BLOG





日常や原作、作品の話とか。


2024/04/24

移行を検討中です

この前100ページ近い漫画を描いたこともあり、いちいち手作業でアップするのが面倒なので色々探していたところフォレストページプラスがまとめてアップできるみたい?なので、そっちに移行しようかなぁと考えております。
掲載内容は特に変わりませんが、どうせなら見やすい方がいいので……。
サイトデザインなどを改造して準備が出来たら移行しようかなと思います。こちらでも移行先は掲載するので、その時はよろしくお願いしますー。




2024/03/12

原稿終わりました!

原稿終わったーー!!!pixivにアップしてきました!
こっちでは1枚1枚アップしないといけなくて面倒なのでまた後日。長かったよー。
長い漫画ネタは今のところ浮かんでないので、長かった原稿生活も一区切りです。またぼちぼち好きな風に漫画やイラストを描いていきたいです!




2024/02/04

進捗報告です

原稿、ペン入れが終わりました!わーい!
これからベタ塗りとトーンなどなどに入りますー。終わりが見えてきたぞー!
この調子だと2月中には終われそうなので良かったです。完成までもうちょっとだー!
原稿が一段落したらしばらく暇人になるので、手描き動画とか作りたいなーと思っています。いろいろやりたい春ですね!




2024/01/16

原稿がんばるぞ

気づいたら今年に入って更新をしていませんでした。あけましておめでとうございます(大遅刻)
漫画を描いているのであけおめイラストとかはないです。一生終わる気がしないぜ。
ようやく下描きが終わるところなのでここからペン入れとトーンなどに入るのですが、100ページ近い枚数になってしまったので2月の半ばとかに仕上がれば上々といった感じです。
にーにとねーね中心でちょっとアルフレッド、という感じだったのですがいろいろあってヒーローとヒロイン要素も入ってきました。欲張っちゃった。
完成するまで更新無くなるかもしれませんが気長にお待ちくださいー




2023/12/23

またまた近況報告

一次創作の方が何とか完成の目処が立ってきたので、原稿の方も気持ち的な余裕をもって作業に取り組めそうです!やったー!
とはいえ前回ぶっ続けで描き続けたら熱出した反省を活かして休み休み描いているのですが、これ2月に上がるかな……笑

ぬいぐるみや可愛いグッズなどいろいろと新しくグッズ展開があってとても嬉しいです!アル耀のぬいぐるみはもちろんポチりました。春頃に届くようなので今からすごく楽しみです。たくさん色んなところにお出かけさせてあげたいですね。
写真も上げられるかな? 上げられたら上げたいです。




2023/12/10

長い漫画を描いてます

休むと言いましたね あれは嘘です
というわけで、また長い漫画の制作に取り掛かっています。休めっつっただろ!
にょたりあの春燕ちゃんがかわいいので、春燕ちゃんと耀くんの話が描きたいなと思って描いていたら前回の2倍以上の長さになってしまいました。気長にお待ちくださると嬉しいです。
金銭組おたくなので、やっぱりアルフレッドも活躍してくれてます。アルフレッド、ヒーローになれよ!
アルバイトに学校の課題でそもそももうかなり詰め詰めのスケジュールに趣味の長編漫画をぶち込むバカの制作スケジュールと化しています……笑 今回は休み休みやりたいですね。しっかり寝る、大事なので。
2月中くらいには上げたいなぁと思います。




2023/11/23

近況報告

原稿がひと段落したのはともかく、まだまだ学校の課題や何やがあるのでなんだかんだ忙しい日々を送っております。
課題が早く上がればいいのですが、これがなかなか時間がかかる代物でして……2月ごろまでには上げないといけないので、それまでは忙しい日々が続きそうです。辛いなー!
単体イラストと単体漫画はある程度数が溜まるまで待っていますが、基本的にこのサイトに上げているものはpixivにもアップしています。それで、むかし世界は…の方がたくさんの方に見ていただけていて嬉しい限りです。自己満足とはいえ、反応があるとやっぱり嬉しいですね。また長い漫画を描きたいなと思っているので、そのうち描き上げられたらいいなぁ。

ちょっとだけむかし世界は…の方の語りなのですが、今回登場している耀くんを育てた人間の誰かさん。口元にほくろがあって、下まつ毛が1本ぴょこんと長くて、髪の両サイドに輪っか?を作っている長髪漢服男子というデザインが個人的にすごく気に入っています。
作中であえて目元を隠すようにしているので、何か他に特徴的なものをと思ってほくろを付け足したのですが、これがなかなかいいデザインじゃないかなぁと。
あまり深い描写はできていませんが、鷹揚で優しいお兄さんのイメージで描いています。哲学のように世界の形について思いを馳せる人なので、ちょっと不思議ちゃんなところもあるかもしれませんね。
私の描く長い二次創作漫画ではよく主人公になるキャラクターの補助としてオリキャラが出てくる場合が多い気がするのですが、今回もそんな感じになりました。原作で描写はされていないけど画面外には居そうだよね、くらいのオリキャラを作るのが好きです。

今日は祝日だったのでたっぷりごろごろしてしまいましたが、明日からまた頑張ります。




2023/11/18

熱出ました

一昨日脱稿したところ、色々本当に休みが1日もないみたいな状況をひと月近く過ごしていたせいで高熱出しました。爆笑した(笑いごとじゃない)。
風邪薬飲んでひたすら寝てたら一日で治ったので、流行りの感染症とかじゃなかったことだけは良かったです……。治りかけの身ですが今日は一日映画を観ていました。インプット大事。
それで一昨日脱稿しました「むかし世界はまんまるじゃなかった」は、耀くんの昔話やアルフレッド、フェリシアーノくんなど色んなものを詰め込めたので楽しく描ききることができました🥹高熱と引き換えになってしまいましたが……笑
なんだかやりきったぞー!感があるんですが、あたらしくアル耀イラストやちょこっとした漫画のラフが上がってるので、また高熱叩き出さない程度に休みつつ描いていきたいなと思います。
ダラダラするのって体調のためにも大事なんですね……。教訓。




2023/11/16

むかし世界はまんまるじゃなかった

本日脱稿ー!!しました!!
10月末から描き始めてしばらくずっとこればかり描いていました。息抜きでイラスト描いたりはしましたが。長かった。
しばらく休みという休みをこれに献上していたので今日はもう大人しく寝ます。




2023/10/17

秋です

田舎なので何かと近所の人や親戚から野菜を貰うことが多いのですが、先日大きなさつまいもを貰ったので今年も野菜の貰い物を春夏秋冬コンプリートしました。田舎あるある。
そのまま蒸したり、お味噌汁に入れたり、スイートポテトにしたりしてなんとか冬が来る前に食べ切りたいです…笑
一次創作のシナリオを書き上げる関係でカフェに行くことが増えたのですが、季節限定の栗メニューとかが増えててこっちでも秋の味覚を堪能してます。秋楽しいですね。寒いけど。
それでそれで。ちょっと疲れてたので大歳時記を捲っていたのですが、秋には菊枕という風習があるそうですね。調べてみたらポプリに近くてちょっとオシャレでステキだったので、やってみたいなーと思ったこの頃です。中国の伝説がもとになっているらしいのも個人的な反応ポイントでした…笑
それ以外でも大歳時記をぱらぱら見ていたのですけど、日本の文化やものはやはり中国(というか大陸かな)からやってきたものが多くて、それを日本らしくアレンジして発展してきたんだなぁというのをひしひし感じます。文化の根底で歴史が繋がっているのがすごくすてきですね。
季節らしいものを楽しむとか、ちょっとだけ意識高く(!)何かに取り組んでみるの、楽しいです。心のゆとりができるというか。一人暮らしだったらもっと楽しんでたんですが……二年後にお預けかな……。
冬はめちゃくちゃ寒くってそんなことしてる余裕がない!ので、今のうちにちょっとレトロでオシャレな生活を楽しんでおこうと思います。




prev | next



×
人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -