2015.08.20.Thursday

反動が来たなーとは思うけどこれまでかね。
下絵はあともう少しあるけどたぶん消化できない。
とうらぶ絵の話。

ていうか、久々にアナログで頑張ったのに、
ゴムかけでグシャ、だよ。
一気にやる気を失うね、あの音。
紙がくしゃっとするだけなのに。
なんでだろうね。
書類もしかり、ゴムかけで慎重になればなるほどクシャっとやってしまうという。

そんな絵もデジタルにしてしまえば悩みは一発解決ですね。
ワー(棒)


どっちもどっちだけど、本当誤魔化しって考えれば考えるほど泥沼ですわ。
手を抜く。
そしてなんかもう、自分の頭で色を考えなくなってしまう。

結局右にしました。
左はあれだ、光らせすぎたよね。刀。ウン。
でも暗さとか色は左派だったけど、加工で同じ色にできなかったので、
諦めてもうこうすればいいんじゃね?!(テキトー)
でやるという、ソフトの使い方が荒いぞボケナス。

清書もめんどうくさくなったので、元絵を写メってPCに取り込んで、
そこからサイズ変えて上から塗るっていうね。
もう真面目の真の字も消え去ったぞ。
(いや、そういう手法はありますけどもね。)

元絵↓


せまーいバックヤードで退勤時間なのに1時間残ってなぞったんだぞ!(誰に言ってる)
ていうか石切丸いるけど本丸に!!

自分の絵はやっぱなんか、きついな。


04:15

2015.08.19.Wednesday

とうらぶがなんかあれだ。

博多君きました。
ていうか6月?の地下に降りるイベントやってないのでもちろん小判箱もろてませんよ。
しかも遠征ぜんぜん行かせてないので小判全然ないよ。

下手すりゃ課金するレヴェルですけどもそんなことはやらない。
やらない。

で、今早く来てほしいのは全員そうだけど、
こねーな!! 何も!!
何もってことはないけど、前田くんとかさ、
ポロポロドロップするからありがたみないよ!!!
短刀の中で厚くんと並んでレアとかいうけど、ドロップ鍛刀のどっちもでばんばん出るから、後々のドロップ率云々はあまりものすごくうれしいというわけではない。
という審神者がここにいる。ハイ。

残すところ
・明石国行
・蛍丸
・浦島虎鉄
・小狐丸
・一期一振
・鶯丸
・御手杵
・日本号
となりました。
まだまだ先は長い+来年は確か大包平が実装とかかんとか聞いてはいるので、
たぶんそろいそう…!の直後に実装だよー
という感じなんだろうね。

その前に揃う気がしませんけども。
蛍くんと小さい狐と一兄に関しては来る気配がただひたすらにしない。

というわけで、御手杵さんこいこいということで御手杵描きかけて途中飽きてやめてしまった。


色がなんかセンスなさすぎて面白いね。

色彩士とかなんだよ。
2級とかなんだよ。1級とれヴォケェ()

その内比較的きれい?にするかもうこのまま放置かのどっちかだろうなー…
と他人事のように書いておく。

地道な戦いだけれどもその地道な道をのろのろ歩く審神者だい。
あ、審神者レベルが53になりましたーわー(おっそ)

■  ■

前の岩融の絵もそうだけど、
最近長物をぶん回してる感じの(謎アクション)絵をもそもそ描くのが楽しいれす。

という寝言を書いておく。
寝言は寝て言いな。寝言だもん。

というか、そんなことする前に私には描くものたーーくさんあるんだけどねー。
去年の絵を見直すととてもしにたくなるのはなんでだろう。
今もだけど下手だからだね、知ってる知ってる←


more..

