暗緑の灯火 | ナノ
暗緑の灯火



裏切り者の名



アレクセイの執務室に忍び込んだはいいが、それらしきものは紙切れ一枚見当たらなかった。

重要な資料などは全て、何処か別の場所にでもあるのだろうか。



「ダメだ……今更、私に手が出せる場所にあるわけないよな……」

ラナはいつも彼が座っている、執務用の椅子に座った。

「他の部屋は?」

クライヴは執務机にもたれかかり、壁に掛かった騎士団の紋章を見つめる。

「他はオヤジの私室ですかね。でもあそこは膨大な何かを隠す場所はないんだよ」

彼女は大きく息を吐いてから、言葉を続ける。

「あるとしたら、ここだ。どっかに隠してるはず…」

「でも、秘密の部屋でもあったら、探しようがないんじゃない?ここも、どっかに隠せるような場所はなさそうだし」

クライヴは隠し扉でもないかと探すが、それらしきものはない。


「………結局、信用されてなかったってことか」

ラナは自重気味に笑って、天井を見上げた。

レイヴンは、その部屋に入ったことがあるのだろうか?

彼は命じられればなんでもする。

心を無くしたかのような振る舞いが、余計に信じさせるのか。
自分は、評議会へのパフォーマンスのために、副団長になったのかもしれないと思うと、つくづく悲しくなる。


「もう行こう。あまり長く明かりをつけていると、誰かに気づかれる」

ラナは立ち上がると、明かりを消した。

「いいの?」

クライヴの問いかけに、彼女は少し笑って肩を竦めた。




その日はもうすっかり空も白んできていたので、そのまま自室で休んだ。

目覚めたのは、再び夜が訪れてからだったが、すぐにクライヴと共に帝都を発つ。向かうはダングレスト。

「バルボスとかラゴウの事、もう解決したかな?」

クライヴが言った。

「そうだな、大丈夫だろ?」

「結構どうでもよさそうだね」

彼は呆れた様子でそう言った。

「そうか?フレンに任せとけば、問題ないって思ってるからな」

「そんなに信用できる?」



「こういうのは信頼って言うんだよ」


ラナはクスリと笑った。




ダングレストから少し離れ、ヘリオードとの間の降りた2人は、夜の明けた森を進んでいく。
夕焼け空でも案外、朝の空気はわかるものだ。


街の入り口の橋手前で、向こうから走って来る少女に、ラナは手を振った。

「モルディオ!何処いくんだ?」

「……あんた、どこで何してたのよ」

リタは不満気に彼女を睨んだ。

「こっちはこっちの事。結局、無駄足だったけどな」


「そう、別にいいけど、バルボスなら死んだわよ」


「死んだ?」

ラナは首をかしげた。

「自分から身を投げたのよ。塔の上からね」

「それも、プライドだろうな」

「あたしには理解できないわ……死を選ぶプライドなんて……それにラゴウのやつもビビって逃げ出したみたいだし」

「………逃げた?あいつが?帝都へ戻ったんじゃなくて?」

「昨日から行方不明だって、興味ないけど。じゃあ、あたし行くわ……エアルクレーネの調査したいから」

リタはひらりと手を振って、ラナとクライヴの間を通った。

「調査、頼まれたのか?」

ラナがリタに向き直る。

「個人的な調査よ」

リタはこちら見ずに、行ってしまった。





「逃げ出すなんて、よっぽどの処罰が下ったって事?」

クライヴはラナを見た。

「処分が決まるには早すぎる。少なくとも…1日やそこらで決まる事じゃない………本当にビビって逃げたのかもな」

彼女はリタの後ろ姿を、 見えなくなるまで見送った。

「金はあるだろうし、隠居して暮らすって?そんなタチには見えなかったけどなあ」

クライヴは心底不思議そうに、そう言った。




その時、耳を劈くような轟音が響く。

「………来た」

クライヴがそう呟いて見上げた空には、フェローが緋色の羽を羽ばたかせていた。
どうやら攻撃をしかけたらしく、橋からは煙が上がっている。

「なにもこんなとこで、おっぱじめなくてもいいだろ……」

ラナは眉を寄せる。

「どうするの?助けに入るの?」

クライヴは試すようにラナを見つめた。



「………なあ、エステリーゼ様の命なんてどうでもいいって言ったら、驚くか?」



彼女は困ったように笑う。

「別に」

クライヴは、それが予想通りの返事だったらしく、肩を竦めてみせた。

「でも……彼女一人の命で世界が救われるわけでもないんだよな」

ラナはにやりと笑って剣を抜いた。

「そう言うと思ったよ……あ〜フェローと揉めるのは嫌だなあ」

クライヴは再び鳥に姿を変えた。
元々、こちらが本来の姿ではあるが。

「やばくなるまで、ここ待っててくれ」

彼女はそう言って駆け出した。

橋を渡っていく途中で、クリティア族の女性がフェローを見つめているのを見つけた。
彼女はこちらをチラリとも見ず、不安気に見上げている。

(……ミツバチ)

ラナは彼女の風貌に合点がいって、心の中で納得した。




「忌マワシキ、世界ノ毒ハ消ス」

フェローは、エステルを憎らし気に見つめて確かにそう言う。

「人の言葉を……!あ、あなたは……!」

彼女は困惑した様子でぎゅっと手を握る。


「エステリーゼ様!ご無事ですか?」


ラナはサッと彼女とフェローの間に入った。

「は、はい……」

消えいるようなエステルの返事が返って来たと思ったら、今度はフェローめがけて術式を纏った砲撃が放たれた。

「っ!これは!」

ラナは思わず、砲撃が放たれた方向に振り返る。



「ユーリ!」

エステルは街から走って来たユーリとカロルに、少し嬉しそうに声を上げた。

なおも続く砲撃に、フェローは次第に離れていく。


「無事だな、ってラナ……?あれもなんだ?」

ユーリは某然とする彼女に声をかけ、砲撃を放ち続ける大きな要塞のようなモノを見る。
川を上がって来たらしきそれは、異様な雰囲気だ。

「ヘラクレス……」

エステルが呟く。



「………ユーリ、エステリーゼ様を頼む」


ラナの言葉に、ユーリは首をかしげた。

「お前……」

「許さない……!」

ラナはアレクセイの姿を見つけ、ぎゅっと剣を握り直すと、再び駆け出した。

「おいっ!」

ユーリが声をかけたが、彼女は一直線にアレクセイのところへと走っていく。



「オヤジィイイイ!!てめぇいい加減にしやがれ!!」



彼女が振り下ろした剣を、アレクセイはとっさにかわすが、僅かに腕をかすめ、鮮血が散った。


「ラナ!何を!」


アレクセイが驚きに目を見開く。

「殿下の計画を邪魔するつもりか!」

彼女は切っ先を彼に向ける。

「ばかな……やむ負えなかったのだ……」

「あれは、聖核を使っているんだろ!そんなもので始祖の隷長を打つのも、彼らに対する侮辱!彼らの恩情を無下にした挙句、殿下の邪魔までしやがって!」

背後では、なおも続くヘラクレスの砲撃が、橋を打ち砕いた。


「彼女の命のが優先的ではないのか?」


アレクセイも剣を抜く。

「だったらてめぇが身体張って守りやがれ……言い訳並べてんじゃないぞ……」

2人の一触即発の雰囲気と、アレクセイの腕を見て、親衛隊がラナを取り囲む。

「副団長…!これは一体…!」

騎士の1人が困惑した声をあげる。



「この女はもう帝国騎士ではない!!裏切り者だ!!」



親衛隊1人が声を張り上げ、騎士達の間には、戸惑いの声が上がる。

しかしラナはすっかり取り囲まれ、不利な状況は誰が見てもわかる。

じりじりと親衛隊が距離を詰めはじめた瞬間


ドォオオン!


彼女の周りを氷の柱が取り囲んで、親衛隊との壁を作った。
あたりには、ひやりとした冷気が流れ込む。

「なっなんだ!?」

親衛隊は驚いて、一歩遠ざかる。


「ふつー暗殺とかにするだろ〜この人数のとこに突っ込むなんて、無茶すぎ」


彼女のそばに舞い降りたクライヴは、はぁーっと大きくため息をついた。

「あれは……!」

アレクセイは氷の壁の外側で、眉を寄せる。

「ごめん、キレた。でも、おかげで頭冷やせたわ」

彼女は剣をおさめ、彼の背に乗った。

「とりあえず、逃げるよ」

クライヴはひらりと舞い上がる。

「ラナ!!」

地上から呼び止めたのはフレン。

「一体どうしたって言うんだ…」

フレンは責める風でもなく、ただただそう問うた。

「………信じるモンが違えば、オヤジの所には居られない」

ラナはじっとフレンを見つめる。


「でも、こんな形で去るのは間違ってる!」


彼は悔しそうにそう言ったが、彼女はフッっと笑って言う。



「……なあ、雲の上から見る朝焼けって、虹色に光るんだぞ」



彼女の言葉にフレンは首を傾げるが、それにも少し笑ってクライヴと共に飛び去って、すぐに見えなくなってしまった。

「……どうして」

フレンは悔しそうに拳を握った。






クライヴは街から遠ざかり、海へ出た。

「……頼む、もっと上まであがってくれ」

ラナは空を見上げる。

「……いいけど、寒いよ?」

「いい」

彼女はそう言って、柔らかいクライヴの羽を撫でた。

「無理になったら言ってよ。絶対寒いし、息苦しいから」

彼は諦めたようにそう言って、高度を上げた。

「ああ、わかってるよ」


[←前]| [次→]
しおりを挟む