murmur | ナノ
×
「#エロ」のBL小説を読む
BL小説 BLove
- ナノ -


Talking to myself

ときどき思いつきで喋ってます
創作裏話とか言い訳とかも?



TOP MENU



久しぶりに天使を




書いているのですが、正直ツライ。いや、書くのはそうでもないんですけど(天使は割りに好きなキャラでしたし)ツライのは過去分の読み返しなのです。今後のプロットはほぼ出来ているのですが、辻褄を合わせたり食い違いを出さないため読み返しをしないと自分でもあまりにもいろいろと忘れてしまっておりまして。近作では文体や言い回しも随分変わってしまってる自覚があり天使のテイストを取り戻そうということで、遡って最初から読もうと思ったんですけど。ですけど!文体というより内容がですね、なんというかあまりにもストレートに中二病を拗らせていて私を打ちのめすのです(いや、ほんとに)あのテンションなんだったんだろう……(。>_<。)/////恥ずかしいっ!恥ずかしいあまりにジタバタして途中で寝てしまう!頑張って読んでみても寝落ちる!
結局遡れないままに書いています。ですからお読みくださる方から見るときっと、こんなこと前に天使は言わなかったとか、前とキャラ違う?とか、ヒロインも違う?とか新境地?とかそういうことがいろいろいろいろ今後あると思うのです。文体についてはもうどうしようもないんですが、あまりにもキャラや現象が食い違っているところに気づかれましたらそっと指摘してくださると嬉しいです……その節はどうぞ優しく……「ここ、ちょっとおかしくね?」って感じで……ごめんなさい……。そういうわけで、ゆっくりではありますがラストを目指し書いていこうと思っております。


2016/02/12

RETURN


またやってた!( ゚д゚)ハッ!




途中上げ……すみません……しかもさわりだけ……

気を取り直して!
もりもりと書いていきたいと思います┏○


2016/02/01

RETURN


言い訳ですけど(._.`)




先週後半はリアル事情に少々翻弄されて忙しく……からの金曜夜半から嘔吐に苦しみ……からの偏頭痛で二日間ダウンしておりました碧です、こんにちは。胃袋が空になってもまだ吐きたいというあの感じきっつーいですね(´;ω;`)
嘔吐症と偏頭痛の因果関係はわからないんですが、もともと偏頭痛持ちで普段は慣れてるのでイブクイックさんで治るんですけど、数年に一度長〜いのがきまして、過去最高でまる三日苦しんだことがあるんですよね。やっぱり頭痛外来行かないとダメかな。
一君のお誕生日ストーリーとEternally、書きたい熱が盛り上がっていたところ体調を崩して頓挫という不甲斐なさ。頭の中は完全真っ白で活字を見るのも辛く、スマホも先程からやっと見られるようになりました。
インフルも流行り始めているようですし胃腸風邪も侮れません。季節柄皆様もどうぞどうぞお気をつけ下さいませ!
少し良くなってきましたので出来たら明日からでも復活して書いていきたいです。今日のところはまだ休みますすみません(´っд・。)
1月終わっちゃうよ……ほんと、ごめんなさい。2月にずれ込んでも書くから……(ひっし)


2016/01/24

RETURN


斎藤さんバースデーストーリー書いてます




いつものことですけど予告だけしておいて実際のアップはとっても遅いと言う流れ、安定してますすみません。年末から構想だけは練っていましたが、とにかく書くのが遅くて形になかなかならないまま。そしてからのこのていたらくです。本当にすみません。
イマ、一月ノ、ナンニチデスカ。
書きたい事と手(及び脳味噌)の速度のバランスが非常に悪いというところに起因していると思われ。

言い訳はともかく、ここから結構どうでもいいことを書きます(ここにどうでもよくないことを書いたことはないですけど)
いつもお読みくださる方には大変申し訳ないながら、私の文はとにかくまわりくどいという自覚があります。以前からずっと自覚しています。余計なこともいっぱい書いてしまいます。理屈っぽくてダラダラ長い。(中二病を患っている。)そして実は改行があんまり好きじゃない。でも改行しないとページが全面文字だらけになってご覧になる方はきっと息が詰まってぽちっと閉じてしまわれるかもしれない。それ駄目悲しい。やっぱり読んでくださる方ありきで書いている部分もありますので読み易さも考えたいし……といったジレンマが実はいつもあるのであります。
初期の頃に書いたものはすごく意識していたのですが、書きにくい形で書いていると結構リズムに影響すると言うか、書きながらわりにいつもそんな事を考えていまして。でも実際にお読みくださる方はどう思うのかな?そんなことあまり気にしていないのかな?とかも考えたり。
このページをご覧下さる方がどのくらいいらっしゃるかはわからないんですけど、機会があったら単純に文の見やすさがどうかというご意見に特化してそこをお聞かせいただけたら嬉しいです(´w`*)
というわけで今回のBDストーリーは自分にとっての書きやすい感じを優先してみました。クリスマスストーリーも書き方を少し変えてましたが、今回は地の文と科白の行間開けない。つまり全体には改行もっと少ない。でもセンテンスの方はいくつも続けずになるべく意識してびっちりにならないように後から直しました。(これはいつもやってますが)あと段落分けを少しだけ。
くどくど言い訳していますがこんなこと気づかれていなかったりして(笑)自分の拘りポイントが人と違うのかもしれないと、不安になったりもする近頃の私であります。
ここまで読みかえして本当にどうでもよすぎることを書いてることに気づきました。読んでくださった方すみませんでした(笑)

ところで斎藤さんBDの方は今日UPした続きをこれから頑張って書いていく所存です。少なくとも3〜4話構成になる予定です。
(1月中に完結出来なかったらごめんなさいと先に謝っておいたりして汗)


2016/01/20

RETURN


明けましておめでとうございます




皆様よいお年を迎えられましたでしょうか。
私は毎年恒例の娘と二人年末から年始にかけて実家にて過ごしてまいりました。


ここから少しだけ暗いお話になります。


自宅に戻ったその日、夫とともにお留守番組だった家族の一人(一ぴき)ハムスターのはじめが永眠しました。夫からのラインで少し状態が良くないと聞いていて慌てて帰ってきたのですが、お正月休み中の病院が始まったら連れて行こうと思った矢先でした。
二年と一月と少し、頑張って天寿を全うしてくれましたが、あの小さな身体で日々の癒やしをくれていた彼女(女の子でした)がいなくなったことは、思った以上の喪失感がありました。
はじめはその名の通り私が大好きな斎藤さんからお名前をもらった子でして、真っ黒でビロードのような被毛を持つキンクマハムスターでした。二年前の11月から我が家の家族として仲良く暮らしてきました。
昨年10月末頃に体調を崩し動物病院の治療を頑張ってその時は持ち直したので、もとよりハムスターの寿命はわかっていましたが今回とても急に感じてしまったのです。数年前にやはり買っていた猫を老衰で亡くしましたが、その時と同じくらい悲しかった。ほんとにほんとに可愛い子でした。今日静かにお見送りをしました。
ペットとともに暮らすということはこれを避けて通れないことですし、悲しい気持ちを消すことはできませんが、はじめはたくさんのものを残してくれた。そろそろ気持ちを持ち直していきたいと考えています。

年の初めにこんなお話をしてしまってすみません。我慢してたのですが書いてしまいました。すみません。


2016/01/05

RETURN

prev next


<< 2024年6月 >>
  月 火 水 木 金 
                    1
  2  3  4  5  6  7  8
  9 10 11 12 13 14 15
 16 17 18 19 20 21 22
 23 24 25 26 27 28 29
 30                  



TOP MENU

DESIGN: SHIKIRI

AZURE