Re | ナノ

(1024) ▼ 10.23 更紗さん

更紗さん、いらっしゃいませです!任せると喜んで確実に返事をしちゃう方です☆

腰たぶんだいじょーぶ!だと、いいなぁ…。ちょっと聞いたってくださいよー!(関西のおばちゃん風味) 仕事に顕微鏡使うんですけど、視界一点に集中するあまり、変な姿勢とってたみたいです。立とうと思ったら力が入らなくて。何とかルーチンは終えたんですが、あれよこれよという間にそのまま当直in。運悪く忙しくて夜通し働き、翌朝帰って寝ると綺麗に起き上がれなくなっててビックリしました!あははトイレに行けん\(^o^)/

でも今はちゃんと動けるので大丈夫です。ありがとうございます。仕事にも行って来ましたし。ご心配ほんとうにありがとうございます。

公衆浴場ですか、ありそうですね〜!ファイたんあれだけ色白、絶対目立ちまくりですよね。サクラちゃんと女風呂入っても許されそうな雰囲気が…。男風呂はキケンよ!!そういえば、映画の冒頭で大人組温泉入っていませんでしたっけ?!しかも服着たまんま。んもう、エロいんだから…!(暴走)

薔薇風呂とかファイたん入りそうだなーとか妄想も育てつつ。はぁもぅ中性的なのに色気はハンパないファイさんがほんと大好きです\(^o^)/

名もなき詩も早く書きたいんですけれど…。更紗さんはピュアってドラマご存知ですか?あのドラマがいちばん最初にちゃんと内容理解しながら観て好きになったドラマで、ラストぼろぼろ泣いちゃったんですが…。凄く、綺麗なドラマです。
機会がありましたらばぜひv(いやないだろ)


あわわ暴走すみません!呆れずにまた構ってやって戴けると嬉しいです〜!

それではありがとうございました♪

(1010) ▼ 10.09 更紗さま

いらっしゃいませーvわぁわぁ!レスお任せとのことだったので、迷わずお返事させていただきますね^^

えへ改装しちゃいました。いやどうも飽きやすいらしく。たいして更新もしてないのにすいません。がつがつこれから書いていけたら嬉しいです!というか最近文を書いていないので練習がてらの意味も込めましてお題消化です。けっこう重いネタもあるかもなので、更紗さんには申し訳ないですが汗。探偵設定は完全に趣味ですっ☆学校以外でも黒様とファイさんは侑子さんに繋がりを強制的に持たされていればいいよ。そしてお互いいないといけない存在になればいいよ、ホリツバでもな!

そして情報ありがとうございます!星史郎さんは保健医…?なんだかそんな設定だったような気もしてきました…。なんて怪しい保健医なんだ。くすねて裏家業の喫茶店(勝手な妄想)で客を見つけるのか?十 分 あ り う る。(だからサテンは勝手なry…)侑子先生、だめですよ危険すぎますよ〜!おろおろ。

それにしてもツバサの星史郎さんて、昴流クンを見つけ出して結局どうしたかったんでしょうね・・・?ふと。

ではではコメントありがとうございます。また遊びに来たってくださいましね〜!

(0914) ▼ 2011.09.12 「素敵です。」の方

ありがとうございます!^^

(0803) ▼ 更紗さま

思わずぷっとなってしまいました…!いえスミマセン。ふんどしぷれいに食いついてくださってめちゃうれしいですvはためく赤ふん…笑!実は暴露してセーフだったのかと自問自答しておりました。ですが申し訳ないことに、その文はもう消してしまっておりまして…汗。ごめんなさい!!内容としては、ぷれい自体は寸止めなんですが、それをやらせるための過程を書いてました。三人半同棲状態で、黒たんのオヤジ行動に(風呂上りにパンツ一丁でうろうろする、とかそういうのです)文句をつけないための交換条件という形でユゥイが提示します。その前にもファイがオヤジ臭さを軽減させようと訳のわからない持論で黒鋼で遊んでます…。遊ばれキャラ黒鋼さんです^^;

更紗さんもユゥイ先生はドSだと思われますか!わっほぃ同志さま!でもクランプ先生の「天然」という設定は美味しすぎるので、それを生かしたSっぷりを発揮していただきたい。というのが個人的希望です。

どんなコメントでも全然かまいません、お気になさらず!むしろにやにやすごく面白かったです!ありがとうございます。そして拍手文と原作ラスト文にもお言葉そえてくださってありがとうございます。こっちがウルルルな状態です本当に(;;)

侑子さんの母性!そうなのですよ、私も全く同感です。あの表情が、今にも「抱きしめてあげたい」くらいの切なさを醸し出していると思っておりました。

そしてアシュラ王がファイに真実を教えてあげなかった理由。私もそこに引っ掛かりを感じていたのですが、なんとなーくこうなんじゃないかな、と。(なんて説得力のない…)ユゥイが塔から「出たい」と言ったのは、あくまでも【二人一緒に】っていう意志であったと思うのです。だから無理なら仕方ないからファイを出してと言った。一方ファイが「死にたい」と言ったのは、自分がいるからユゥイは幸せになれないっていう発想。ユゥイとファイってここで性格が決定的に違うのかな、と私は思っています。

それでは戯言にお付き合いいただきありがとうございました!ここまで読んでくださってると思い込んで!(こら)
コメントすごく嬉しかったです!赤ふんネタ再アップが出来ずに申し訳ないのですが><けれど、シュミレーションゲームもそういう黒鋼さん受難ノリが出てきそうな気がすごくします(軽く目をそらす
またぜひ、遊びにきてやってくださいねv

