掲示板 | ナノ prev next

[投稿]

By へっぽこ
2015/04/14 23:35
うちの子達のどうでもいいかもしれないメモ書きや補足です。


[編集]
By へっぽこ
2016/01/22 19:56
【ゴルゴダって?】

・東西の交通の要所として栄えていた国。赤茶けた乾燥した風土ですが国を走る二つの巨大な河川が肥沃な土地をもたらし、緑豊かな、砂漠の花とも言えるような国でした(現在のトルコ、イスラエルあたりの風土を思い浮かべていただけると早いです)

・政治形態は専制政治+議会制。皇帝のもとに立法、司法、行政の三権が集中していました。とはいえ、最終決定の多くは、元老院の承認を得なければ下す事が出来なかったようです。これにより独裁国家化を防いでいました。なお、元老院のメンバーは臣民による選挙により選出されていたようです。

・過去形な事からも分かる様に今この国は地図上に存在しません。10年前、一晩にして国は崩壊しました。何でも、神の怒りによって滅ぼされたとかそうじゃないとか……全ては歴史の闇の中です。

・現在のゴルゴダは魔の霧に閉ざされており近付く者はほとんどいません。盗掘目的でゴルゴダに近付く者もいましたが、多くのものは帰って来ませんでした。生還したものの証言に「死者の都。魑魅魍魎の住まう場所。神に呪われた場所」というものがあるようです。

・住民の多くは魔法を扱う素養に長けていて、人ならざる者と交流する者達もいたようです。なお、現代文明を拒絶していたわけではなくうまい具合に共存していたようです。

・国の民謡としてある一つの歌が歌い継がれていました。ゴルゴダにいる者なら誰でも知っているような曲です(日本で言うところのさくらさくらのようなもの)

・豊かな風土、そして交通の要所として栄えたため芸術や音楽も独自の発展を遂げていたようです。演劇も盛んだったとか。国教は存在しましたが宗教の自由は認められていたようです。

・10年前に滅びた……とされていますが、それより昔、遥か以前にも一度滅び、再興を果たした。という歴史学者もいるようです。その証拠に地下から古い時代の遺跡が発見される事もままあったとか。

ゴルゴダの暫定的なまとめにあります。暫定的なので後々増えるかもしれません(震え声)


[編集]
By 聖遺物(せいいぶつ)
2015/12/13 17:17
【聖遺物って?】

・太古の昔栄えた先史文明が残し、鍛え上げたオーパーツとも言える武具です。使い手の魂や心に呼応し、ナマクラにも絶大な破壊力を発揮する武器にも成り得る武器です。

・真の使い手が真の意味で使いこなせば、”魔”も”天使”も”神”をも砕ける……かもしれません。

・夜の一族(別名:たまごクラブ)側にとっても楽園(別名:こっこクラブ)側にとっても目障り極まりない武器なので使い手の方は夜道に注意して下さい。

・聖遺物は各地に散逸しており、また形状も様々です。



【まとめ】

・めちゃんこ すごい ぶき !!

なお、聖遺物を出したい場合は好きに考え登場させていただいて大丈夫です。その武器の性能についても全てお任せいたします。
ですが、「使い手の魂や心に呼応する」という条件は組んでいただけたら幸いです。
何か問題や疑問点がある場合はご連絡下さい。


[編集]
By キャロル(現在)
2015/09/26 22:54
現在時間軸のキャロル嬢。学外投稿分は彼女が発狂する以前のものとなります。
短かった髪は腰まで伸び、甲冑ではなく白い病衣を着ています。

発狂した影響で記憶も言葉すらも忘れた状態です。ほとんど口もきけませんし、男性が視界に入っただけで狂いパニック状態になります。

20150926225430jpg
[編集]
By 楽園(エデン)
2015/07/28 02:03
【楽園って?】
・とある唯一絶対の神を信奉する者達で構成された宗教団体です。”天使”を名乗る者達が組織の中心となり活動をしています。
・楽園はその特色によって部門が細分化しています。各部門の詳しい紹介は後述。
・唯一絶対の神ただ一柱を愛し、信奉し、祈りを捧げる団体なので、その他の宗教や神に対しては非常に排他的で攻撃的です。

【楽園の目的は?】
・唯一絶対の神が統治する「約束の民」達が恒久的に暮らす千年王国の成立。楽園の目的が成就すれば民たちは争いのない平和で清浄な世界を生きる事が出来るでしょう。
・その目的を達成する上で邪魔なとある一族と激しく対立しているようです。なお、その他の神を信奉したり、「悪」に染まっているような人間や団体も嫌いなようですよ。

【大天使(アークエンジェル)】
・天使の中でも最上位の存在。楽園の各部門の統括などを行っています。言わば組織の中枢です。
・一途で真摯、神に対して絶対の忠誠を誓っている者が多いようです。勿論、大天使それぞれの性格は似ても似つかないものでとても個性的なようですよ。
・大天使を名乗るだけあり、能力が人外レベルです。

【熾天使(セラフィム)】
・大天使の中でも抜きん出た存在です。元は人間でしたがナノマシンの力により高位の次元にシフト進化した者達の総称。
・一種の生体兵器ですが、自我や心は残っており人と同様に振る舞う事も勿論可能です。
・ナノマシンの力により可能性が開花しており、文字通り神懸かり的な力を行使する事が可能です。なお、その能力には個人差があります。
・テロメアが切断されているため老化をしません。不老です。
・熾天使候補に埋め込まれたナノマシンは宿主が極度のストレス状態(瀕死状態、精神汚染、発狂など)に曝された時起動します。一種の生体防衛反応であり変化は不可逆的です。環境に適応できるように体の塩基、ゲノムを組み替えます。

【12使徒】
・大天使の下に付き大天使達を補佐する人間達。全部で12人いるようです。使徒たちも大天使同様とても個性的なようですよ。
(現在埋まっている使徒名:ペトロ、アンデレ、熱心党のシモン、バルトロマイ、トマス、フィリポ、ヨハネ)

【眠りの園】
・「維持者」と呼ばれる人間に見守られ多くの者が水晶の中で命の水に浸かりながら幸せな夢を見ているようです。この地で眠る民を大天使たちは「約束の民」と呼び慈しんでいるようです。統括天使の名前は「ラグエル」イリアンさんが所属。

【神殿騎士団】
・眠りの園を守護する集団。「約束の民」の眠りを妨げるものを徹底的に排除します。眠りの園の警護が主な任務ですが他の部署の警護を行う事もしばしば。統括天使の名前は「ケルビム」。補佐天使としてサンダルフォンが所属しています。

【研究所】
・今はまだ詳しい事は不明ですが、何やら実験を行っているようです。魂に関するものらしいのですが……研究所の統括者は天使ではなく協力者である「吊られた男」だそうですよ。補佐天使としてメタトロンが所属しています。

【工場】
・日夜一生懸命”何か”を作り続けている工場です。出来上がったものは「眠りの園」へ送られているようです。なお、工場で作るものの原材料は各楽園の部門から集まって来るようですよ。工場長に頼めば原材料と作業工程が見られる……かもしれません。見た後文句言われても困るので見る時は自己責任でお願いします。統括天使は「ウリエル」工場長はイドさん。

【ノア】
・何やら大きなことをしようとしているようです。名前からして嫌な予感しかしない部門。統括天使は「ラファエル」

【神の御手】
・治療施設。病院です。不治の病に罹った患者や怪我人の治療を行うために各地を転々と回っているようです。無償で治療を行っているので人から感謝されているようです。統括天使の名前は「サリエル」フィレンツェさんが所属。

【宣教師】
・その名の通り楽園の教えを世界に広めるために活動する部門です。心がすさんだ人々に救いを説き、そして同時に悔い改めるようにと伝え世界中を周っているようです。前述した神の御手や後述する聖歌隊と連携をはかる事もあるようです。統括天使の名前は「レミエル」

【聖歌隊】
・神の教えを歌にして伝える部門。宣教師部門同様にすさんだ人々の心に癒しを与え、救いを説いているようです。宣教師部門と連携を取る事もあるようです。統括天使の名前は「アズラエル」ジノヴィオさんが所属。

【異端審問会】
・その名の通り異端審問……つまり宗教裁判を行う部門です。異教徒や邪教を信奉する存在、楽園に仇なすものを裁くための部門です。工場と連動しているとの噂があるようですが……統括天使の名前は「ザドキエル」

【立法府】
・その名の通り法整備を行う部門です。前述した異端審問会と連携し「民」たちが守るべき規範を制定したりしているようです。楽園勢力が強い地域ではその国の法よりも楽園の法の方が優先される場合もあるようですよ。統括天使の名前は「ラジエル」

【本部】
・神の復活を進める本部です。神の復活の為に動いているようです。統括天使の名前は「ミカエル」イリアンさんが所属(眠りの園と兼務)

……現在判明している範囲はここまでとなります。後々話が進めば変動があるかもしれません。何かわからない点、疑問に思った事がある時はご連絡いただければ幸いです。

なお、各部門の統括者の方々は自由に12使徒の残りを投稿していただいても大丈夫ですし、部下を募集していただいて構いません。

部下は12使徒の枠に囚われず自由に考えていただいて問題はありません。あくまで、12使徒は12人というだけです。なお、使徒は早い順とさせていただきます。ただし、使徒の場合、「イスカリオテのユダ」だけは避けていただければと思います。

なお、大天使「ガブリエル」についてもユダ同様避けていただければ幸いです。


[編集]
By 夜の一族
2015/07/28 01:15
【どんな一族?】
・”たまご”大好きで”たまご”に色々捧げてしまった人達が率いる一族。
・超常的な力を持つ者が多く、特に「始祖」と呼ばれる人間は人離れした悪魔がかりな力を持っています。
・一族は皆、何かにしら「深い愛情」を胸に抱いております。人は勿論、それ以外のものでも。
・「始祖」達が最上位に君臨していますが序列はあってないようなものです。

【一族の目的は?】
・大きな目的の為に動いているようです。成就されるとある意味で「完全な幸福で平等な世界」を作る事が出来るでしょう。
・その目的の為にとある宗教団体と激しく対立しています。その他、「再生」の力を有する存在も目障りなようです。

【始祖について】
・ヘレル(どこぞの場所では社長よばわり)が行うとある儀式の末、人から転生した超常の存在。五人の人間で構成されています。現在の構成メンバーは古い順にヘレル、テイラーさん、クドラク、カイム、ヴラドさん。
・始祖は自分の血を与えたり吸ったりすることで自身の「眷族」を増やす事が出来ます。「眷族」となった者は基本始祖に絶対服従です(血を吸ったり与えた始祖に対してですので、逆らう気なら他の始祖に逆らえます)
・始祖は「眷族」となった者を更に「悪魔」に転生させることも出来ます。一種のグレードアップです。なお、始祖が悪魔転生の儀式をする場合、一度「眷族」にした相手ではないと「悪魔」にする事が出来ません。悪魔転生させたい場合は、「血を与えた」「血を吸った」などの手順を踏んでから行います。
・ヘレルは普段は自身の居城にいますが、他の始祖はそれぞれ自由に各地に散っているようです。

【悪魔、堕天使】
・「眷族」からグレードアップした者、もしくは後述する黒ミサの末、転生した者達。行動に縛りはありませんが、強い恨みを持つ元人間が多いようです。また、どこかから「堕ちてきた」存在もいるとかいないとか……
・転生の際、悪魔としての名前を証として贈られますが、悪魔名は「洗礼名」のようなものですので、元々あった名前を継続して名乗ることも可能です。勿論、新しく洗礼名を名乗る事も出来ます。
(現在埋まっている悪魔名:フリアエ、リリス、ベルゼブブ、ルキフグス、ベルフェゴール、ネビロス、アジ・ダハーカ、グラシャ=ラボラス)

【黒ミサ】
・悪魔転生の為の儀式。黒ミサは始祖ではなく司祭が行います。
・始祖が悪魔転生の儀式をしようとする場合、間に「眷族」化のプロセスが必要になりますが、黒ミサの場合はこの限りではありません。一気に悪魔まで転生させることが可能です。悪魔転生に関しては始祖よりも司祭の方が能力が上と言えます。

【そもそも”卵”って?】
・それは今はまだ秘密。ただ太古の昔から存在しているようです。なお卵の正式名称は”オーヴァル”と言うそうですよ。

……現時点での設定になります。物語が進むにつれ追記をしていきたいと思っておりますので、何か分からない点がある時、指摘がある時はご連絡いただければ幸いです。


[編集]
By トフ
2015/05/23 22:17
楽園の維持者。ドM成分消えました。

20150523221729jpg
[編集]
By 衣装変更
2015/05/23 18:40
したので、古い設定画こちらにポイポイ!

20150523184005jpg
[編集]
By くろたまさん(仮)
2015/04/14 23:37
卵好きな人

20150414233700jpg
[編集]
prev next
戻る
×
人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -