飛び込めディスプール | ナノ



ムーンズ完結とランデヴ進捗、レスポンス
2021/05/12


こんにちわ!小林です。
春になって、天気がよかろうとやすやす海には行けませんね。最近、じぶんでつくるご飯の味がゲシュタルト崩壊?してきました。やはりお店でひとがおいしくつくったごはんをちょこちょこ食べないと、料理のクオリティが下がるな。と不安を感じています。去年の五月も同じように悩んでいた気がします。いつまで続くのかなあ。

最近日記がいつにも増して長尺なので、いったんレスポンスページを別で作りました!ファーストとメインに貼ってあるのは同じページです。また更新がスローになってきたら一括にするかとは思いますが、あまりにもわかりにくく、いちいちスクロールさせてしまうのが大変だと思っていたので、一安心しています。今回のレスは前回同様日記と、レスポンスページ両方でさせていただきます。慣れられるかな…今後ともよろしくお願いします!(※5/25現在方法検討中です〜!)

そういえば、4/26に更新した日記で作風とジブリ作品とポルノ楽曲のアレについて言及してたんですけど、完全に曲名が間違ってました!「メロ」が抜けてて、「ネオメロドラマティック」です!…大事なところを間違えてて自分でもがっかりしてます。自分のこういうミスすごく嫌いなんです。がっかり。。ミス、ほんとにしたくない。。

さて、気を取り直して。

今日はムーンズ、完結させました!!
この長編も、実はものすごくお気に入りです。。ムルくんと魔女のもだもだした関係。
厄災がだいすきなムルくんに、嫉妬するのは当然だと思います。ムルくんは真理を追いすぎていて現実からぽっかり浮いてる。だれより自分自身の欲望に忠実なように見えて、忠実なのは知的好奇心・知恵者としての知識欲においてのみ、知性のせいで原始的な欲求にはフタをしまくっているんじゃなかろうか。そうだったらうれしいな、というお話です。
好きなものばっかり食べてると思いきやきっと偏食家ってわけでもない。好きなお酒ばっかり飲んでるかと思いきやきっとそうでもない。好きな他者のことなんか、そもそも考えようともしない。なぜならその先に広がる世界がもうないから。ゴールしてしまったらつまらないから。美食家でおいしいワインが好きなのは物知りだからで、好奇心として自分が興味のあるものを追求してるだけ。頭でっかちなせいで欲望に身を任せるのはめちゃくちゃ苦手だといいな。そういう人が好きだな。という感じでこんな連載になりました。お月様だって見てないから内緒で、という気持ち。やり切った感があります。ムルくんのお話にはいろんなジャンルの単語をどさどさ盛り込めるので、それもまた楽しかったです。
ムルくん、自由に生きていてほしいし、じゅうぶん自由に生きているんだろうけど、自分の作った”自由”のせいでがんじがらめになってる姿が見たい。そんなお話でした!楽しんでいただけましたら幸いです。


さらに今日は空却くんの長編も更新してます。
ぎくしゃくが少しずつ解けてきたかな?と思いきやまだまだぎくしゃくしてますね。空却くんにも女の子にも無理をさせたくなくて、そうするとめちゃくちゃ進みが遅いです。ごめんなさい。当サイトの空却くんは中途半端なことをしない男なので、触れてきたりもあまりしません。これからなんとかします。。(進まない焦燥感と豊かさを愛してしまっている自分もいる。)
前話に思い出話を盛り込みましたが、ここまでで生じた不安や疑問やもやもやはあとから明らかになっていくと思うので、こちらについてもどうぞおゆるしください。伏線回収しつつ、糸を縒るようにじょじょに、なめらかなお話に、そして同様に二人をなめらかな関係性にしていくのがテーマです!お付き合いくださいませ。。

ここ最近、完全に自分のため文章を書いてる意識があるので、ますます小林の好みに寄っています。今まで短編はわりかし自己満だったのですが、長編についてはオチや展開を作らないといけないという縛りからか、一応読んだ時にも楽しいように…という気遣いを、苦手な割にしていたので、大変な時もありました。最近はもう、とんと自己満です。なので読んでもらえた時、喜んでもらえた時ははさらにうれしさひとしおです。

特に臨也くんのお話を読んでくださる方々は、原作媒体が小説だったというおかげもあり読書慣れした、または文章を読むこと自体が好きな方も多いんだろうなあ。と昔から感じています。あと、これは臨也くんが好きな方の傾向な気がするのですが、知識欲があって哲学や文化が好きな方、長尺のおしゃべりが好きな方、多くて本当にうれしいです。。私ももちろん大好きです。どれもこれもリリシズム満載の小林にとっては完全にアドバンテージなので、いつも助かっています。臨也くんのおかげで、彼の文章では昔から目いっぱい生死と幸福と愛と神の話ばかりしています。


最後に。
メールのレス、毎回ほんと長くなってすみません…長文くださるのがうれしくってさらなる長文で返してしまう…なのでいつも規格外に長いです。お許しを…
まず感想を持ってくださることがうれしくて、そのうえさらに丁寧な文章に起こしてメールフォームに送ってくださるなんて、相当な手間ですし、気持ちがないとできることではありませんよね。昔から毎度毎度、幸せな瞬間です。
サイトを通じての事柄に関して感謝すると、お返しといってくださる方が多いのですが、こちらこそお返しです。幸せ話すぎますね。



ざるそばにハマって
昼はそばばかり茹でてる

小林みつこ

レスポンス


prevnext
×
人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -