなれば、あまり混まないよねと話していたら
視界のひらけた場所にたどり着いたんです。


この高い山。ちょうど紅葉の時期。
向こうのほうまで見えてさぞかし綺麗だろう。
そしてふたりきりという特別感。


わくわくしながら山道登ったら、みえたのは枯れて色褪せた、葉のない禿げた木。笑


そりゃ人いないよね、うん、いないわ。



もはやここが観光地なのかすら怪しくなったところで、大々的に書かれた紅葉のライトアップがはじまるも、ただ禿げた木が照らされるのみ。
もはやライトだけが眩しい。



そんな感じの、今年の紅葉でした。


ちなみに去年は京都の嵐山!

トロッコ乗って、人力車乗って、よき思い出。



今年も、よき思い出。笑



11/18 22:13  

最近悩み事やストレスが絶えず

毎日頭痛で薬が手離せず、悩むとすぐお腹の調子が悪くなるのですが
今回もずっとお腹がぐるぐる……´`;


ごはんもあまり食べられず、出るもんは出る(汚い)という、、


仕事のこと、彼のご両親との関係、家の問題


なんかもうこれで、彼と破談になっても仕方ないような。
そうなったら大阪を離れようかな〜とか。


元はわたしの実家のことが、彼のご家族にどんどん大きな問題として捉えられて
何度も何度もこちらから、もうあの話はなかったことにしてくださいと伝えても、彼を含めてもうすこし詳しい話がしたいとか云々……。



一度問題提起されたものは、なかったことにしてくださいでは無くならないということを身に染みて感じました 笑


面倒くさい、腹が立つ、我慢する、謝る


仕事でも彼とも、そんなことを何度も何度も繰り返したこの最近で、だんだん心が廃れて、疲れてしまいました、、


だからって全部手放そう!と決めたわけじゃないけど
いまはすがってでも手放したくない!という強い気持ちがもてないところまできてしまって


またお腹が痛くなって、トイレにこもっております。笑


そして肌荒れもひどい。笑



前向きにいかなければ、うまくいくこともいかないような気がするのに
やっぱり家柄の違いも大きかったから仕方ないんだとか、仕事はほかにもたくさんあるとか


そういうネガティブから違う方向へのポジティブになってしまって



ああ〜、、綺麗な景色をみにいきたい

時間を忘れて、のんびりゆっくり歩いて空気を味わいたい


ただの現実逃避



11/6 00:08  

夏前から脱毛エステに通っていて、わたしは結構剃っても剃っても次の日にはこんにちは〜してしまうのが気になって

剃るたび肌が傷つきそうで、思いきって全身脱毛を始めました。


が、実はわたしはおそらく
寒冷じんましん、というのがあって

昔から母には、寒いときや疲れたときにでるんだよと言われていた症状で


たぶん寒冷じんましんだろうと思うのですが
その名のとおり冷えると出るじんましん。

が、わたしは夏にも関係なくでるもので


季節問わずほぼ毎日、手足、手のひらからうでの付け根、おしりから足の裏まで症状に差はあれどかゆみを伴う赤いじんましんがぶわぁっと出るんです´`


小さい頃は、みんな出るものだと思っていたんですが、あるとき気づいた 笑
わたしだけだ 笑


これはおそらく遺伝で、母と兄にもあります。
病院に行っても抗ヒスタミン剤の処方のみで、根本的な解決法はありません。

強いていうなら身体を温めることですが
自分の身体とまわりの気温に差があれば意味もないし、すぐに治まるものでありません。



で、このじんましん!!
脱毛エステは肌の赤みがあるところは刺激になり光を当てられないので、避けて照射するか次回繰り越しになってしまって


とくに足をもう何度繰越したか……;-;
繰越してくれるのでありがたいですが、いつじんましんが出るのか、治まるのか自分にも分からないので

しかも脱毛エステは身体に熱があるのはご法度××
温めてはいけないのです〜;;


なんかもう、もっと脱毛エステについて調べておけばよかったと後悔の嵐;;


この厄介な体質のおかげで
冬場は足が出ようものならタイツは必需品
じゃなきゃ真っ赤っ赤の足が、人をびっくりさせてしまうのです´`


これ書いてるいまもじんましん出ていて
仮にこどもが生まれたとして
遺伝したらかわいそうだなぁ……と思いました



昔から当たり前のことだったから気にしてなかったけど、最近になって気づくものが度々あって

わたしはどうやら呼吸器系が弱いらしく
走ったり泳いだり等軽めでも、運動をすると咳がとまらなくなるのです。


人に心配されるくらい。
これはみんな同じことじゃないんだなぁって最近知りました´`;



健康がいちばんですよね〜。
そんなもので、わたしは至って健康なのですが



脱毛エステに困った!て話でした 笑


これからもっと寒くなるので、繰越しの嵐じゃないかと予約日が近づくたび憂鬱です´`


prev | next


<<top>>
「#エロ」のBL小説を読む
BL小説 BLove
- ナノ -