◎ カテゴリ
[一覧更新履歴お返事泡沫]
▼ さくる様<2016.04.04 Mon 09:37>
拍手コメントありがとうございます!

楽しんでいただけて幸いです。夢主君なりに突き進んでいってくれることとなりそうです。
ほんわか更新していきますので今後もお付き合いいただけますと幸いです。
2016/04/06(水) 11:42 [拍手お返事]

▼ 通行人様<2016.03.21 19:55>
キリリクありがとうございます! 以下の内容で承りました

■登場キャラ希望
主要キャラ、セーガくん、むっしゅー、邵可

■話の傾向
長編番外。けもみみしっぽが皆に生えて土下座主がもふもふしまくる。動物はおまかせ

三月中は、書く時間に都合をつけるのが難しそうで…なるべく早くお披露目できるよう頑張ります〜! メッセージ非常に嬉しかったです! ありがとうございます!
2016/03/22(火) 23:19 [拍手お返事]

▼ 雪樹様<2016.03.07 Mon 21:33>
拍手コメントありがとうございます!
そして早速の感想ありがとうございましたー!

キリト君と先王様の交流…。キリト君が先王様を慕って、先王様も悪い気はしてない感じで、乱暴ながらも面倒をみているのを、夢主君が横で(殲華もまるくなったなあ…)と見守っていたりするんでしょうかね。ほっこり。
正式リリースからのデスゲーム時に再会した際には、先王様のアバターと変わらぬ容姿に叫ぶことになるでしょう。夢主君と並んだ姿に、β版時のいかにもお似合いな美男美女とは違うのに、その組み合わせは感情に嘘のつけない世界でどこかしっくりきたりして、本当に仲のいい二人なんだなあとしみじみしたり。

申し訳ないことに彼らの間での会話らしい会話が思いつかず…目や態度ではたくさんやりとりしていそうなのですけれどね。力不足でごめんなさい。

楽しみにしていただいて、感謝感謝です。のんびり書いていきます。
2016/03/07(月) 22:38 [拍手お返事]

▼ お名前添えなし<2016.03.07 Mon 01:12>
拍手コメントありがとうございます!

倉庫までご覧いただき恐縮です。書きたいなと数年前に思ってそのままになっているネタなので、そのうち考えていたことまとめたらなと思います。
2016/03/07(月) 16:12 [拍手お返事]

▼ yuno様<2016.03.04 Fri 19:56>
こんにちは! 拍手コメントありがとうございます。

骸骨を乞う角川文庫版は配送待ちです〜! 書き下ろしがあるなんてずるいですわーこれは買うしかありませんわーという感じでした。ビーンズ版も挿絵があるだとかで、骸骨を乞うだけで何冊買わせる気かと!!

娘ちゃん世代まで土下座主君が居座るお話…本編終了後に「骸骨を乞う」まで手を伸ばそうと思っています。気長に…気長にお待ちいただければ…本当すごいおじいちゃん年齢になっちゃいますよね。

更新楽しみにしていただきありがとうございます! 励みになります。
2016/03/06(日) 02:36 [拍手お返事]

▼ ゆず様<2016.02.28 Sun 20:27>
拍手コメントありがとうございます!

夢主君を気に入って頂けて、感謝感激雨あられです。応援ありがとうございます。ほんわか更新がんばります〜
2016/02/29(月) 14:12 [拍手お返事]

▼ 瀬梛様<2016.02.22 Mon 23:43>
拍手コメントありがとうございます!

解説…解説…解説だったらよかったのですけれど、思いつきの書き連ねでした(滝汗) むしろ長々と申し訳なかったです! うわ本当だすごく書いてた!
先王様のお言葉は、私の中で唐突に聞こえてきた台詞でした。衝撃的でした。心臓引っつかんでくるような台詞で今見てもドキッとします。

相変わらず思うがままに書くをしているので、期待への気負いとも少し違うのですが、なんといいましょうか。わくわく頂いた分に応えられる「面白さ」とは趣向が違うかもしれないなというところで申し訳なさを感じています。
り、理想…理想…どうなんでしょう。はじめのうちは、理想の大団円ハッピーエンドを追いかけていましたが、終わり方を決めてからは「一つの別解ではあっても正解ではない」くらいの感覚でおります。

色々とお気遣いありがとうございます! ご心配お掛けしてしまったようですみません。その優しさに感謝を。
ほんわかまったり書いていきます!
2016/02/24(水) 05:06 [拍手お返事]

▼ 京様<2016.02.22 Mon 00:53>
拍手コメントありがとうございますー!

和んでいただけてよかったです! 通常土下座より二割り増しくらいで主君がぽやぽやしております。ふぁんたじーな世界故でしょうか…。
こちらこそリクエストありがとうございました!

わーっ! 大阪人クラッブお読みいただきありがとうございます! 男前認定嬉しいです。主人公さんが普段書かない類の性格をしていたので、書いていてなんとも冒険で非常に楽しゅうございました。
クラッブさんの項に「死喰い人の力関係上止むを得ずマルフォイ家に従っている」的な記述を見つけて、出来心で書いたお話でした。
2016/02/24(水) 04:16 [拍手お返事]

▼ 瀬梛様<2016.02.21 Sun 01:04>
拍手コメント&サイト四周年お祝いの言葉ありがとうございます! お久しぶりです
いつの間にこんなに時間が経っていたのか。

書けば書くほど終わりは近づくのですが、その終わりに辿り着くために、ひと山ふた山越えなければいけなさそうなものが見えて、まだまだ終われる気がしない現状です。エネルギー切れしないといいのですけれども。

何度やり直してもどれだけ考える時間をとっても、先王自身が死ぬことを選んだというのなら、夢主君はそれを肯定します。きっと。生きたいように生きて、死にたいように死んでこそ彼だと思っているところがあります。
ただ、過去の場合「先王に死んでほしくない」という自分の気持ちを抜きに考えていたところがありました。そこが違いなのでしょう。
過ぎ去ってしまったこと、取り戻せないものだからこそ執着の念はひとしおです。

今なら、「自分がどれだけ泣き落としを試みてもセンカは死を選ぶし、俺は思う存分泣きわめいて良心の呵責を起こしてやろう。あいつ良心ないけど」とかなんとかいったところでしょうか。相手に相手の考えがあるように、こっちにだって考えがあるぞとぶつかることにためらいがなくなっています。誰かと敵対するのは苦手でまだ胃が痛むようですが。

もし先王を助けるという選択を夢主君がしたならば、先王自身に生きたいと思わせるような努力をするのだと思います。あれ…? どうやれっていうんだ…?
思いつくのは、先王が死んでいる間もないくらい心配事や問題を増やすか、先王が頑張らなくてもいいくらい最初から心配事も何もなくしてしまうか。そこで先王様からの「そんなに俺を生かしたいなら、お前が俺の生きる理由になってみろ」とかいう台詞をどーん。ああ〜読みたいです。そんなお話。

ひい…期待されてしまった…。原作とは少し違った「めでたしめでたし」の終わりに落ち着くとおもいます。じわじわ続き書いていきます。まったりおつきあいください。
2016/02/22(月) 00:12 [拍手お返事]

▼ ちゃか様<2016.02.20 Sat 19:56>
拍手コメントありがとうございます!

珠翠の登場がなかったのは、書き終えた後で登場希望キャラに珠翠の名を発見→手直しを試みるもどうにも不自然で結局登場なしという経緯です。完全にこちらのミスですのでお気になさらず…むしろすみません!
応援ありがとうございますー! まったり更新がんばります
2016/02/21(日) 23:26 [拍手お返事]


前へ | 次へ


[ 戻る頁TOP ]
人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -