蛙鳴噪.


04/06 20:01

スランプ…?

最近、顔を出せずにいます。
というのも私の中でテニプリの小説を書く活力みたいなのが激減しているからです。
たぶん書かなければという義務感も出てきてしまっている面もあるのでしょう。
テニプリは今も好きです。
たぶんそういう時期なんだろうなと思っています。
こういう時はほっとくのが解決方だと思っているので
しばらくは更新は停滞する事になると思います。
楽しみにして下さる方…申し訳ないです
そのうち復活しますので気長にお待ち下されれば幸いです。

03/23 21:14


体調不良

お腹こわした
風邪ではないと祈る。ええ
家の暖房が壊れてるとは

03/18 19:28


帰国!

パリに旅行してきました
私自身、パリは四回目。
見慣れた町並みや思い出もたくさん。

パリの町にはちょっとした縁がありまして…
とはいえ、その縁も今回でおしまい。
次行くのは何十年後かも……。と
もう四回行ってますもの
次回行くなら違う所に行きたい!
それこそロンドンかヴェネチアとか。


03/03 22:32


パリ

九日からパリ行ってきます
とこのような報告をするのは4度目ぐらいでしょうか(笑)
我ながら随分いっているものです
これどこれで行き納めかな?
あと一度行けるかどうか、ぐらいです。
十日程ですがのんびりと観光していきます。
パリばかりでEU圏内の国ほとんど行ってないないんですけれどねー(爆)

今は、お土産と荷造りの最中です

02/19 20:21


更新

難産なう
もう少し待って下さると
話の構成がががががが

02/17 19:17


7万

おお、もう7万ですか。
ありがとうございます。
放置しぎみのサイトなのにこうして着て下さる人がいるので
やめずに続けていけます。
頑張ります。はい。

02/09 16:53


まさに

三日坊主というやつですね。
日記を書く習慣のない人間にはとても残念な感じです。
不定期といいながら、それでも限度があるでしょう。そんな日常。

ここ最近、ようやく自動車免許を取るために重い腰(とお腹)を上げて
坂をいくつかこえ
(直角じゃなかいかというのが二つ、急なの一つ、なだらかで長いのが二つ!
 これ、片道ですよ。信じられます?しかも自転車で十五分の間に)
毎日ぜーぜーです。引きこもりにはつらい。

アルバイトしたいです。ずっと言っています。
おそらく私には面接の才能がないのです。悟りました。
このまま決まらない予感しかしません。両親に呆れられます。

それにデジタルパーマかけたい。
私の髪は真っ黒でかつ量が多い、太い。少し癖がある。
みたいな大変扱いにくいものでして。
色は好きなんです。日本女性の綺麗な黒髪ってあこがれません?
でもですね。ストレートじゃないんです。綺麗な。
ストパーかけると、髪の量が多いからたちまち貞子的に。母に反対くらってます。
で、癖があるので、広がるんですよ。ほとんど枝毛知らずの健康的な髪質ではありますが……。
母に今まで「少し茶色いれて、髪色明るくして、パーマかけたらいいのに……」
なんて言われてまして。私は即答「だが断る」世間様の女の子とは真逆な親子(笑)
けれど広がるの鬱陶しいのでパーマかけると広がるのおさえられるので、ようやく決意。でも少し躊躇。
やった事ないからね……。

なんて、お金がらみの事ばかり考えています。

あ、皆さん、バレンタイン近いですね!
私はロールケーキに林檎のキャラゼリメを入れる、チョコレートなんてなかった
なんてお菓子を作る予定。安定の友チョコです。

やりたいことばかりなのに、全然できていないです。

01/31 00:03


復活

試験終わりました
一ヶ月かけてじわじわと試験が来るのはなんというのでしょうね。
生殺しといいますか。
少しずつ絞め殺されている、みたいな。
そんな感じの性格の悪さを感じざるを得ません。

試験の結果はまだ出ていないのですが
だいたいは大丈夫だと信じてます、はい。
不安なのはありますがそんなものは学生と試験にはつきものわけでして。
本日から春休み!
ようやく解放されたわけなので
また地道に書いていきます

今週の更新、目指します。

01/18 00:01


一月

一月は試験勉強に追われ
更新はたぶん無理です
暗記系が嫌いなのに…
三つも重なるとか何のいじめ!?
法律なんて嫌いだ…くすん

01/01 12:48


明けましておめでとうございます

本年度もよろしくお願い致します
大学受験が終わりバンバン更新していこうと思いつつも
なんだかんだでゆったり進行になってしまっていて
心苦しい限りです
大学生ってもっと時間が余って仕方無い!みたいなイメージがありましたよ…
勿論学部学科によりけりでしょうが。

よりよい一年にしたいです
とりあえず単位が欲しい(笑)

今年はどんな事があるのでしょう
わくわくですね
願わくは私の周囲の皆様が少しでも笑顔溢れる日々になればと思う限りです。