購入7日目
18th.Mar.2012

本当は8日目なんですが、タイトルは気にせず←
感想と言うかプレイ談と言うか…最早攻略メモに近くなってきたv


●夏の月突入!
水曜日なので、種を買えない…新しい組立図は買えたけど

石だたみの道、小さな木の広場、石の柵…800G

木の柱、石の柵(角)、銅の整理箱、銅の冷蔵庫、銅の道具箱…1600G

石の柵(入り口)、花びん…2400G

水田…3200G

今回早いな、水田…


●町作り
いつ住民達で相談したのか疑問(笑)

【町作り1】
1/町に1つ玉トピアリーを5つ設置
2/町に街灯を10本設置
3/町にベンチを3つ設置

箇条書きに書かれたノート?を渡され、出来たものには番号に赤丸がつく


●夏になると昆虫が増える傾向ですが…増え過ぎの様な気が
つかギンヤンマ500G!?


●料理回数50回突破で、普通の料理人の称号ゲット
焼き魚を繰り返してるからか…


●出荷合計額10万G突破で、経営初心者の通り名をゲット

…つか10万て…じゃ次は幾ら?


●捕獲昆虫種類40種類突破で、昆虫学士の通り名をゲット


●落ち物を拾った回数1000回突破で、収集マニアの通り名ゲット


●2日、漸く種購入(笑)

たまねぎの種…210G
トマトの種…210G
ひまわりの種…440G
レッドローズの種…390G
小麦の種…130G
れんこんの種…260G
(水田専用)

ドリンクの基礎…500G

カバン容量up…5000G
(40個まで持てる)

れんこんの種は恐らく、水田の組立図が売られる事が条件なんじゃないかと。まだ水田作ってないし
comment : 0
 
comments 
 
お名前:

本文:




編集パス :
 

↑back next↓





×