08

「あっはははははは!!!」
「もう!立花先輩、笑い事じゃありませんよ!」

生徒指導室、風紀委員会の活動教室。
僕と、綾部先輩立花先輩で向かい合ってソファに座っていた。

「いやー喜八郎もなかなか酷いことをするなぁ…はははっ…」

腹を抱え、声を押し殺してまだクツクツと笑っている。
そんなに笑うことないじゃないか!

何故先輩がこんなに爆笑しているのかというと、今日の昼休みに綾部先輩から言い渡された『初めてのおつかい』の話をして聞かせたのだ。
はたしてこれが風紀委員会の活動なのかと!
でもこれはれっきとした風紀委員会の活動なのだそうだ。
「我ら風紀委員会の権力を学園の脅威なるものにしておく為の活動」
だそうだ。
はぁ、と溜め息を吐くことしかできない。
命令(と言うとちょっと失礼かもしれないけど)した張本人は、関係ないよ、と言うように僕の淹れた茶をすすっている。

「しかし…一発目の委員会でおつかいとは…くふっ…喜八郎の鬼っ……ふはは……私でもそんなことはしなかったのに、お前も立派なS指導委員だな。」
「もぅ…笑い過ぎです。…って、S指導委員って何ですか?」

ここは風紀委員会でしょう?

「ああ…S指導委員とはだな、作法のSとサディスティックのSをとってS指導委員と呼んでいるのだ。」
「あの…それが…」
「我々は作法指導委員とも呼ばれていてな、そこから生徒達が勝手にサディスティックと合わせてS指導委員となったのだ」
「はぁ…」

理解できたのかできていないのか、いまいち要領をえない返事を返す。

「まあSが入った理由としては立花先輩の蛮行に由来しますよね」

綾部先輩が湯のみで遊びながら言う。

「そんなこと無いだろう。」
「いえ、そうですよ。だって立花先輩の代からこのあだ名が付いたじゃないですか。仙蔵のSも入ってますよ絶対。」
「そうだったか?まあいい。はぁ…。藤内。」
「はい?」
「あらためて、ようこそ。風紀委員会へ。」

頭にぽん、と手を乗せながら、立花先輩が言った。



[<<] [>>]
[目次]
[]

人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -