memo | ナノ




140文字

2014/12/25 (23:11)
めりーくりすますー。
クリスマスらしいことは何もしませんでしたがともかくクリスマスが過ぎれば年明けもすぐですね。お正月は迎えたいような、でも名残惜しいような、後ろ髪引かれるような、多分年越さないうちにはそちらの方が強いのでしょう。というか冬休みが終わる前まではきっとそうです(笑)
毎年これを呟いている気がします。
ともかく今年も残すところあと五日ですね。

2014/12/21 (21:56)
来春ですか!来たあああぁぁぁぁぁぁぁあああああ!
とは内心踊り狂っているもののこれ復活復活詐欺だったらどうしましょう。銀魂なら大いにやりそうな気がしますし、まぁ銀魂だからこそ多分本当にそうでも許してしまうんでしょうが、それでもいい意味で裏切って欲しいなぁと願うということはやはり再開を切望してきたからなんでしょうね。
というか、つまりということは、性別転換したり万事屋と真選組副長が入れ替わったり首切りのやつが出たりそういうのに動きと声がつくんですよね!色と動きと声をこの目この耳で堪能できるんですね!←
性別転換だとか、入れ替わりだとか、声どうするんだろうと気になって気になってでも夜は眠れます。
眠ると言えば今日は聖夜ならぬ冬至夜ですね。お布団ぬくぬくしてますぜ(-w-)
ともかくアニメ銀魂おかえり!

2014/12/20 (22:50)
もう今年も終わりそうですね…気付けば十二月です、ははっ、時間の流れよ…。
どうもお久しぶりです。
冬休みになったのでまたぼちぼちめも書きたいです。年末にかけて感傷的になるもので。
実は八月以来ジャンプを読んでいません。まだ受け止められる気がしなくて、年が越す前後には腹を括ります。
有頂天家族だとか、東京喰種だとか、ハイキューだとかばらかもん、an-goとか、あとリアルタイムでは残響のテロルだとかみてました。面白きものは良きことなりは共感できる部分が多くて、あと京都行きたいです。
一年をそろそろ振り返ってゆくと、本当に年々益々速く過ぎるように感じます。そろそろ自動車のレベルになりそうです。去年は自転車と例えたはずなのに。
そして中々原稿ができなかったのは本当にすみません。来年後半から受験生なもので。ポスト・受験・シンドローム。
時々原子の中の陽子になりたいです。今年はちょっとおかしかった…。

2014/10/27 (21:35)
あれは、今から百五十五年前の今日なのでした。
先生の忌日ですね。何か今週中に書きたいなぁ…その時は十月二十七日のつもりで読んでください(苦笑)
それと髪を切ってきました。
あとあと、蟲師続章の二が今の生きがいですね。

2014/09/29 (23:40)
お久しぶりですこんばんは。十月の足音も聞こえて来そうですね。昼間はやたらと暑いのに太陽が隠れれば途端に冷えて、さすがにもう秋だと感じます。秋の静かな虫の声、澄んだ夜の空気が好きです。いつまでもいたくなって、秋の夜長とはこれかと思い入ります。静謐な雰囲気。謎の集中力のスイッチも十時から十一時となりました。
銀誕、どうでしょう。プロットばかりは夏休み中からできているのですが…

 


[ top ]



素材:『無限Paradox』より