欠けゆく白銀の砂時計 06
(動き読めねえんだよなぁ…)


本人に聞けば何も考えていないと返ってくる。無意識の思考か、はたまた直感でか。
近づき、間合いに触れそうになったところで櫂兎は一歩身を引く。その動きは予想している。だからこそあえてこちらも引いた。
と、珍しくそれに櫂兎がたじろいだ。そうくるとは思ってなかったらしい。これが期だと一気に間合いを詰め振りかぶる――が、剣に衝撃が落ちる。当たったのは硯――


「んでもって本命がこれだったり」


櫂兎が跳んだ、と思えば剣を蹴り上げ、剣は宙を舞った。


(硯ぶち当てられた衝撃と蹴り上げる期が絶妙だった、か)


ちぃ、と舌打ちしたがまだ勝負は諦めない。宋太傳は歳を思わせない機敏な動きで、空中の剣を掴んだ


「まだ終わってねえぞ」


またそう言って構え直す。

「いや、終わりだ」


櫂兎はそう言って両手のひらをみせて笑った


「武器、手放しちゃった」


俺の負け、と櫂兎は残念そうな顔をする
角の欠けた硯が足元に落ちていた。


「いやー、素手が一番ってことなのかな」

「剣を握る気は」


剣だったなら、また試合の話は違ったろう。しかし、櫂兎の答えは簡潔なものだった。


「ない」


そうか、とそれだけ宋太傳は言って、それきり口を閉ざした。
――結局、違和感の正体は分からずじまいだった。


それじゃあ、と、帰り道につく櫂兎の姿をみながら、宋太傳は思う。


(試合を何度しても、やたら途中で剣を投げ出したり、武器を投げ出すのは、あいつのクセか)


それは、無意識に武力放棄しているのかもしれない。戦いから逃げる――いや、


(武器を投げ捨てて武力に立ち向かうそれは――)


愚者か、賢者か。







負けてしまった、というのはそこまで気にしていなかった。ただ、何も考えず口にした、宋太傳の問い――「剣を握る気は」


「『ない』…って、折角太白さんに教えて貰ったのにもったいないよなぁ」


こんな状態、太白さんにみられたらたるんどる、と言われてしまう。


「日々鍛錬、かー」


ここしばらく縁のなかった言葉だった。

6 / 31
空中三回転半宙返り土下座
Prev | Next
△Menu ▼bkm
[ 戻る ]
「#エロ」のBL小説を読む
BL小説 BLove
- ナノ -