各設定
舞台

大日本帝国の帝都、東京。
少し入り組んだ道の先にある喫茶店『The Nordics』が舞台。

時代

関東大震災後の昭和時代。
帝都復興で、東京は建築・再建ラッシュ。

キャラクター設定

アーサー・カークランド

高校のエリート学生。よく授業をサボっては『Nordic』を訪れ、珈琲を飲みつつ読書に勤しむ。

他人の夢に入り、悩みを解決する『お告げ』をするという能力を持つ。
ただ、本人は全く覚えていない。

ルートヴィッヒ・バイルシュミット

アーサーと同じ高校に通う、高校生。ムキムキ。
顔は厳ついが、野良犬を拾ったりと不器用で優しい人。

バッシュ・ツヴィンクリ

アーサーと同じ高校に通う高校生。風紀点検委員で万事如才ない。
隣に住むリヒテンのことを、実の妹のように可愛がっている。

ティノ・ヴァイナマイネン

『The Nordics』の店長。いつも穏やかで優しい。多少の事では動じない肝っ玉の持ち主。

ベールヴァルド・オキセンスシェルナ

『The Nordics』のオーナー。震災ではぐれた子供を探して旅している。

フランシス・ボヌフォワ

仏國調査会に勤める妙齢のお兄さん。
適当な態度と甘い台詞で煙に撒く謎多き人。犯罪紛いのこともさらっとやってたりする。

アーサーとは致命的に相性が悪い。

ギルベルト・バイルシュミット

フランシスの同僚。普憫と呼ばれるとキレる。
弟のルートヴィッヒを溺愛している。

気配を消すのとナイフの扱いは超一流。

王耀

葵達の長兄。元警視総監で、現在は太極拳の師範。
兄妹を溺愛しており、特に妹達に近付く男を毛嫌いしている。
アーサーとは致命的に相性が悪い。

本田菊

耀の弟で葵の兄。木場での事故で左足を失い、義足で生活している。
また、柔道の師範で、耀に負けず劣らず兄妹を溺愛している。

台湾

耀、菊、葵の妹で香港の兄。ポジティブな性格の可愛い少女。寂しがり屋で家族思い。

空手道の使い手で、女学校に通っている。

香港

葵達の末の弟。英語混じりの日本語を話すモボ。
中学校に通いつつ兄の道場を手伝う家族思いな少年。カンフーの使い手。

頭は良いが発想が斜め上に走る。一番睫毛が長い(フランシス調査)

アーサーとはやはり致命的に相性が悪い。

ほか、随時追加。
×
「#エロ」のBL小説を読む
BL小説 BLove
- ナノ -