今回のステージセットは神殿風でした。
白い柱が立ってたりとか。

1.omg!
最初にメンバーの誰かの声で「Oh ! My! Goodness!」と聞こえてくるのですが。
25日はおそらく坂本さん。
26日は剛くんかと。


スクリーンに順番に映されるメンバーの名前。
(26日は「FINAL」の文字も)
そしてそこが開いて「V6」のオブジェと、そこに立つ6人――!


というここで。
25日は残念なことが起こりました。

25日の我々の席はスタンドの、ステージから見て右側、そしてステージ寄りの端っこ方面だったのです。
その結果。

物やらアングルやらのせいで端にいるメンバーが全然見えない!!

いやぁ恨めしかった、恨めしかったですよあれは。
幸い26日のオーラスは見えましたけど。
今度は逆側のスタンドだったんですけど、前日より低い位置だったのもあり。


そうそう、25日も26日も、カミセンの髪型が注目ポイントでしたね。
25日は全員がオールバック!
26日もそうかと思ったら、岡田くんのみオールバックで2人は降ろしているという。
その辺の髪型の理由についてはMCで語っていたので、詳細はそちらにて。

2.fAKE
2にしましたけど、事実上の一曲目。
この曲はもともと格好良くて好きなんですよね。
青っぽいライトの中で歌ってたような気がします。
なんか曲のイメージと一緒だと思ったような気がするので。


3.FLASH BACK
今回のコンサートのために用意された、まだ音源化されていない一曲。
タイトルに相応しく、光を使った演出。

前に違うコンサートの感想にも書いた気がしますけど、あのフラッシュを見ると、ついついピカチュウを思い出……うん、ごめんなさい。

4.Hands UP! OK?
これは盛り上がりますよね〜!
これの時にメインステージからセンターステージの方に移動して。

そしてその際だった気がするのですが。
先を歩いていた剛くんが、後ろにいた長野さんと健くんの方を振り返ったような気が。
これだった気がするんだよなぁ……違ったかなぁ……。
なんか楽しそうだったような気が。(←アバウト)

5.Darling
何回かVコンに行くうちに、私もざっくりと振りを覚えてしまいましたよ(笑)
そしてやっぱりこの曲好きだと思う一曲。

6.バリバリBUDDY!
楽しいですよね〜。
楽しいですよねぇ〜(大事なことなので二回言う)

私も一緒に踊らせていただきましたよ!
時々左右どっちだったか分からなくなるんですけどね!←


26日の時、私たちの席の目の前の通路に坂本さんがいて。
「ガッツー!」を目の前で拝むことが出来てしまいましたw
ガッツー!でポーズをとって、しばらく動かなかったよ坂本さんw

25日は逆側にいたので遠くてあんまり見えてませんでしたけど、元気いっぱいの「ガッツー!」でしたよ。


間奏部分で電車ごっこのように並んでグルグルするところは可愛いですよね〜。
しかし何やら上手く繋がれない気配を感じましたけども。
まぁそれはご愛嬌。

あと、ラストの方の皆でお尻ぶつけ合うところ。
誰か方向間違えてぶつけられない事態になっているのを見たような、気のせいのような。


そして26日に待っていた驚きの展開。
歌のラストはセンターステージにいるので、そっちばっかり見てたので全然気づかなかったんですけど。

気づいたら。


買<Cンステージの方に団体様が!!


なんとスタッフ勢揃いで、一体どこからいたのかさっぱりなんですけどバリバリ踊ってたんですよね〜!
いやぁ、あの人数があの〆のポーズで停止しているさまは圧巻でございました。

井「真ん中の奴、キレッキレだったぞ!」
長「何も言わなかったらあのままずっと止まってるのかな(笑)」

とか言ってた気がする。


次へ
メニューに戻る
- ナノ -