::製作日記...もどき。
話題はリアル9割、製作状況や製作中のメモが1割くらい。
基本グダグダなので、暇つぶしにでもなっていたら御の字です。

▼03/26
一応忘れてはいませんでしたよってことで試作品を密かに一挙公開です。
見出しとメニューのデザインがなぁ…マンネリ気味ですね。color+imgに縛られない構成に手を出してしまいそうです。color+imgと同様気楽なものにしたいので、あくまで簡単な方法で、ですけど。
リンク下線も実線だけだとちょっと飽きてきましたね。Verdanaフォントにすればメイリオ特有の過剰縦幅の問題も解決されそうなんで、ドット線とか使いたくなったら使うかもです。
まぁ、合成フォント(和文と欧文でフォントが異なること)になるのは気になるんですが…。

※フィーチャーフォンの動作確認がまだなので、入力フォーム等配色に一部ミスマッチなものがあります)
**.FLAG
**.午睡
**.樹冠
**.その音は風に解けた
**.Kaleidoscope
**.ガラクタの靴
**.Lost Eden
**.doll
**.月の欠片
**.swirl
**.月桂

個人的には樹冠がお気に入りです。因みに、PCだと画像の右横にタイトルが来ますが、スマフォとフィーチャーフォンは画像下の中央に配置になってます。

そしていい加減セットをどうにかせねば。毎回言ってますね。うーん。
連休くれよ。

▼03/17
昨日は福岡県全体で朝10:30頃から1時間ばかり、NTTのサーバが落ちてたららしくてですね。フレッツ契約の方は一時的にネット通信ができなくなっておりました。
NTTのサーバって、落ちるんですね(驚)
うちの会社、自社サーバを置いてるんですけど回線はNTTなので大変でした。大変、でした…。
11時が、その日の出荷の受注の最終締め時間なので、その時間付近はかなりバタバタするんですけど、ネットを利用した受注アプリが一切使えない状態だったので、電話とかFAXとか、かなりアナログな方法を取らなきゃいけなくて。
もう二度とこんな体験はしたくないですね。

それとは関係ないんですが、今日、月末の支払いの処理してたら、先月末に自分が一つ重大なミスをしてることに気がついて愕然としました。上司に相談して、「間違ったのは済んだことだから仕方がないとして、次から間違えないような方法を考えるように」と言われました。
いや単純に私のチェックミスなんで確認を忘れなければいいだけなんですけどね。なんで消費税入力し忘れた私。さんじゅうまん。確認用の紙も出してチェックした痕跡あるのに、実はスルーしてたとはなんでなん? ショックだ。はぁぁ…。

ここからサイトの話ですが、テンプレートの製作が進んでいません。経験上、焦ってもいいものはできないので、やれる時に少しずつやろうと思いますが、そろそろ更新したいよう。
最近、画像もサイズちっちゃくするくらいしか加工してないので、もうちょっと色々やりたいなぁとか思ってたりもします。

▼03/09
なんか日付が飛び飛びですみませんです。とりあえず月末月初の残業地獄からは抜け出せた…気がします。
今の部署に戻るときに、土日はこれまで通り完全休みと聞いてたのに、件の胆石事件で人出が足りなくなって土日出てほしいってお願いされたから、しょうがなよなと頷いたら、普通にがっつりシフトに組み込まれしまったのでなんだかモヤっとします。
胆石の方、結局腫れが引くまでは経過観察って事になって、手術は折を見てってことになったのでもう復帰されてるんですけどねぇ…。
復帰したならシフトから外してくれないだろうか。…というのは言えませんけども。今の部署では一番の若手かつ新人なんで。若手といっても勤続○年の人ですけどね、私。
中小企業は毎年新社会人なんて来ません…(笑)

さて、ちょっと心に余裕が出てきたので、ぼちぼちテンプレがんばっていきます。
今週は、仕事の進み具合によっては深夜残業が発生しそうな予感がひしひししますけれども。そうならないように頑張っていこう。うん。

▼03/04
先日のURLの件ですが、その翌日には通常通り戻っておりました。うーん、どういうことだ…?

それにしても、今作っているセットテンプレート、本日掲示板の分の説明文をちょこちょこ編集したりなんかしてたわけですが、以前テスト投稿した記事の日付が去年の10月の日付でした。
驚愕の事実です。そんな前からとりかかっていたのか自分…。
このテンプレート作るのにいったいどれだけ時間かけるつもりなんでしょう。いい加減完成させたい。

フィーチャーフォンの動作確認をそろそろ本気でやるべきだ。
ただ一つ問題が合って、引っ越ししてからデジカメが行方不明なのでスクショが撮れないんですよね。
確かに持ってきたのは覚えているんですが、いったいどこに仕舞いこんでしまったんでしょう。
色々と家捜しすると、せっかく綺麗に収まっているものが散らばって戻せなくなる可能性大なので怖くて探せません(笑)

▼02/28
下で書き忘れましたが、当サイトへのリンクも特に見つからない他サイトさまのジャンルは当方と同じテンプレートサイトさまのようだったので、もしかしたら同窓によるリファラの誤作動とも考えられるのかな。

▼02/28
んーなんかアクセス解析のリファラってバグってます?
http://www.nanos.jp/import/blog/13/?p=2(テンプレ一覧の2p目のURL)
とかっていう、自サイト内でのトップへのリンク移動がリファラに表示されるようになってますね。通常だと、同一ID内のは自動で排除されてたような気がするんですけど。
確認してみたら数日前からみたいですが。

こっちはまあ別にいいんですけどね。
…おそらく当サイトへのリンクを貼っているわけではないサイト様のURLがいくつか表示されている気がします。
つまりはリンクを貼っていないサイト様のリファラに自分のサイトのURLが表示されちゃう可能性もあるわけで、コレはサイトのジャンルによっては由々しき問題じゃないですかね…。

PREV][NEXT

「#エロ」のBL小説を読む
BL小説 BLove
- ナノ -