04:59

2015.08.16.Sunday

まんばが日本号探索で三日月じいさんを連れて帰った。

という夢を見たのさ。

■  ■

否、夢ではなかった。




はい。

じじい来ました。
日本号捜索マップのボスマスでころん、と。
落ちてきました。

そのあとも虎鉄狩りしてたら長曽根さんきて、長谷部と青江の二刀開眼まで見れていつ寝ればいいの…
という状態に。

長曽根さんは来ましたが依然浦島の方が来ないので、
イベント期間中にいろいろと狩らねばなりませんな。

刀狩りじゃああああああ←


というか、まんばよ。
さすが初期刀でずーーーっと近侍を務めているだけはあった。
君を信じてよかった。
というかまんばを第一部隊の隊長から外しても、
最終的にそのポジションに戻してしまう。

何か深い思い入れがあるのか? と聞かれれば特に…という感じかもしれないけど、
あれよこれよと第一部隊からずーーっとまんばなので、
彼なくしては第一部隊は務まらないだろうなぁ。

なんて勝手に思ったりした。

■  ■

そういえば、友達とメシを食いに行ったついでに山中へ行って、
友達の友達と花火をちょっとだけした。
…あのね、あのね、わたしね、私あの、人見知りすんげーんだよ。
それでね、あのね、名前も顔も知らない人たちに交じって手持ち花火をしてきました。
私存在が浮いてる!!!

まぁそんなこんなで花火シュバーっと数本火を点けてきましたが、
山の中で標高が高いということもあってか、
星空がキレイキレイ。

私の住んでるところも比較的星は見えますが、
格段に違って小さな星々まで目視することができましてね。

そんな中に、一筋の流れ星を…!

という夢ではなく、多分ですが本物の流れ星を見ました。
しかもあの、流れてく瞬間に光が散っていく感じを肉眼で見れて、
一人テンション上がって友達が車に乗るまで空を一人眺めておりました。

やはり、山の中は空気も澄んでて別世界で、ここが同じ県内かよ…とかるーく絶句しておりましたとさ。

8月15日の話ね!!!


01:01

2015.08.11.Tuesday

うわー…と思うことがあるんだけど、
ここでわざわざ書くことでもないのでもういいや。
ハイハイ、自己満自己満、楽しいですねーという適当かげんで流す。
わざわざ書くとしたら、「せやから何やねん」ということぐらいか。

何のことかわかったらそれはそれでエスパーとしての才能アルヨ!
とエスパーへの道を激推ししますけども。

まぁ、あれだ。
腑に落ちないんだ。
いろいろと。
いろいろと。


で、ようやくバイ オーグ・トリニティを買ってしまったのだが、
1巻の展開が胸熱すぎて2巻3巻と古本屋で立ち読みする前に5〜7巻買うっていうね。
ばかかな? あ、ばかだった。
ちなみに4巻の、あと3分の1というところで、
「閉店10分前ですぅー」と声をかけられ、しょうがないのでレジ締めしてるのに買いに行って店員の手間を増やすわけにもイカンと思ったので、その場を去ったのだけど、
4巻の終わり何があった。

で、思うけどグレイトさんはグレイトさんだね。
(画面構成力というのか、描写が、という意味で)


04:11

2015.08.10.Monday

三日月さんがあまりにも来なさすぎるのでなんとなく描いた。


本家の麗しさが私の手にかかれば一切なくなってしまったけれども、
良過ぎる素材を全く調理できないってどうなんでしょう(むり)

来ません。
来ません、全然。
来る気配が微塵も感じられません来ません来ません来ません来ません。

描けば出るっていうから描いたというのもあるけど、
オイ、もう207日目だぜ!?
審神者レベルもやっと50でまんばがカンストに大手をかけてますけど、
三日月さん来ませんぞ。
来ないよ。
ねえ。ねえねえ。

まぁ、なんだ。

ほぼ運ゲーだろうとは思うけど…うん。

これで何度目の鍛刀でしょうね。
新しいレシピも8月に入ってかれこれ20回くらいは回しただろうけどまぁ、
持ってる方々しか来ないわな。
近侍がだめなの? まんばの何が悪いの?
とキレそうなのでここで止めておく。
初期等刀は山姥切国広ですが、未だに第一部隊の隊長にして近侍を務めてもらってます。

いいじゃん、まんば。
かっこいいじゃん。
写しだからなんだってんだ。

ケッ
いじけちゃうぜ。


03:49

cal

<< 2015年8月 >>
  月 火 水 木 金 
                    1
  2  3  4  5  6  7  8
  9 10 11 12 13 14 15
 16 17 18 19 20 21 22
 23 24 25 26 27 28 29
 30 31               

category

monthly

「#エロ」のBL小説を読む
BL小説 BLove
- ナノ -