りあるたいむ


▽ラブコレお疲れ様でした!

 ラブコレお疲れ様でした!
 前日までもっそもっそ製本していました。9:40くらいにしのちゃんと待ち合わせて会場入りしてからゆるりと準備をし、しゃべっているとすぐに開場でした。

 こんな感じで準備してましたー。しのちゃんの御本も並ぶと圧巻ですね……! 絵は書けないので、自SPに華やかな御本が並ぶとテンションが上がります!

 開場早々に狩りにでてしまったのですが、いない間に花と冠を手にとっていただいた方がいらっしゃったみたいで……。某方が、作成した本を手にとってもらうのは嫁に出す気持ちに似ていると言っていたのですが、まさしくその通りだなと。そんな訳で、一人目の嫁ぎ先を見届けることが出来なかったのが無念でなりません……。
 CZのSPは男の方もいらっしゃってとても嬉しかったのが印象的でした。CZは乙女ゲームだけど、それがなくても凄く良いゲームだと思っているので、男の方が好きだと言ってくださるとなんかこう……テンション上がりますよね。性別を越えてCZって好かれる作品なんだな、って思うと言いますか。
 そうそう、andanteを手に取っていただいた男の方に「さっき下で読んでたんですけど、お話が凄く良かったです」って言っていただいて、本当に嬉しかったです……! 基本的に私が書く話って、ほの暗いものが多いので……励みになります。

 SYKプチもしっかりと楽しみました。悟空閻魔玄奘悟浄紅孩児のお着替えをしている方がいらしたかな? SYKレイヤーさんって、普段見かけることが少ないのでそわそわしっぱなしでした。

 それから、stskの頃から追いかけている某湯沸しさんにも(某になっていない件)サプライズでお会いすることが出来て驚きました。相変わらず面白い御方。
 フォロワーさんにも沢山お会い出来たし、色々お喋りすることが出来て楽しかったです。
 14:30には撤収したかな? しのちゃんにはアフターまでお付き合いいただきました。
 イベント帰りにゲーセンに行ってはいけない、が今回の教訓です。

 次のイベントの直参は、2月のラブコレかな、と思います。恐らく10月は一般参加です。その時になにが暑いか分かりませんが、2月ラブコレもCZで取っていそうな予感がします。
 あ、最後に頂いた差し入れとパシャリ。


 以下、追記から拍手お返事になります。


追記
2013/06/17 11:51




 やっとこさ脱稿致しました。後は印刷して製本だけなのですが、これがまた案外時間がかかる。とりあえずラブコレには間に合いそうで一安心です。
 
 昨日はもじゃと有季さんと骸とさっちゃんなっちゃん翔ちゃん薫くんの誕生日でしたね。TLが大荒れでした(笑)
 そんな訳で私もささやかながらもじゃおめ!ということでSSをあげました。そこで気がついたんですけど、私水嶋くん前もちゃんとお祝いしてたね! 多分このサイトで二回もちゃんとお祝いしてるのって彼だけだと思います。何はともあれもじゃおめ!


▼オトパ
 には行かなかったのですが、(CZなかったもので)CZには何ら関わりがなかったはずなのにキャストさんが触れて下さったとのことで何かしら展開があるといいんだけどねー(菩薩顔、諦めの境地)から、二日目の舞台化決定で目玉飛び出るかと思いました。
 ドウイウコトナノ。
 賛否両論あるとは思いますが、個人的には楽しみにしています。これでCZ知る人が増えてちゃりんちゃりんすれば今後の展開もあるのかなーとか、結構前の作品なのに、オトメイト的にはまだ展開してもいいって思える程売れてるのかーとか。ここがいかんとか不満言いつつも複数回行くのが目に見えます。
 鷹斗√の撫子が帰還した後の壊れた世界とか、レインと邂逅してからの鷹斗の変遷とかだったりがあったら面白そうだなーと思いつつも、レイン、レイチェルの情報がごろごろ出てきたらレインクラスタ的には情報の与えられすぎでやばいんじゃないかな、とか。
 レインちゃんと情報屋さん、楓が出てくるかどうかが超心配どころです。あと長もね。しぐれさんのこと触れられてたら嬉しいなと(創作的に)思いつつもあまりなさそうな可能性ですね。分かってる。


▼ガリレオの夜
 に参加させていただきました。トップに貼ってあるオシャレーなバナーがそれです。
 ジャンル的には華アワセとときレスのごっちゃ煮です。透子さんとそらさんとご一緒させていただけるとのことで楽しみです。頒布は秋ラブコレのようですね。
 全然関係ありませんが、ガリレオ、という単語にそこはかとなく浪漫を感じます。よく「ガリレオ望遠鏡」と言われますが、実際に造ったのはガリレオではなくしがない職人さんで、ガリレオはそれの精度をあげて天体の観察に応用しただけのようでなんとも言えない気分になります。
 望遠鏡で覗いてみたい世界の裏側。


▼薬指の標本
 を読みました。小川洋子さんは博士の愛した数式ぶりで、博士の愛した数式ってかっちりした文章整然真っ直ぐ透明ってイメージだったんですが、この薬指の標本は歪んでてどろどろしてて、この人ってこんな文章も書く方だったんか!と驚きました。
 変人標本家のいろはさん、いろはさんの同僚のくれなゐたま、その研究所で働くみことちゃんって言うのも面白そうだなと思います。
 いろはさんはホルマリン液の中で揺られていそうだ。
 おすすめの本あったら教えてください。

▼自家通販
 のリンクをトップに貼りました。色々と覚束無いとは思いますがどうぞ宜しくお願いします。

 原稿でアウトプットしてばかりだったので、そろそろインプットしたい時期になりました。


2013/06/10 01:09



ラブコレのサークル出ましたねー
せ26でした。周りにはお知り合いの方多すぎて笑いましたCZ凄い。
お品書きもあげましたー

オフにもありますがこちらにも一応。
未だ閻金本が終わりません……大丈夫イベントまでに間に合えば良いんだ……!

以下はメールの返信になります。追記からお願いします
*瞑さん


追記
2013/06/04 20:48



 ラブコレ原稿に必死こいてますわくです。
 ようやく終わりが見えてきました本当に嬉しい……!そろそろサークルリストとか出る頃ですかね? 今回はしのちゃんとレイ撫SPで合同で出ることにしました。ふらわーないとという名前です。まだコンテンツはそんなにありませんが、これからちみちみ増やせたらなぁ……。
 サークルリストが出ると焦り始めるという文字を見て、本当にその通りだなぁと思います。
 とりあえず、
 *文庫サイズのシリアス円撫
 *しのちゃんと合同でレイ撫
 *蘇玄無配
 が終わりましたー。後は閻金+独を書く予定です。
 SYKプチに出ることにしたので、落とせぬ……。今のところ、冥界双六と仲間収集に参加させていただく予定です。双六のダイスの配付方法をどうしようかなと思案中です。(落としていなければ)閻金+独本に付けようかな……という感じです。
 またサークルSPが出たらoffを加筆しに行こうと思います。


2013/05/26 17:52



 桜も散って、あったかい日が続くようになりましたね。そのせいか、若干体調を崩し気味なような気がします。季節の変わり目っていうのも理由のひとつにあるとは思いますが。

 オトメイトカフェのメニューが変わりましたね!CZにBWSが増えたと聞いて、近いうちに行こう!と意気込んでいます。
しかしなんでもかんでもCZメニューにはHANABUSAつければいいと思ってるだろ!
楽しみですね!政府側はキングに放浪者と大盤振る舞いですが、有心会側の冷遇っぷりが半端じゃないですね……終夜の大福とかトラのお粥とかあってもいいのよ……って思ってたんですが、両方ともネタかぶり……

 あとクラウド買って、ちょいちょいプレイしています。まだシンちゃんとイッキさんしか手を付けていませんが、ご褒美CGが……衝撃的すぎて……一度PSPの電源を落としました。これからトーマさんをやるのですが、知り合いの反応を見る限り恐怖しか感じません。爆笑からのドン引きって怖すぎる。恐らく終始真顔プレイしていそうです。


 20、21とGRANRODEOのライブに行ってきたのですがいやはや凄いですね……。7月のライブも行きたいなと思ってはいるのですが日程的に厳しそうで泣いています。全然関係ありませんが、delight songが壊れた世界の円→撫子っぽいなと思って聞いています。
「明日へと誓った頼りない言葉は刹那よりも早く僕を促す
涙だけが救いならば 溢れる愛はなんだろう。
繰り返した罪が消えるのならば 10年先を思い出せるために 泣き、笑って歩いていく。
別れだけが人生なら、また来る春は何だろう。
痛みだけが日常なら、止まらぬ笑みは何だろう」
ってあたりが円撫っぽいと思った当たりなんですけれども。某字書きさんが、桜色第二ボタンもCZっぽいって言ってるのを見て、そうとしか見えない病にかかりました。はー円撫すき

 それと、何となくサイトの模様替えをしてみました。前よりもスッキリしてたらいいなぁと思います。


2013/04/27 20:56


prev | next