みんなのにっき | ナノ



みんなの日常



みんなが出来事を呟く場所。
電波やらギャグやら。
記事は繋がってたりなかったりする。

※not交換日記



鬼道有人


豪炎寺に、
「1日でいいから音無をかしてくれ。」
と言われた。

妹不足、か…。



2010/11/13
木暮夕弥



早く大きくなりたい。
音無を受け止められるくらい。
アイツが転んだ時に、支えられてるのを見てることしか出来なくて、すっげー悔しかった。

握りしめた自分の手は、やっぱりちっちゃくて、ますます惨めな気持ちになった。




2010/11/07
立向居勇気



この頃綱海さんに元気がないと思ったら、寒いからでした…。
あの人は海に行けないとすぐ元気が無くなってしまうので心配です。
昨日は結構寒いのに「気温なんて海の男には関係ねえ!」なんて言いながらサーフボードを抱えていたので止めるのに一苦労しました。
ムゲンザハンドは日常生活でも役に立つんですね。


将来は暖かいところに住むぞ!




2010/10/29
久遠冬花



最近お父さんはよく笑うようになりました。
これも守くんのおかげかな…?

笑ったお父さんは眼がとっても優しくって、私はその眼差しが大好きです。




2010/10/29
唐須幸人



アノ人から手紙の返事が来た。
シンプルなポストカード。
だからビビりながら封を開ける、なんつうそンな情緒は欠片もねえけど、無くて逆に良かった。
今の俺には正直中身まで切らねェっつー自信がない。
あっけなく裏返して文字を見る。

"元気にやっているか?
事故には気をつけろよ。
喧嘩はほどほどにしろ。
出来れば鈴目達とも仲良くな。"

一行一行、いちいち親みてえなことばっかだ。
大きなお世話っスよ、と小さく呟いた。

あーあ、本人に直接言ってやりてえなア。






2010/10/24
涼野風介



白いシーツの上に、細い紅蓮が散っていた。
つまみ上げてまじまじと見れば、光に反射してぎらぎらしていた。
身体を離れて頼りない身となっても、本人の気質は損なわれないのだな、と少し感心した。




2010/10/23
マーク・クルーガー



クラスメイトの女子に、
「マーク君とディラン君ってすっごく仲が良いよね!」
と、言われて内心どきりとした。
だがディランはと言えば気楽なもので、
「ミー達は将来を誓いあった仲だからね!」
だなんてさらりと言ってのけて、笑いを誘っていた。

俺が臆病なのかディランが考えなさ過ぎるのかはわからないが、バランスはとれていると思う。






2010/10/20
一之瀬一也



ソファーに並んで座って二人で眺めていると、四角い箱の中で恋人同士がキスし始めた。
途端にそわそわする土門はいつまでたってもシャイで純粋でかわいい。
テレビの中では女の子が少し背伸びしている。悔しいけど、俺と土門にもこれくらいの身長差があるだろう。
わずかに手が触れて、ふとひらめく。
その細長い手をすくって、そっと指先に口づけた。びっくりして見開かれた眼は猫みたいだ。

「土門の腕が長くて良かったよ。」




2010/10/20
前へ | 次へ