long | ナノ

(それは咲きはするけれど)(決して実を結ばない花)(逝き着く先は)(朽腐)

title:確かに恋だった

※必読※ 裏表現あり→*

↓new  new→


誰もいなくなれば、きっとひとりきりになる*
落ちてしまった物は取り戻せないよと君が言う
世界が濃くなっていく
ねえ君にこのほほ笑みの意味が分かる?
視界の端で彼女が笑ったような気がしたから*

私の過去の何を知っているんですか?
客観的評価に惑わされるとき
とりとめのないことを語ってこの寂しい夜を過ごそうか
無から有へ、有から無へと穏やかな
答える代わりに、彼は軽く微笑んでみせた。形の良い唇が描くのは、なめらかな曲線。


信じても努力しても幸福が訪れる保証はない
私をがっかりさせないで下さいよ*
驚くほどの純粋さで、きみは僕の手を取った
例えそれが同じことを意味しても
まっすぐこちらを見つめる君の目がぼくなんて見てなかったとしても

いつも異なる箱の中で哄笑を浮かべる*
遠い世界を夢見たって、君には無駄なことだよ
作り物は作り物で、本物には勝てないんだ
戯言にでも耳を傾けようか
泣いているきみは美しすぎる


2011.2.11〜2012.2.11

戻る

×