memo
本誌ネタバレもあるのです。


▼たぶん
2013/03/02 23:39

近々戻って来ます。山場を越えましたので。
またちょっと忙しくなるだろうけどそろそろ黒黄書きたいし。サイト放置にも程があるしね…頑張ります。


いい加減文章書けよって話ですね。書きたいのはあるんですが、パロ的な設定ばっかり考えてて話の内容サッパリっていう←
最近はまた少女漫画読んだりしてるので、やっぱり甘酸っぱい系が可愛くていいなって思うんですが、如何せん黒黄は思い付かん←
やきもきする黒黄が欲しいよー!青春黒黄欲しいよー!
少女漫画みたいな黒黄書きたいな。きゅーってなるやつ。…わたしには無理だ。


そういえばだいぶ前に21巻読みました。
赤緑戦御馳走様でした。赤緑と高尾くんに幸あれ…
火黄の夫婦っぷりが甚だしくて嫉妬。黒子っちがイケイケ過ぎて微笑ましいです、ええ。ていうか黒子っちウインターカップ始まってからやけに猛烈アタックしてません?え、気のせい?
そして遂に本性を現しましたね。魔性のベビーフェイスホモデル黄瀬…一体夏から冬までの間に彼に何があったというのか…。
下衆が好きなんですが(←)、わたしこれまで青峰っちに(勝手に)勘違いして(勝手に)騙され、紫っちに(勝手に)期待して(勝手に)裏切られてきたわけですよ。まこは期待通りだったけどね。青峰っちも紫っちももっと下衆だと思ってたんですが(←)、結局キセキはみんないい子ちゃんだったわけで。正直ちょっと落ち込んでました。けどウインターカップ始まってからの涼太はどうでしょう。灰崎くんにめったくそ言うわ、火神っちを挑発するわ、魔性とか言われるわ、なんかだんだん涼太がわたしの好みに近付いてきている気がしてならない!((気のせい
勿論以前の涼太も好きですよ。おめめぱっちり。

そして本誌…良い試合だった……
次回への引きが思わせぶりすぎて動揺。

『次回、激戦を終えた黒子と黄瀬が…』

なんなの!?黒子っちと涼太がなんなの!?ついにガチプロポーズ!?それとも駆け落ち!?
一体どんな黒黄展開が待ち受けているのやら…そろそろ黒黄くっついてもいいんじゃない?いいよね?いいよ!!



追記→3.1拍手レス




▼近況とか
2013/02/02 17:25

最近自分が誰を好きなのかわからなくなってきました雛乃です。分かりづらいのは前からですがね。わたしは涼太が一番好きなはずだ。普段真太郎真太郎言ってて勘違いされたりもするけれど、わたしが一番愛してるのは涼太です。
そう…かつては口を開けば真太郎(あと黒黄)だったわたしの最近の傾向が、

口を開けば「まこ(花宮真)!」状態。

まこ可愛いまこまじ天使!とか言ってるけど同志いねぇ…今花がこい。今花好きだけど今吉さんは無理です。嫌いとか苦手とかじゃなくて 無 理 で す 。


それから、火神っちと紫っちがきてます。
火神っちまじリス男…!あの子なんであんなにお馬鹿なんですかね…なんであんなにいい子なんですかね…馬鹿だと思えばさり気なく気遣ってやったりあの子いい子すぎる。周りがみんな初期とキャラがズレてきてるのに全くブレない火神っち。黒バスキャラの中でダントツのピュアなんじゃなかろうか。
そして何故かわからないけれど紫っちに愛着が湧いてきた。ほんとなんでだろう。取り敢えずキセキの中で興味ないツートップの一角を占拠していた紫っちが格上げされた所為で青峰っちが興味ない人ランク首位独占しちゃってるっていう←
別に青峰っち嫌いな訳じゃないんだよ。あんまり興味ないだけで。正直桐皇は桃井ちゃんの太ももにしか興味ないからね。
青峰っちに特に興味ないけど青緑も青黄青も赤青も好きです。そして今一番きてるのが青紫。どマイナーだよね知ってる。先に述べたように、ついこの間までわたしの興味ないツートップだったはずですがね。なにがあったのわたし。紫っちのCPに関してですが、わたし室ちんが苦手なので(←)室ちんとの絡みはまずない。赤紫とか紫赤とかよくあるけど、赤紫より赤緑・赤青の方が萌える。そこで手頃な青峰っちがきたのではないかと←
青紫って本当はバスケ大好きなのにつまんないと思ってるコンビなんですよね。って思ったらこの子たち危うすぎて愛しくなってきません?((訊くな

長々と話したけれど黒黄が一番ですよ。わたし今までも色んな子たちのこと話してきてますけど、黒黄が一番っていうのが大前提です。どんなときでもどんなものでも黒黄は良いですよ。黒黄書きたいなあ…ネタはあるんだけどなあ……黒子っちのお誕生日お祝い出来なかったてへぺろ!ごめんね黒子っち!涼太あげるから許してね!

ネタが三つくらい溜まってるのです。あと涼太の出てこない黒黄前提青黒があるけど黒子っちが本当に下衆過ぎて表に出せない←
そろそろさぁ…いちゃらぶな黒黄とか書いてみたいんだけどねぇ……如何せんいちゃらぶは何も思い付かんのですよ。春になったらフリリクとかちょっとやってみようかしら…需要ないよね。


宇宙が好き過ぎて多分近いうちに宇宙関係の話を書いてしまいそう。まあ正しくは宇宙人の話、ですかね。電波黄瀬の話も書きたいな。


ところで本誌が史上最高の海常のターンで歓喜。まあね、最後だからね、これくらいいいよね。森山先輩の「めずらしいな伊月…!」にやられたのはわたしだけじゃないはず。森月森ですね。美味すぎる。残念なイケメンコンビが最強。あの二人なら百合でもいけるよね!←


ハイパー余談。
古川雄大氏の「Song for」が黒黄で発狂。コアな感じでまたしても同志少なそうだが…
気になる人は某笑顔動画あたりにあると思われ。


それでは長々と読んで下さった皆さま、インフル流行中ですので、黒黄にたぎりすぎて無防備になりませんようお身体にお気をつけ下さいませ!




▼あけおめです
2013/01/04 19:19

あけましておめでとう今年もよろしく

略してあけおめことよろ

更に略してあおころ

つまりあほ峰っち終了のお知らせ


そんなくだらないことを考えてしまうのが正月というものです。今更感が半端ないですが、あけましておめでとうございます。現実逃避が甚だしい雛乃です。今年はおみくじが恐ろしくてひけませんでした。新年早々応援しているチームが負けたり応援している選手がいまいち健闘しなかったり応援している学校が優勝出来なかったり(どれも分かる人には分かる話)しかも自身は初詣のお賽銭をお賽銭箱に弾き返される始末…ぶっちゃけ幸先悪い気しかしないんですが認めたら負けだと思ってます。モチベーションは上げながら4月には笑っていたい←


そんなこんなで二次創作方面の今年の抱負(というか願望)なんかを少々。

今年はそうだなあ…いちゃらぶな黒黄が書きたいかな!うわこいつら恥ずかしいみたいな感じの←
それからパロを色々書いてみたい。

あとは黒黄だけじゃなくて他の人たちが絡んでくる感じの話も書きたいな。青黄←黒とか黒黄←火とか緑←青←黄←黒とかね。
取り敢えず黒黄は沢山書きたい。

あとCP関係無く仲良しキセキとか青黄黒とか青黄緑とか赤青緑とかね!三人って良いよね!中学生っぽくぐだぐだした感じとか意味なくちょっかいかけたりする感じの。

あとは…やる確率は低いけど、もしかしたら青緑とか赤緑を書く、かも。まだわからないけど!青緑はマイナーだし…供給が少ないからね。
黒黄もそうだけど、マイナーCPって当然ながら扱ってるサイトさんも少ないから、わたしも黒黄不足が甚だしいときは黒黄サイトさんを探しまくってしらみつぶしに見たりとかするけど、その中でも全部が自分の好みっていう訳じゃないし、逆にどストライクなサイトさんもあるけど、全体数が少ないから必然的にそういうのって限られてしまいますよね。
わたしだけじゃないと思うけど、サイトに通うのって、黒黄が好きだからっていうのは勿論だけど、「この人の黒黄は萌える」っていうのが少なからずあると思うのですよ。その人の黒黄観が自分とぴったりだったら同志として(勝手に)嬉しくなるし。わたしがサイト開こうって思ったのも、本音を言えば黒黄同志が欲しかったというのが一番で、サイト開く前は黄受けの括りで黒黄を一つ二つ置いてるサイトさんは多少あったけれど、黒黄単独サイトさんって殆ど無かったし。メインは他CPだけど黒黄も好きっていう方も勿論大歓迎だけど、わたしと同じように黒黄が大本命っていう人と出逢いたかったという気持ちもありました。そういう人達と黒黄を共有したいし、少しでも黒黄不足が解消されてくれればいいなと思って涼太生誕祭をきっかけに開いちゃったんですね。凄く話が長くなったけれど、つまりわたし自身マイナー派として、同志の方々には積極的にわたし的CP観を提供していきたい、ということです。わたしの黒黄観や赤緑・青緑観が皆さんのお気に召
すかはわからないけれど、少しでもわたしの駄文で何か思っていただけたなら、本望なんです。

そんなわけでまあ気が向いたら青緑書くかもね!←
無駄に長くなっちゃったけど、わたしのサイトに来てくださってる方々は黒黄好きしかいない筈だし。ここ黒黄しかないからね!みんな同じ穴の狢だと(勝手に)思ってますよ←


こんな感じでしばらくは文書けないけど、memoはだらだら書くと思うので!二期もあるし、黒黄の時代が来ると信じて今年もめげずに頑張ります!




▼ご挨拶とか
2012/12/31 22:59

2012年終わりますね。濃い一年だったなあ…つまりハイパー黒バスイヤーだった訳だな。

初詣はキセキみんなで行くんですかね…!行くんですよね…!おみくじで大凶を引く真太郎ください。中吉だけど恋愛に関しては「結婚」とか書いてあるやつを引く涼太ください。黒黄結婚しろ。


文章ひとつ上げました。今年の書き納めですね。夏から一つも書いてなかったとは…兎に角今年のうちに、と思って書き上げました。ので、やっつけ感が否めない…。そして今回はいつもより短め。さらっと読んでいただければと思います。


最近全く更新してないのにずっと通っててくださる方が沢山いらっしゃるようで、なんていうかほんともう感無量というか申し訳無いというか、感謝してもし尽くせません。涼太の誕生日に突発的にサイト立ち上げて一時は期間限定にして詰まったらドロンしようかとか考えたりもしてたんですが、皆さんのおかげで取り敢えず年を越します←
黒黄というマイナーCPの駄文ばっかりでしかも数少ないし極度の波更新であるこんなサイトでも応援してくださる方々がいるというのは物凄く有り難いことだし、励みになります。皆さん本当にありがとうございます。これからも黒黄書いていきたいです。来年もお付き合いくだされば幸いです。素敵な年の瀬をお過ごしくださいね!






▼リアルウィンターカップの季節
2012/12/14 19:39

12月はね、盛り沢山ですね。色々。それはもう色々。わたしも久々のmemoなんで今回も盛り沢山です。最初に言っておきますがいつも通り長いですよ。


さてさて、20巻出ましたねーっ!何に一番衝撃を受けたかというと表紙だけに留まらず背表紙まで赤司様にジャックされていたことだ…何という赤司様。赤司様生誕祭が近くなって参りまして、12月入ってからそわそわしっぱなしです。わたしの中でクリスマスとかそんなんよりも赤司様生誕祭の方がよっぽど大きなイベントになってしまっているという←
赤司様まじ崇め奉るレベル。


20巻冒頭でついにやってきました黒黄プロポーズ回!わたしの本誌立ち読みはあの回から始まったので、20巻はほぼ既読ということになりました。わたしね…この黒黄プロポーズ回が第何Qだかまで覚えていなくてね…19巻読み終わったとき「うおおおお灰黄戦きたこれええええ」ってなった後に「ハイパー黒黄回まで秒読みですなうふふ。20巻のメインディッシュはハイパー黒黄回ですなうふふふ。」とか思っていたわけですよ。…甘かったですね。まさか20巻初っ端から黒黄回だとは思わなかった…そりゃあね、主人公の試合じゃないからコミック一冊丸々灰黄戦になるだなんてそこまで舞い上がったことは考えてませんでしたよ。でもね…あんなに短かったとは思わなかったよ。灰崎くん噛ませ犬ポジだってのは本誌読んだときから分かってたけどさ、あの帝光8番をめぐっての二人(主に涼太)の思いとかさ、キセキの思いとかをもっとこう…知りたかったんだ。原作で描かない所為で二次創作が盛り上がるよまったく。
せっかくの黒黄プロポーズ回収録巻なのに赤緑戦が入ってきたおかげでチャリアカーラブアタックも出ちゃったし。20巻は黒黄巻だとばかり思っていたのに完全にチャリア巻になってた…ちょっと悔しかった。チャリアが嫌いなわけではないのです。寧ろ大好き美味しすぎるチャリアまじ夫婦。赤緑戦はほんと素晴らしかったよ。青黄戦に匹敵するくらい良い試合だったよ。それでもやっぱりわたしは黒黄が好きなんです。どんなに赤司様が厨ニであろうとも、どんなに赤緑が美味しくとも、どんなに高緑が見せつけてこようとも…!黒黄が、好きなんです。


そして本誌は本誌で黒黄戦ってなわけだが。黒黄展開まだかな?まだかな?って毎週コンビニに通っているのに。二人してベンチだよ!どうすんのこれ!取り敢えずここまでの黒黄戦を振り返ってみても黒黄展開って辛うじて最初の方、か…?っていうくらいだよ!寧ろ火黄?火黄か!?火黄なのか!!…黒黄展開への希望は第4Q残り2分と試合後に託された……あ、諦めないからね!


そんな感じで黒黄フィーバー中なんです。ま、通常運転ですが。寒くなってきたからね。黒黄が恋しいですとても。


ついこの間まで久し振りにヘヴィな風邪をひきまして、喉を壊しました。喉風邪よくひくんですよね…。ガチで声出なくて困りました←
友人がいつも通り話し掛けてくれても首肯しか出来ないっていう。「…なんか怒ってる?」って聞かれた←
違うのよ。声がね。喉が痛いと喋るの億劫になりますね。食べるのも辛いしね。物凄いハスキーボイスになるわけだが、自分の声がどんなのだったかわかんなくなっちゃうんですよ。いやまじで。久し振りに見かけた友人に後ろから声掛けたら「声誰おま過ぎだろ」とか言われてね。寂しいぞ。治ったからいいけどな!


ずっと読もうと思っていたはいきゅーを買いました。とびちゃんが可愛すぎて爆発。つかはいきゅーはみんな可愛いよね。1話読みながら「どこの黒バスだよ」と思ったのはわたしだけじゃないはず←
しょーちゃんととびちゃんは完璧に20巻の高緑状態じゃありませんか。倒すと決めた相手がチームメイトってね!はいきゅーまだほも語る感じじゃないけど多分月影が好きになるだろう←


それはそうと文書けっちゅー話ですよねわかってますすみません。これからの見通しですが、リアルの方がだいぶ山場でして。多分春くらいまで文書けないかな…という感じです。取り敢えず今書いてるやつはどうにかこうにか今年中に上げたいとは思ってますが、文がっつり書くタイミングが無さそうなので、memo以外の更新は来年の春くらいまでほぼ無くなると思います。まだどうなるかわかりませんが。本誌で黒黄がフィーバーしたらまた書くかもしれないし!黒子っちのお誕生日もお祝いしたいし!閉鎖は多分しません。気長にお付き合いいただければ幸いでございます。


皆様お身体に気を付けて黒黄を愛でましょうね!ではまた!




prev | next



「#エロ」のBL小説を読む
BL小説 BLove
- ナノ -