(0801) ▼ 更紗さま

うわぁ♪今回はこちらの方から、ありがとうございます。短編読んでいただけましたか。よかったと言っていただけて、ホッと致しました…!めっそうもないです。読んでいただけただけでも、ありがとうございます…!時代物を気に入っていただけたみたいで、俄然、や…やる気が…ふつふつと!書いているこちらの方では、初見の方にどう受け取られているのか分からないので、言葉で表現していただけるご感想、本当に感謝です!こんな書き方して伝わっているかなー足りないところはないかなーと、文章とにらめっこしておりますので。

そうなのです、堀鍔はライトですよvちなみにうちのユゥイ先生はかなりのSで、その所以たるは腹黒いからなのか天然だからなのかよくわからない、という設定です。以前書いた短文では、確か異文化コミュニケーションと称して黒鋼先生に赤ふんどし付けさせてファイ先生とのふんどしぷれいを鑑賞しようとしてま…した…orz   阿呆なノリでスミマセン。(ダッ

分岐案、喜んで使わせていただきますね。その時にはぜひ、更紗さんに読んでいただけると嬉しいです!!それでは、コメントありがとうございましたv

(0723) ▼ 2011.07.22 Fri 00:21の方

わーい!ありがとうございますー!☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

あまちゃん風味のファイにドキドキしていただけますか?
初期に書いた日本国のファイは、不思議な感じのするぎゅってしたくなるファイを目指してました!

もしもリクエストがおありでしたら何なりと書かせて頂きますので、おっしゃってくださいねv

(0708) ▼ 2011.07.06 Wed 20:24の方

コメントありがとうございまっす!もしやあなたはSさん…?違ったらスペシャルごめんなさいです。でもこの口調はおそらくそうか、なー、と。

サトリサトラレのシリーズにお言葉ありがとうございます!ドラマご存じですか?私はオダジョーが演じていた、知能指数は高いけれどすこぶるヘタレなサトラレ君が印象的でした。全部は見ていないのですが、オダジョーさんがとっても可愛かったです!

原作でファイさんを吸血鬼化させた東京からインフィニティあたりの黒鋼さんの表情がすごく複雑で、どう考えているのかなーと思案した結果、この設定でパロを書こう!ということに相成りました。

あの表情から直感的に感じたのは、一言でいうと「心配」。うまく言い表せないのですが、ファイさんに向けて「覚悟」も含まれていたのではないかなーと妄想しております。それでこのお話ではそんな黒鋼さんのイメージをちょこっと入れています。もちろんあそこまでシリアスにはなりえないですけれど。さらに私の意識の中でのもあもあもあ〜としたモチーフなんですけれども。

それでは、続き早急に書きますね!読んでいただけるとすごくうれしいです!!そしてまたお越しくださいませv

(0227) ▼ ゆうさま

ゆうさん、こんにちは!まず、お返事大変遅れてしまってすみませんん・・・!><(土下座の勢いで)いつもいらしてくださっているとのこと、ほんっとうに嬉しいです!ゆっくり更新ですみません!でも囚人パロも読んでくださる方がいらっしゃる限り、書き続けたいと思います。暗くって読んでて楽しいのかこの話…と書き手が不安になってしまっている部分がありまして。けれどゆうさんのお言葉で元気出ました!

そして、ゆうさんもショーシャンクの空ご覧になったのですね!いいですよねあの映画!あんな酷い状況から始まる映画だというのに、見終わった後清清しいというか長い年月の末に失ったもの得られたものを思うと、深い映画だなぁと考えさせられてしまいます。
建物も確かに味があります。そういうものも映画においては重要な構成要素だと思います、素敵ですよね!


やっぱりそうなんでしょうか…?黒ファイターの方も随分減っているのかと思うと残念です。けれどこんなにも素敵な二人なんだから、これからハマる方もきっとおられるはず・・・!(かたく握りこぶし。(本屋でツバサの棚に空間が出来ているとこっそり喜んでます。えへ。
私も、相変わらず黒ファイが萌えの供給源でして、そんな自分に困ってます;;だから黒ファイ好きの方と知り合えること、とても嬉しいです^^

これからもぜひ遊びに来てやってくださいね♪
お待ちしております!

それでは拍手とコメント、ありがとうございましたv

 

(1115) ▼ 2010.11.15 Mon 00:45の方

うわお!兄弟設定萌えですか?

ですよね、ですよね…!(落ち着け…)
喜びのあまり、妄想の時間軸をちょっとだけ引き戻してみました。ほんとうは此処に載せようかと思ったのですが、思った以上に長くなってしまったので短文部屋にアップしております。よろしければ読んでやってくださいませ。

それでは、コメントありがとうございました〜!

(1005) ▼ 2010.10.05 Tue 00:31「原作ラスト設定の短文、」の方

まずは短文をお読みくださり、ありがとうございます。そしてそれに対してすごく繊細なご感想をありがとうございました。繊細でふんわりとしたコメント主さまのお人柄が伝わってまいりました。さらに私自身が留意した細かい部分、ファイの所作や黒鋼の隠し描いた心情までも詳細に察してくださり、本当に気持ちを込めて読んでくださっているんだな、と温かな気持ちになれました。こちらの方こそ、拙い文章を楽しみにしていただき、ありがとうございます!

あなたさまのように読んでくださる方がいらっしゃるから。共感してくださる黒ファイ好きの方がいらっしゃるから。だからこそサイトを続けていけるんだなと痛感いたしました。

これからもほそぼそとではありますが、黒ファイへの愛はいっぱい、少し困った脳内世界をお届けしたいと思いますので、よろしければまた足をお運びくださいませ。

それでは、コメントありがとうございました。またのお越しをお待ちしております。