メモ・雑誌感想など(ネタバレ注意)
/チャット/小ネタログ/レス


マギ。細やかな情報が欠如しているので、わからない部分は多々ありますが、来週でその半分くらいは明かされると嬉しい。シン様の心情ってわからないところ結構多い。
・見えていた運命から外れている、運命が見えない
・家族を守るためなら命を懸けて戦う、からの決意
・ジャーファルさん曰く、シン様は先の未来が不安
・王の器程度であると自覚
ということは、今までシン様が見えていた運命は「戦のない、家族(に類する)は平和で幸せな世界」であったのだけど、運命が見えなくなったことで「先の未来が不安」になり、「今後戦に巻き込まれて傷つくかもしれない(まったくの未定)家族を守るためなら命を懸ける!」になってしまったという理解で合ってる??
なにがタチ悪いって、今までは「特異点」であり「特別」だからやらなければならないって理由で行動してた割合多かったろうシン様が、「特別ではない」けれど「家族を守るためなら命を懸ける」で行動し始めたところ。特別って意識持って行動していた方が心折るのは容易かったろうな…。先の未来が不安なのって、見えていた運命が見えなくなったせいなんだと思うけど、他の人間はみんなそうやって生きていっているのよ!と言いたくなる。運命が見えていたせいで不安に弱い人間になってしまったのシン様。

俺は特別ではないかもしれないけれど家族を守るためなら…と身支度し始めていたところに、ずっと傍にいた仲間が、誠心誠意全力全霊で、自分への想いがこもっている説得説教してくれたら、そうだやっぱり俺は特別ではないでも守りたいこの笑顔、と決意を固めてしまった可能性があってですね、後押ししてしまった可能性がですね!明確な言葉で、これからもずっとジャーファルが笑っていられる世界を作りたいと思ったんだ、と示されてしまったら、わかる…とうっかり背中押ししてしまいそうだよ…。でもそのシン様が思う幸せは、本人にとっての幸せとは限らないのですよ。だからつまりどんな行動原理だとしても「誰もそんなこと頼んでいない」に落ち着いてしまう。ジャーファルと個人でくくっちゃったけど、ジャーファルさんを通してみるその他の仲間や元国民や部下も入ってる。全世界みな家族、くらいの意識持ち始めてそうなんだよなあ今のシン様。

先週辺りからかな?最高に好きだった頃のペンタッチが戻ってきていて超嬉しい。体調悪いのでは…と不安になるペンタッチの回あったので、かわいいかわいいジャーファルさんの出番いっぱいの回で作画良好で幸せ。室長めっちゃろりかわ!最悪出番なしの覚悟でいたから、こんなにも出番もらえるなんて嬉しいっていうのもあるし、最後の最後の説得に値する人物であるってことも嬉しいし、なにより最高にかわいいのが嬉しい。何言ってんだお前そこじゃねえって言いたくなるような台詞じゃなかったのも嬉しいです!部下育成してきたからこそ言える台詞では!?先の未来より今だよね。だって今、レームと煌帝国が手を組もうとしていて、他の国も国際同盟からボロボロ脱退していく可能性もあって、商売も先行き不安な要素たっぷりで、今までシン様の武力だかカリスマ性だかでまとめていたあれこれを放り投げられようとしているのだから…。お前すっきりした顔で突き進もうとしているけど、とんだ無責任男になっているからな!!とは言いたい。ジャーファルさんの胃が死んでしまう。ジャーファルさんに丸投げするなら、こういうことも想定しておいて、金属器で恫喝同盟結んだりせずに柔和で平和な結びつきにしていて欲しかった…。そうしたらシンドバッドに世話になったから、跡を継ぐことになったお前にも力を貸そうって可能性高いと安心できたのに。同時にワンマンシン様より部下への信頼持ってるジャーファルさんの方が良い方向へ進む可能性なくもないって思う心はある。でも過労で死んでしまいそう。さすがに傾いた場合のシンドリア商会を支える利益はジャーファルさんの身体でも無理だよ…。

そんなことを考えつつも、どうせ失敗するんだからさっさと帰っておいでよと思って読んでいます。ジャーファルさんなら全身全霊の説得を無下にされても味方でいてくれるだろうよ。慣れているだろうし。慣れているだろうし!たまにはジャーファルさんの言葉を真摯に受け止めて実行して欲しいジャ厨です。

BS。モザイク部分が気になる。ユナンは外伝でお披露目の可能性もあるの?他キャラも読みたい(主にシンドリア)

以下シン冒アプリ先行分。

▼追記
2016/09/15


マギ。描写が不足しているような気がする。そして描写不足は打ち切り候補だからなのではという疑惑が深まってゆく。
借金返す当てができたから抜けるとしか思えないタイミングの国際同盟脱退なんだけど、なら一年の猶予分もなんらかの形で返してくれよな!という気分が引き続き。方向性はとても良いし、支持できるのに、皆が生き生きしているの!とキラキラしているせいで、侵略した国の民が味わった苦渋に関しては一体どう考えているので?という気持ちにもなる。もうすこし重みのある表情して姫様。アラジンが説得したらシンドバッド様は大丈夫!という思考からしていまだに深く物事考えていないのかもしれない。アラジンはアラジンで、上っ面で判断して安心しているのか…という。
色んな考えが同時に存在している方がいい、って考えは外伝でのシン様の言葉を思い出させるのに、当のシン様がその言葉を否定しているのが悲しい。負担は分け合った方がいいよ、シン様。

運命が見えている=「波」に乗れている感覚だとしたら、なんかもう、残念すぎるけど、もっと明確なビジョンとして見えているなら描写お願いしたいです。「運命」「特異点」に関して今更疑問に思うのも残念すぎるシン様。シン様はもっと自分がダメな人間だって自覚して!最終的に上手くいった時に誰が傍にいたかを考えて。苦言を受け入れて行動した場合の結末もよく考えてみて。そして今そんなにも心細いのは何故だかを考えてみれば自然と答えがでてくるのではないでしょうか(シンジャ派丸出しの意見)
でもこの前、俺には仲間がいる!キラキラしていたのはなんだったかの説明は今すぐして。撤回するのがはえーよ。なんだったんだアレ。俺のおかげって言ってくれる仲間がいるから俺は正しい→正しいはずなのになんで煌帝国が脱退するんだ→「運命」「特異点」とはなんだ…という流れ?俺は正しいと確信を得た後に、その確信が揺らぐような出来事が起きた為、つけ込む隙ができました!という?

今週のシン様を見てて思うのは、この歳で厨2を患うと取り返しのつかないことになるんだな…です。子シン時代から患っていて、更に重症化という可能性も高いけど。ジャーファルさんは早々に患って快癒したから良かったねたまに出てそうだけど。
シン様に関してはとことんフルボッコにされて自分は特別って意識をなくさないといけないのだろうから…と見守る気持ち。その時にジャーファルさんがよちよちしてくれたらそれでいいのよ…(出番期待できるかどうは別にして)。特別な人間であっても、普通の人間であっても、ジャーファルさんはシン様がシン様である限りは傍にいてくれると思っているのでその点だけは安心して見ていられるのはありがたい。ジャーファルさんが離れたら、あっもうシン様はダメなんだ…って覚悟する。

相変わらずシン様が回想する筆頭ちゃんがロリロリで、シン様の目にはロリロリに見えていたんですね…仲間になった直後のロリ筆頭ちゃんがどストライクだった疑惑。BSで描かれた厨2筆頭ちゃんも本誌で拝みたい。その後の右腕になろうと頑張ってる子ジャちゃんも拝みたい。とにかく子ジャちゃんならなんでもいいから拝みたい。今回はミストラスたんもおめめくりくりしていて可愛くなってるし、ヴィッテルくんも幼げな顔しているのでシン様。

以下シン冒アプリ先行分。感想…?みたいな感想。
▼追記
2016/09/10



トップ絵の大きい画像。7・8月分はこれでいいな!と思っていたのに、28日になってしまった…でも描き上げたので良しとしてます。リクエストありがとうございましたー。こじゃちゃんのかき氷の半分はシン様が食べる。

2016/08/28


マギ。ファナリスを戦場や奴隷市場以外で目にするとは思わずにね、って台詞を吐くモブの思考はそういうものだとして、それをシン様がスルーしたのが気になった。そこはきちんと牽制しておくべきだと思う。

紅玉姫様の決意はいいんだけど、もうすでに借金の返済を1年待ってもらった上で言い出したことなんだよな…とモヤッとするし、バルバッドの街並み変えたりして他国の誇りを踏みにじってきただろうに自国の誇りは大切なんですねって思う。借金全額返してからか、もしくはどんだけきつくてもアリババくんが介入した辺りで言い出したなら、過酷な状況だとしても自力で立ち上がって贖罪と再建をしたいのだなと思えた。とはいえ、今週のように思えるまでに時間が必要だったことも理解できる……んだけど、抜けたところで大した苦労なく順調に進むのだろうなと想像できるところがモヤモヤする理由です。いいとこ取りに見えるというか。シン様のせいで煌帝国がかわいそう、みたいなのはもうやっているし。

そしてレーム。このまま敵対っぽくなった場合、マスルールはどうするんでしょうね…。レームで妻子持ちになった時に一番危惧していた部分なんですけども。マスルールがシン様についた場合は、敵対相手の部下を警戒なく面倒見ていたとしたらムー団長が無能ってなるし、静観だった場合はマスルールはシン様を見捨てたと同じことになりそうだし、嫁がファナリス軍団だった場合一悶着ありそうだし、それでシン様を選ぶと妻子放り出すことになる可能性もあるし、妻子選んだら主従の絆とは一体…になってしまう。表立ってドンパチをしなければセーフ…?

シン様が見ている運命を、最終章冒頭で提示して欲しかったとは切に思っています。どの程度運命を把握しているのか、シン様に見えていた運命がどういう流れだったのかわからないと、今現在どういうことになっているのかわからないです。更にいうと、軽くでいいからシン様の過去を描写しておいて欲しかった。外伝読んでいる読者だけじゃないだろうし+物語に入り込みやすそうなので。
煌帝国が同盟抜けて、他国もボロボロ抜けていって、国際同盟の意味がなくなり、俺は世界のためにやっているのに、とブチ切れたシン様が大暴走し始めたらどうしようという心配はしている。もうすでに暴走してるといえばしているんだろうけども。現状の、俺はすごい(すごくない)状況がつらいですシン様。

BS。外伝でさっさとくっついて、できるだけ長く幸せな時間を過ごして欲しい…>ミスピピ。ピピリカちゃんがつらくなるとは思うんだけど、できるだけ幸せな時間を過ごして欲しい。

以下シン冒アプリ先行分。短い。
▼追記
2016/08/24


私の贔屓がめちゃくちゃかわいいという話。ナマモノというやつです。
▼追記
2016/08/24


prev | next



×
「#エロ」のBL小説を読む
BL小説 BLove
- ナノ -