- ナノ -
TOP小説メモレス

4回目

今日はドフラミンゴさんかクザンさんをプレイできるようになるまで頑張ろう!と決めて海賊無双3です。
しょっぱなから「ワンピース……海賊無双3、だよォ〜」と言われてうっひゃあ今日も黄猿さんはテンション低い!となりました。
黄猿さん、もう少しやる気だそう! 応援席に応援に来てもらおう!(誰にとは言わない)

まず最初に、『それぞれの正義』をプレイ。
説明から見て確実にパンハ対決だろ!と思ったらやっぱり赤犬vs青雉でした。
どっちの軍勢がいいかときかれたら私はいつでも大将青雉軍。サカズキさんも好きよ。でもクザンさんはまだプレイキャラじゃないから……一緒に戦いたいから……!
イワちゃんが仲間だったのでちょっと動揺しました。クザンさんとイワちゃんの間に一体どんなつながりが……!(ランダムです)
ジンベエさんが敵なことにもビビりましたが、なるほど一緒に戦ったなら青雉と赤犬の対決話をあれだけ詳しく話せたのも理解できると言うもの……!(`・ω・´)キリッ
フランキーがパシフィスタ3体と共に対立したり協力したりしている間に、マゼランとハンニャバル。
また戦ってんのか……と思ったら、なんか二人でこちらの味方をしてました。お互いが敵を倒す数を競っている様子。私はマゼランの味方の様です。
マゼランを援護してハンニャバルより多く敵を倒せ!とか言われてよく分からないものの頑張ってたんですが、なんか敵将倒している間にハンニャバルがたくさん敵を倒してしまって負けました。解せぬ。
『したり顔のハンニャバル、撤退!』
『納得いっていない様子のマゼラン、撤退!』って出てて、ごめんよ署長……ってなりました。
次回は頑張るよ!
そしたら総大将(偽)でガープさんが登場。
まあいっかーって他のところを落としてたらクザンさんがガープさんまっしぐらすぎて逆にメッチャやられてました。
何してるんですかクザンさん!まだサカズキさん出てきてないよクザンさん!!!と慌てて助けに行きました。
これあれですかね……まだ大将じゃなかった頃のクザンさんも混ざった『英雄』の模擬戦とかやったらクザンさんはガープさん一直線だったんだろうか。
「真っ向からくるとはの!」とか言ってにっかり笑ったガープさんに「勝負は正面からやらなきゃ、自分が納得できねェっておれに教えたのはガープさんでしょう」とか言いながら突っ込んでいってあの恐ろしい拳骨を食らい沈むクザンさん……それを見て「ク、ククククザンさんんんん!」って慌てて駆け寄る衛生兵主人公とか想像しちゃいますよね。
正直ガープさんは正面から突っ込むの好きだと思ってます。
そうでなきゃ真っ向からあの頭に勝つために山をいくつも破壊したりしないよね……!
それにしても、じいちゃんの砲弾投げは本当にもう……ひどい……!ってなります。すごくローがふっとばされていた。私が下手くそなせいですね!
よし倒した!ってなったらすごく遠くにサカズキさんが現れたので、もうクザンさん置いてローで爆走しました。
途中途中のナワバリをあえて落として行かなかったからクザンさんはそこに引っかかっていて、その間にサカズキさんを撃破した。
私はサカズキさんのコインが欲しかった!!
ところで今回でやっと気付いたんですけど、フランキーのキズナアタックニップルが光ってるんですけど……そこはラディカルビームでいいじゃない!ていうかそれ殺傷力あるのかよ!!!と衝撃でした。ちくしょう変態め!一周回って格好いい!!

ひとまずミホークとその奥のドフィを目指して、次へ進みます。
近くに来た賞金首とまず戦いました。
こちらの味方はCP9、相手側はアルビダとペローナです。
おかしいな、賞金首のシンボルはジョズだったのに……ジョズ、ナンパしたのか。
「ホロホロホロホロ……悪い夢を見せてやるぜ」
「口を閉じろ。舌を噛むぞ」
みたいなやり取りをしてたんですけどブルーノがちょっと親切だな!ってなりました。
そしてその後で、いや、そう言えばCP9は一応親切な方だった……と気付きました。
敵から見ると「余裕かましやがって……!(ギリィ)」ってなるような言動が多いですけど、ひょっとしたら彼らも七割くらいは善意かもしれないですよね。
当人たちは優しくしてるつもりだけど相手から見ると酷い!酷すぎる!!な行動だったりするんですよね。
主にカクの話です。メリーを落とした彼の話です。
ブルーノとカクの様子をみながらガンガン先へ進んで、最後はジョズを倒すぜ!ってところで離れたところに行ってしまったカクが救援呼んでたので、彼が死ぬ前にジョズを倒そうとすごく焦って戦いました。何とかなった。


次は三兄弟の対決!
ルフィかエースかサボか、って聞かれたので少し考えてサボに味方してみました。
サボ格好いいよサボ!
味方に黄猿さんがいて「Σ(・ω・ノ)ノ!?」ってなりました。革命軍だよ……? いいの、黄猿さん……?
敵にはジャブラとペローナがいました。
「ホロホロホロホロ……悪い夢を見せてやるぜ」
「何だァ? 怖くないねェ〜」
そんなやりとりを最初にしてたので、そうだな、逆にペローナが「な、何で海軍大将が!!?」って涙目になるな、と思いました。
最初はサボvsエース軍で、あれ、ルフィは?ってなりつつ進めます。
ワイパー達VSエネルが勃発してたので、たまにはワイパー達を倒してエネルを味方にしてみました。
いや、どちらでもいいかなと思ったんだけどサボと黄猿さんが真っ先にワイパーと交戦を始めたから!
「我は神なり!」「カミナリィ〜? そいつァ厄介だねェ〜」とかそんな会話を交わしてくれないかなと思ったけど無かった(´・ω・`)
助けたエネルの「ヤハハハハ! よくやった! 神の加護を授けてやろう!」が何か可愛かったです。
エネルに何かきゅんと来るものを感じたところでルフィ軍がやってきました。
黄猿さんがめっちゃ光ってるのを横目で見つつ倒しました。
カクがまた腕試しに来たのでサボに任せて先へ進みます。
そして気付いたんですけど、キズナアタックで呼ばれた時に黄猿さんが「断るわけにはいかんでしょう」って言うんですけどなんかすごく可愛いですね!
上司に食事に誘われた若サリーノさんが「……断るわけにはいかんでしょう」って言いながら嫌々を装って一緒にご飯食べたら可愛いと思いました。ツンツンしてるボルサリーノさんに「ああ、嫌われてるなァ」って内心ため息を吐きながらも優しく愛想笑いする主人公と、主人公の作り物っぽい笑い方を見て「……気持ち悪ィ笑い方ですねェ」って言っちゃう若サリーノさんください。
ツンデレ!ツンデレ!
最後はエース君が総大将として出現!
「お互い全力の勝負だ……! 気ィ抜くなよ」って言われてサボと一緒に戦いに行くんですけど、なんかこう、ちょっと切なくもなりました。
この対戦……実際にはありえないんだよな……とか考えると……こう……(´・ω・`)


さて、次!
『世界で一番美しいのは2』ってタイトルで、……2?ってなったんですけど、そう言えば新人類達とアルビダが争ってて「なぜ!ハンコックがいない!」と地団太した奴があったな!って気付きました。
続編ということはハンコックか!とワクワクしながらすすんでみたら、ナミvsモネvsたしぎでした。
いや可愛いよ。その三人も可愛い。しかし海賊女帝はどこに行ったんだ……!
どこかに3があることを期待したいです。
とりあえず、ローだしモネを選びます。
そしたら仲間がドフラミンゴさんでした!
「モネが一番に決まってんだろ」ってことですね! ファミリー大好きですもんね!!
敵にクリークとアーロンがいたので、アーロンさんがナミにデレている可能性を考えながらプレイし始めました。
「何も心配はいらねェ、おれがいるんだ」とかドフラミンゴさんに言われて、ドフラミンゴさんどんだけモネ推しなんだと思いながら走りました。
味方にしてみるとユキユキとても怖い!
凄く寒そう!
これは間違いなく雪の気配につられてラパーンが現れる!!
処理落ちが怖い!!!
途中でボンクレーと麦わら一味の一人(今回はチョッパー)が現れ、ボンクレーに協力したらボンクレーが仲間になりました。
ミホークが突如現れて「何しに来た!?」ってなりましたが、どうやらミホークはヒマだったようでお手伝いに来てくれたようです。
あれだろ……やっぱり王下七武海は仲良しなんだろ……(*´ω`*)
しかし何か罠を仕掛けられてる感があったので、ミホークに先行してミホークの目的地へ向かい、罠を暴いてやりました。
やってて気付いたけどこれ私がブルーノ見捨ててしまったのと同じクエストだな……すまなかったなブルーノよ……(´・ω・`)
そしてモネと一緒に必殺技するとなんかものすごいことになると気付きました。
肌ショックってなんだ。
黒刀ショックはなかなか格好いいと思いました。ただし響きだと黒砂糖ショックだなとも思いました。あまそう。
終わってから気付いたんですけど、私たしぎに会った覚えがない気がします……どこかでは遭遇していたけどメモし忘れたのだろうか……。


さて!
ミホークのところまでたどり着いたので、ミホークへ突撃しました!
白ひげとイワちゃん仲間だわーい!
そしてゾロが……敵……!
「鷹の目を倒すのは、このおれだ……!」とそう言うことですね分かります! 倒すけどね!
アーロンとナミがはっちゃん取り合うのも出たので、オヤジは魚人島がナワバリだからということでナミを倒してアーロンさんを仲間にしました。
ミホークは二回出てきたけど、一回目は気付いたらオヤジに倒されていた……(´・ω・`)オヤジ強いよ……!
それにしても、ミホークはぴょんぴょん飛ぶから気付いたら視界にいなくてきょろきょろしちゃいます。
何でこの人こんなに身軽なんだろう。普通の人間の筈なのに……いや世界最強の大剣豪が普通の人間なのかどうかは置いといて……。
木とかにもぴょーいって登れそうですよね。
気付いたらシッケアール城のてっぺんとかに座っている時もあるのかもしれない。
屋根裏掃除にきた主人公が窓拭こうとしたら外側から覗きこまれて「うおあ!」って悲鳴を上げてから「ば、ミホ、あぶ!」って慌てた様子で言いながら窓開けて中に引きこもうとして、怪訝そうな顔をしたミホークが拒んで逆に主人公を引きずり出して「大した高さでもない。降りてみるか?」「は!?」からの飛び降りとかあってもいいかもしれない。
主人公半泣きだなこれ間違いない。
とりあえずミホークが使えるようになりました!
今度使おうと思います(*´ω`*)


ドフラミンゴさんまでの道が出来たので、ぐいぐい進みますよー!
まずは『新旧世代対決1』! ……1?
2もあるの? レッド出ちゃう?(ゲームが違います)
レイリーさんでもいいよ?
とりあえずルーキーvsレジェンド世代なので、ローだしルーキー世代で生きます。
味方はルッチとチョッパー。
チョッパーは分かるが……ルッチか……そうか、そうだよなルッチ達もいわば海賊みたいな感じの生活をしているに違いないよ……。
ルーキーということに納得しました。ひょっとしたらロメオくらいの世代かもしれないよ!
敵はオヤジとブルック。
ブルックはやはりレジェンド世代であるようです。さすがだぜブルック!
またマゼランとハンニャバルが海賊捕縛件数を競いに来たので、今度は雑魚から倒すべく頑張りました!
結果、マゼランの勝利!
そしたら二人そろって仲間になりました。なるほど……このクエストは成功したら二人増えるけど失敗したら仲間になってくれないクエストなのか……!
あちこちのナワバリ落としながら進んで、一番奥のナワバリ落としたら背後にガープさんが出現してビクッてしました。
どうやら今回の総大将な様ですね!
相変わらず味方も巻き添えにしそうな砲弾攻撃ですがどうにか倒しました。
これだけ間髪入れずに投げてくるもの、絶対後ろに砲弾準備係が三人くらいいるよ……。
真のレジェンドはその海兵達だよ……!


くまなのかパシフィスタなのかは分かりませんが、どちらかの賞金首が現れました。
まあしかし今回はドフラミンゴさん目指しなので近寄ってくるまではスルーだぜ!
『家族喧嘩』に生きます。
ルフィとエースvsガープさんなら、そりゃもう麦わら屋と火拳屋に味方をすることしか出来ない!
そしたらシーザーがガープさん側でした。シーザー……(´・ω・)スマイリーを我が子のように可愛がるの?
とりあえず倒しに行ったらシーザーがナワバリの保護に専念しだしました。
「お前達の居場所は、おれが守る!」とか言ってて、うわ、嘘くさい! マスター格好いい!ってなりました。
これ絶対演技だぜ! と思ったけど心からそう思ってても可愛い。
そしてブルックも敵。ブルック、こっちルフィさんいるんだよこっちにきなよ!
とりあえず倒しに行ってたら端っこで黄猿さんvs藤虎の模擬戦が始まり、ルッチが巻き込まれて「身動きが取れん……!」ってなってました。可哀想なので助けに行きました。
途中でマルコが乱入してきたのにはすごく動揺したけど!
アレですかね、こっちにエースくんがいるからかな!
『家族』喧嘩だってェんならおれたちも混ぜるのが当然だろい!とそういうことか(*´ω`*)となりつつ倒しました。マルコとても可愛い。マルコとても格好いい。可愛い。
さて、最後はガープさんを倒さねば―と走りに行ったらちょうどルッチもそっちに向かうところで、並走して気付いたんですけどルッチ走る時ぽっけに手を入れてるような気がします。
「それは危ないと思う」って誰か注意してあげた方がいい。転んだらどうする気だ……!!
ルッチの真似をしたCP9見習い男児とかがぽっけに手を入れて走って顔面からスっ転んでしまったらどうするつもりだ……!
その場合、多分ルッチに憧れてる男児だとみんなが知ってるから「ルッチが悪いとわしは思うがのう」「……何の話だ」みたいなことに!なるんじゃないのか!
そんな妄想をしつつガープさんに勝ちました。
最近ガープさんとばっかり戦ってるきがするよ……!


さて、次は食料争奪合戦。
ワポルvsサンジなら、私はパン嫌いなローの為におにぎりを作ってくれたサンジくんにつくぜ!
あの後のガチ喧嘩も見てみたかったぜ!!
自軍はサンジくんとクロで、「……裏切らないよね?」ってドキドキしました。
あのクエストトラウマだからねクロ!
敵はまずティーチ。ブラックホールのせいかもしれませんね。
クロのことを疑いの目で見ながら戦闘開始したんですが、「開戦だ! 計画通り動くことだけ考えろォ!」と指揮をとっていたので、ひょっとしたらクロネコ海賊団の食料はクロが管理していたのかもしれないと思いました。
クロは平穏な暮らしを求めて計画通りに過ごすのが好きだから、食料足りなくなるとかカツカツになるとか絶対いやそうだもんな。
盗み食いした奴が出たら徹底的に洗い出しむごいお仕置きをしそうです。なるほど今回は裏切らないなこれ!
ベラvsルフィはベラミーを倒してルフィを仲間にしました。
最後はワポルにローが勧誘されてましたが、まあ気にせず勝利して終了。


次は『東の海の海賊達の冒険』!
東の海の海賊vsグランドラインの海賊、と言われたらまあローは北の海だし……ということでグランドライン側に入ってみました。
仲間はミホークとバージェス。
敵にはっちゃんがいたので一瞬納得したんですけど、よくよく考えるとはっちゃんは魚人だから魚人島生まれ=グランドライン生まれなんじゃないですか? あれ?
今回は裏切る方のクロのクエストが出ました。
今度こそ!見捨ててみせる!と変な意気込みをしつつ遠巻きにしてました。
カクがクロを襲いに行って、ミホークが死にそうだったから慌ててたんですけど何だかうまい具合に逃げて来てくれて、あと少しだなーと思ったのにカクの方がやられて(´・ω・`)
とりあえず裏切られたから倒しました。
総大将はアルビダさんでした。そこはルフィかバギーじゃないのか!と突っ込みましたが仕方ない!


賞金首がじわじわ寄ってくるのにちょっと笑ってしまいつつ、次へ行きます。
『神のドリーム大作戦3』。
……1は覚えがあるんだけど2はどこだ……!?ってなりつつ、とりあえずプレイ。
エネルvs怪奇軍ということで、今回はエネルの味方です。
シーザーが味方で可愛かった。ハンコックとアルビダが美しさを競いに来たのでアルビダを倒してハンコックを仲間にし、ペローナちゃんとモリア様を倒して終了しました。あまりツッコミどころは無かった。


さて!
いよいよドフラミンゴさんです!
というか、ローと向かい合わせてみるとやっぱりでかい……!ローの目の前がベルトです。上から覗き込む形でしか顔が見れないな……!
今回の味方はミノタウロスとクザンさんでした。クザンさんだーわーい!(*´ω`*)
ドフィの第一回目が近すぎる……!ってなりつつ倒しに行きました。
撤退してもすぐに現れるドフラミンゴさん。
二回目も倒しながら現れたアルビダとハンコックの片方を倒してハンコックを仲間にするロー。
ひたすらアイスエイジしてるクザンさん。
メロメロ飛ばすハンコック。
ドフラミンゴさんの石化ポーズが面白可愛いと気付きました。
なんかスっ転ぶ手前の人みたいになってる……こう、非常口ポーズみたいな……何でだ……? あえてポーズとってるの……?
ルフィとベラミーが乱入してきたのですが、今回の敵はドフラミンゴさん。ベラミーを仲間にするととても可哀想な気がしたのでベラミーを倒してルフィを仲間にしました。これは!ベラミーの!ため!!
何だかすっごくパンクハザード編のキャラ編成……ってなりながら更に進めまして、ビスタvsブルックはビスタを倒してブルックを仲間に。
そしたら総大将ドフラミンゴと仲間達が現れた。
追加された敵はスモーカーだった。
……そこはモネかヴェルゴさんかシーザーがよかったよおおお!ってなりつつもうドフラミンゴさんを倒しに一直線。
スモーカーさんすごく強かった……すぐナワバリが落とされていった……!
これにてドフラミンゴさんもプレイできるようになった(*´ω`*)
ちょっとためしに行ってきます!


途中でそういえばルフィもMaxになっていたと気付いて、ボイス聴きに行きました。
「おい、ワニ!」のボイスを聞いて、まさかこれにクロコダイルが「しょうがねェなァ!」って返しているのか……?となって震えました。なんかこう……仲良しじゃないか! 悪友っぽいじゃないか!
二人のやりとりを見ていた主人公が「仲良しだな……」と(*´ω`*)な顔で見つめて、横にいたクロに(・言・)な顔で見られたいです。
「海賊が仲良しこ良しなんぞ、ヘドが出る……!」とか言われたい。クロは絶対よその海賊団と交流が無い系の海賊だと思います。何せいずれは平穏な島に降りて静かに暮らしたいと言う平和志向だからな!考えることは殺伐としてるけどな!
あとルフィの中でのじいちゃんがものすごく強いです。
じいちゃんやべえ。さすが英雄。


ローからドフラミンゴさんに変えて、プレイしに行きました。
結論として、どうしてドフィが石化ポーズあんなに面白かったのか分かりました。
ドフラミンゴさん、いつも飛んでるん……?
すっごく浮いてる! 何なの、やっぱり天使的な生き物なの? むしろ天翅なの? アクエリオンなの? 下々民と違って大地を踏むことなんて出来ないの?
いや普通に立って歩くんですけど、走る時だけ浮いてる気がします。すごく足がばったばたしてます。動かしづらいことこの上ないぜ!!
バイオハザード並に壁に引っかかりました。
行動はアンリミレッドより増えてて楽しいです。
しかしやはり使いづらい……!
これは相当の練習が必要なキャラクターである気がします(´・ω・`)残念。


そして、ついでにミホークも使ってみた。
そしたら驚きの使いやすさ!
ただ、ものすごくコンボ長いです。
キズナアタックってコンボのラストに出るので、そこに行くまですごくかかるから殆どソロで倒してしまう。
「おいおい鷹の目、仲間が一緒にいるのにそれじゃあ仲間が手出しできねェじゃねェか」
「知らん、好きにするがいい。慣れ合うつもりはない」
「だっはっはっは! 相変わらずだな!」
とかそんな会話をシャンクスとかわしたこともあるんじゃないのかと疑います。
ただ、キズナラッシュさえ発動できればめっちゃくちゃ敵を倒せる感じもします。
コンボ長いから相手をひるませてしまえば浮かしてがつがつゴリ押しできる感じ。やっぱり使いやすい。
し……しばらく使おうかな……って考えてしまった(*´ω`*)
いや、まずはローで進めてからだけどな!
あと、ミホークを使ってる時のクエストで、エネルにブチ切れてるクロコダイルが来ました。
「もはや、暴れても逃げても……手遅れ!」←エネル
「野郎……殺しても殺したりねェ!」←クロコダイル
って感じで現れたんですけど私としてはエネルがクロコダイルに何をしたのかが気になって気になって仕方ないです。
エネルは見聞色めっちゃくちゃ使えるからな……。
クロコダイルがその身の内に秘めていたモブへの恋心を暴露してしまったのだろうか……。
そうだとすると恐らくエネルを殺しておれも死ぬ!なレベルだから……そうか、だからダズが「社長、ここでアンタを失うわけにゃあいかねえ」って走ってきたのか……とか妄想は爆発しました。
とりあえずエネルはその辺私に詳しく話すべき。


今回の海賊無双3もとても楽しかったです。
ただ、何となくなんですけど今回のセーブではクザンさんを入手できないような気が……ひしひしと感じられるんですけど大丈夫だろうか……(´・ω・`)
もっと奥地なのかな。いてくれるといいな。
これからも頑張ってきます!
以上でした〜!
 

戻る