2015.01.09.Friday

ハイファイクラスタをですね、購入いたしまして。

イヤーやっぱり超能力系はイイデスネ!!
と私はこういう落ち着いた雰囲気の漫画好きですよ。
という謎のアピール。

僕アカが人気さらっていってるみたいですけど、
私は好きです、ハイファイ。
主人公が英語もちゃんと読めないというのは読んでてピキッと来ますけど、
まあそこは置いておきましょうか。

ジャンプっぽくない、とか言われてるみたいですが、
これはこれでありでしょう。
どちらかといえばSQとかの方が空気的には合ってた?のですかね。
今SQとかWJ全然買ってもないし立ち読みもしてないので、
今何が連載してるのかわからないんですけどね。
この前掲載順がビリ3枠というのを見たので早くもざわ‥ざわ‥とどこぞの麻雀漫画のようなざわめきが聞こえてきますけども。


まあ、いろいろ。
あるのでしょうけど。
作者の後藤さんには頑張ってもらいたいです。
今からでも人気でねーかなー…とお祈りしながら、
昨日から描き始めてなんとか完成した貫寺課長、残していきます。


「愛と勇気は標準装備だろうよ」

このロゴで久々にレタリングした。
ちなみにこのタイトルロゴ、フォントで作ってないです、全部手書きですぅ(ドヤァァ)
小学生のころぐらいからロゴっぽい文字を作るのが好きで、
なにかとゴリゴリ文字書いてたんすけど…まあ、さすがにね。
デジタルに触れるとそういうのやらなくなるので、久々に楽しんだ。


最近のジャンプはあれね、フルデジタルしてる人がぼちぼち増えてきてるんすね。
ワートリの方もたしかデジタルだったと思うのですけど。
なんというか、
時代、というやつですか。

紙とペンとインクで描くのが大変なことはわかってますけど。
実際まだ道具あるし。
墨とペン…。3種類。
まだまだアナログの画材で続けてほしい漫画家さんがいるのですよ。


04:53

cal

<< 2015年1月 >>
  月 火 水 木 金 
              1  2  3
  4  5  6  7  8  9 10
 11 12 13 14 15 16 17
 18 19 20 21 22 23 24
 25 26 27 28 29 30 31

category

monthly

人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -