管理人/だいあり
―――――――――
2011/08/28(日)17:32

リアルの知り合いの方へ:メルアドを変更しました。
ドメインが@t.vodafone.ne.jpから@softbank.ne.jpに変わっただけです。

つかねー、自分はメルアド知ってる人全員友達だと思ってるけど連絡取り合ってないから相手から友達だと思われてるか謎なのね。
自分が知ってるメルアドが今も使われてるかどうかも解らんからあえて変更メールしないよ(´・ω・)
というしょっぱい言い訳ww
つか数年単位で連絡無い相手からメルアド変更お知らせだけ届いても「何やお前('A`)」ってならない?(´・ω・)自分はなるよ(;´・ω・)
―――――――――
2011/08/15(月)23:19

今年も妹とGLAYカフェ行ってきました。
今回のメインセットは祭りのやぐらみたいな感じですね(゚∀゚)
放射状に延びている照明の一番下の部分が垂れていてそれぞれ流れ落ちるような動きになってました。

お腹が空いたので近くのポルトフィーノという食べ放題の店に行って、1階のペットショップ覗いたりしながら帰りました。
自宅が総武線総武本線と知ってたのに何故か昨日乗り換えた京葉線だと思い込んでたw
動く歩道の近く、京葉ストリートの端にあるT'sタンタンという店に行きました。
濃ゆいコッテリしたのが出てくるかと思ってたけど、肉卵牛乳等を使わないのがウリらしくかなりさっぱりして落ち着いた感じの坦々麺でしたのう。
―――――――――
2011/08/14(日)23:46

夏コミ最終日は昼頃に着くように行きました。
やっぱりこの時間だと入場がスムーズですな。
やぐら橋のエレベーター側に2つのぬいぐるみがぶら下がってて、去年も見た気がする『いらっしゃいませ参加者様 お帰りくださいませ『お客様』』と『祝 入口スタッフ出産』と書いた紙が付いてました。
カートじゃなくて大きいショルダーバッグだったので目当ての4サークルだけ廻って、国際展示場→天王洲アイル(りんかい線)→天王洲アイル→浜松町(モノレール)→浜松町→新橋(JR)→汐留(徒歩)でブレンズコーヒー行きました。
後で気付いたけど、国際展示場→大崎(りんかい線)→大崎→新橋(JR)の方が早くて歩く距離も短かったのかwww
―――――――――
2011/08/14(日)23:43

そこから木更津を舞台にしたローカルヒーローのヤツルギ祭に行きました。
木更津市役所駐車場が開催地で、大通りだしバスも走ってるのに初めての場所を一人で歩いてると、どこか道を間違えてるような心細さですなw
着いた頃に丁度アクションショーの前説が始まったばかりで、ショー→握手会→大道芸→手持ち花火で、その頃妹から録画容量が足りないとメールが来て帰りました。
人垣の隙間からチラチラ程度だけどショーが見れて良かった(′∀`)
握手会でのヤツルギ(主人公)の中の人のお仕事感とファンガークさん(敵)の子供好き丸だし感が良い対比でしたなァw
ただ暑さで朦朧としてただけかも知れんけど(´・ω・)

17時台が終バスだったようなので帰りも駅まで歩いていたら、駅前の建物と建物の隙間で茶色と白の猫が寝てましたww
―――――――――
2011/08/12(金)19:53

夏コミ1日目は駅に10時に着いて11時に入場し、ワンピのZSとナルトの暁エリア廻っただけでカートが重くなったので、まだ昼頃で余力有るけど翌日仕事も有るから帰りました。
入口の巨大モニターで『どうも! コミケットの水分補給が大切な方、夏コミです!』(タイバニ)や『こんなの絶対おかしいよ』(まどマギ)とネタが流れていたらしいwwタイバニの方しか見れなかったんだよなー(´・ω・)
ブレンズコーヒーが好きなので新橋に行こうと思ったけど、やぐら橋を降りた所で近くのベローチェの外で売ってたカフェラテ飲んだら疲れでベロベロになってましたw

*前 | 次#
[0]TOP

「#エロ」のBL小説を読む
BL小説 BLove
- ナノ -