..photo diary


あけましておめでとうございますから日記を書いていませんでしたね。私としては2、3個日記を書いていたつもりでした。自己内完結だけで終わらないように気をつけたいところです。

2014/02/16

あけましておめでとうございます!新年が顔を出しました。

きやまつりで1話、話が出来上がりましたので近い内更新致しますね。今年はせめて三ヶ月に一度の更新をしたいと思います…^^;

2014/01/01

そろそろ冬眠の準備をば…と思うくらい寒くて眠いです-.-

2013/12/20

鍋の美味しい季節になってきましたね!私はおでんより鍋が好きです。トマト鍋やカレー鍋が大好物です。

2013/11/06

めっきり寒くなりましたね。このまま一気に冬まで駆け抜けるのでしょうか。

昔からCCレモンの類が飲めなかったのですが、一ヶ月ほど前から急にキレートレモンが好きになってしまいました。恐らく非常に喉が渇いていた時に飲んだのが原因だと思うのですが、気が付いたら6本セットを購入し常備しているような感じまでに…!キンキンに冷えたキレートレモンは炭酸が利いてて本当にすっぱいです!
そもそも私、レモンが苦手なんです。唐揚げやなんこつ揚げにかけるのは大丈夫なのですが(むしろかける派)、レモンそのものの味がするのは口に出来ませんでした。そのものと言うかは分からないですが、レモンティーとかも駄目です。今でもちょっと飲もうとは思わないくらいですけど、キレートレモンだけはなんだか違います。不思議ですね。
苦手なものってこうやって克服していけたらいいなと思わされました、一か月前の出来事でした。

2013/10/30

久しぶりな日記ですね。今日は唐突にサイト名の由来を思い出したのでそれを書こうと思います^^*
今までよく由来については訊かれてきましたが、サイトを作った時にどんなことを思ってこの名前にしたのか、実はさっぱり覚えていなくてですね…呼吸をするように〜云々とは答えてきましたが、あれは厳密には正しい由来ではないです。本当は、「呼吸をすることが当たり前であるように、このサイトも、来てくださる皆さんの“当たり前”になれるような存在でありたい」というのが真実の由来でございました。

今朝、ふと無心になった時に自分の呼吸に意識が向きまして、あぁこうやって呼吸をするというのは生きている上では当然の行為なんだと思ったわけです。常日頃からそんなくだらないことを考えております(笑 そうしたらその“当たり前”という言葉が引っ掛かりまして、なんかですごく大事にした言葉だなぁ〜と感じた瞬間、数年前にナノの新規登録画面でサイト名を入れた時の気持ちがよみがえりました。当時は期間限定サイトにする予定だったので(本当です)、なんでもいいから適当につけようと二字熟語を色々頭に浮かべては消していました。確かその時も自分の呼吸に意識が向いて、そんな由来をつけて名付けたように思います。期間限定サイトにしようとした名残はこのサイトのURLに残っておりますので、気になる方はチェックしてみてください^^

そんなこんなでここまで長く運営しています。サイトを始めて半年経った時に、皆さんからいただく温かいコメントにどこまで応えられるかやってみよう、と期間限定でいることをやめることを決意しました。そして今に至るわけですが、昔は週に四話も更新していた時期がありましたね。今考えるとすごいことでした。あの時に戻りたいとは思いませんが、月に四話あげられたらいいなと目標にもならない目標を…考えちゃったりはします。そこまでいかないとしても、更新は続けていきたいと思います。もうすっかり亀より遅い速度で動いているサイトになりましたが、毎日訪問者が途絶えないことが活力になってます。ありがとうございます。

2013/10/06

私の中では10月まで夏です。

2013/08/26

雷が鳴ってます!円堂さんと豪炎寺がイナズマ落としでもしてるのでしょうか…

2013/08/21

秋の夜長…にはまだ早いですね。まだまだ暑い日が続きます。
夢に宮坂が出てきました。寝る前に宮坂のことを悶々と考えていたのがどうやら夢想化されたみたいです。目の前で私を見上げながら風丸さんにサッカー部に行かないで下さいと懇願してる内容でした。可愛かったです。ひたすら可愛かったので起きてからもバタバタ準備しながら悶えていたんですが、以前から宮坂には男らしい振る舞いをしてもらいたくてですね…。宮坂短髪にはそれほど悶えないんですが、中学生のあの恰好でさり気なく男を発揮されたら多分私は爆発する。

2013/08/15

フリリクまた一つ消化です。マークです。アメリカ事情(名前とか)がよく分からなくてネットで情報収集しましたが、これでも間違っている気がします(笑 ちょっと予想以上にオリジナルの子が出張ってしまいましてすみません。話の流れと展開、設定的に必要だったので^^;
以下、作中に少し触れますので、作品を読んでからの閲覧推奨です。→Mark's impression

2013/08/06


人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -