蛇 口
:: 13/03/10(Sun) 00:25

幼女たちを怒りとばしつつ寝かせて本日のミッション終了でございまする。
幼稚園と保育園ってマジ偉大。
平日は疲れてほんとすぐ寝るのに休日は体力余ってなかなか寝ない。

今日なんて

幼女1が眠くなり→しかし幼女2がハッスルし→1『2がうるさくて眠れない』→2が眠くなり→1『おしっこ』→連れて行ったら2も起きて仕切り直し→しばらく遊ぶ→母寝る→叩かれる→幼女たち『起きろよ!』私『なぜ!』→2寝る→1『ねぇなんでバナナって曲がってるの?』→私、重力や植物の生態について語る→1『意味わかんねーし』→2泣きながら起きる→ハイパー抱っこタイム→1寝る→私『寝るな裏切り者!』→2私のそばで寝たかと思ったら転がった1にくっついて寝る←今ココ

こんな感じ。
でもさっきまでうるさくしてた2匹が頭くっつけて寝てるといやされるのぅ。

しかしネタをありがとうごちそうさまと一瞬思う私は本当に残念だと思う。
赤司様と黒子っちが頭くっつけて寝てたら色々な人に今生きてることを感謝するレベル。


明日は引っ越し準備があるので明日の夜か明後日にでも霜葉ちゃんにお話を送りつけようかと思うです。



:: 13/02/21(Thu) 18:01

会社の打ち合わせに来た人が2人とも長身。
思わず身長聞いたら190と182。

ありがとう。

色んな意味でありがとう。


:: 13/01/05(Sat) 07:12

遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。

今日は他県の動物園に行くらしい(ΘωΘ)8時に出るらしいけどまだ寝てる私終了のお知らせ


:: 12/12/22(Sat) 01:54

ぷちぷちにはまる幼女2。

なんかさ。最近の週末って病院しか行ってない気がするんだけど。
土曜日の午前中に幼女1を小児科に連れてったのに月曜日の午前中に幼女2を連れて行くとかね。よくある話。

私「抗生物質とぽんぽんの薬もらいました。さぁ幼女2よ。何から飲むかね?」
2「くしゅり!くしゅり!」
1「オレンジ色の薬はおいしいから後の方がいいよ」
私「この抗生物質?」
1「うん。みかん味だよ」
私「こっちは?気持ち悪いときに飲むやつなんだけど」
1「それはバナナ味」
私「おいしい?」
1「まぁまぁだけど、私はオレンジ色の方が好き」

結果。幼女2的にはオレンジ色はちょっとすっぱいらしい。
しっかりしゃべれる子どもがそばにいると便利だよね。薬の味って大人の説明だけじゃよくわからないけど解説してくれるから、まだ上手にしゃべれない幼女2に飲ませやすい。
ちなみに幼女1は更に「このお鼻の薬は飲んだら眠くなるよ」とか「この喘息の薬は苦いんだよ」とか教えてくれる。


明日は小児科に行くから、今日は皮膚科に行ったんだけど、ついに幼女2もアトピーって言われちまったい。薄々そうだろうなとは思ってたけど。
幼女1もアトピーなんだけどさぁ。お前ら仲良いのはわかるけど、そんなとこまで似なくていいよって言いたい。

そうだろうとは思っててもやっぱりちょっと落ち込むね(ΘωΘ)







:: 12/12/10(Mon) 21:36

会社帰りにゴディバゲットした。






:: 12/11/03(Sat) 13:33

私「グルグルグルグルグルコサミン」
幼女2「(・ω・)」
私「世田谷育ちのグルコサミン」
幼女2「(・ω・)」
私「今日の織り込みチラシでっ(`・д・´)!!」
幼女2「ア゛ー(・д・)ノ」

っていうのをさっき延々とやってたら

幼女1「ぐるこさみんってなに?薬?」

っていう冷たい言葉が降り注がれた。
グルコサミンって何だ。



:: 12/10/17(Wed) 21:26

家に帰ったら幼女2が幼女1に抱きつき、幼女1がそれを抱きしめ返してる姿に遭遇した。

何この楽園。

その後、何気なく幼女1と話してるときの会話。

私「あんたさくら組だっけ」
1「うん。年中さんはねぇ。ばらとーさくらとーたんぽぽとー」
私「幼女2は保育園でたんぽぽ組らしいよ」
1「えっ何(°∀°)?」
私「だから、幼女2はたんぽぽ組なんだって」
1「…(○◇○)!?」

って本当にこの顔文字みたいな顔で驚愕してた。

あとさっきおやつにおでん食べてたら

1「…(・∀・*)」
私「お母ちゃんのおでん一緒に食べる?」
1「うん」
私「何食べる?」
1「にく」
私「はい」
2「まんま」
1「幼女2も食べるって」
私「肉?」
2「にく」

なんだお前ら2人でかわいい声で「にく」とか言うなよ!可愛いな!

とか悶えてたら

1「ばぁば…お母ちゃんが…」
2「ばぁば…かぁか…」

二人にすごい心配された上に

ば「気にしないの。昔からよ」

母から冷たい言葉が降り注がれた。

いいじゃないか。子どもの前では三次元に悶えたんだから。


:: 12/10/05(Fri) 11:56

液晶の中に入りたい幼女1





:: 12/09/29(Sat) 20:38

幼女1は私の娘ではないのだけど、私のことをお母ちゃん、元夫を父ちゃんと呼ぶ。
お前マジやめろよ可愛すぎて疑似家族ネタとかやりたくなるだろ…!
って思ってたら土井先生ときり丸とで疑似家族夢を書き綴っていた私。

人生が楽しすぎて困る。


:: 12/09/29(Sat) 00:20

風呂上がりの幼女1が幼女2の積み木で遊んでたんだけど、急に幼女1が泣き出した。

幼女1「うぎゃーん」
私「何」
幼女1「幼女2が、お城壊した」
幼女2「ひひっ」
私「幼女2の積み木なんだからあきらめろよ。どうせお前明日の朝早く起きるんだから、幼女2が起きる前にやれよ」
幼女1「……」
私「何怒ってんの」
幼女1「幼女2なんか起こしてあげないんだから!」
私「別に毎朝起こせとは言ってないよね」
幼女1「起きたらぽんぽんして寝かせちゃうんだから!」
私「お前ほんと優しいお姉ちゃんだよね」
幼女1「おじいちゃんと遊んじゃうんだからね!」
私「いいと思うよ?」
幼女1「お城とかいっぱい作っちゃうんだからね!」
私「頑張れ?」
幼女1「お母ちゃんは起きなくていいからね!」
私「ありがとう。お前ほんと優しいよね」

幼女1は優しいいい子です。




home

[TOP]
人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -